• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロポンS(^W^)Sのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

良い物はみんな日本製さ

良い物はみんな日本製さ先ずは、折りたたんでいつか使うだろうと保管していたAmazonの箱や、

まだ捨てていないフィギュアの箱を大量に処分。

もうそれだけで、汗だくになるほど。

いったい幾ら分の箱を溜め込んでいたんだろう?

随分とスッキリした。


Progressive Goa Mix -- Festival of Emotions [ ProgOnBeatz 07 ]

よく、海外のファンが、
日本のゲームメーカーの過去の作品をリメイクしたりHD化したり、
現行機並みの高画質高クオリティで製作したりしておりますが、
それのデキってかなりレベルが高いですよね。


要はメーカーの怠慢なだけなんですけど、
愛があるからメーカー以上のものを作れるってのはありますよね。
メーカー自身は、大ヒットして自社ビル建つぐらいでなければ、
そこまでその発売したゲームを愛していない。



先日、任天堂がスマホ上で動作する、

ゲームボーイ&カラー&アドバンスのエミュを

特許申請していて、その特許を取得しました。

海外のメーカーの考え方ならば、

”世界中に数億台あるスマホに任天堂のゲームをどうぞ”

”エミュにはスーパーマリオにドンキーコングと
エキサイティングバイクの3本が無料で入ってますよ”

”まずは、エミュを登録のみで無料でゲットしましょう!”

”任天堂の世界へようこそ!”

普通に考えるなら、こんな感じです。


ただし、任天堂がNINTENDOと呼ばれ、
いくらグローバルな企業といえども、
ガッチガチの京都に本社を置く日本企業。

世界中に出回っているスマホ上で動作するエミュレーターは、
任天堂の特許を侵害しているので、違法です。

直ちに使用を止めましょう。

とか

ROMサイトの駆逐、スマホ上で現行のエミュが動く場合、
ハード、キャリアに対しての対策を求める。

スマホ上でOSレベルで任天堂のエミュが動かないようになる。

”任天堂のゲームを遊びたいなら、
NEW3DSかWiiシリーズを買って、
新作ゲームを購入して、
ヴァーチャルコンソールで300円~500円払ってね。”

”ようこそ、任天堂のゲーム機へ!”

多分、こーなっちゃうんでしょうね。



金になるかならないか?
コレ重要です。

が、

お金にナルト判っている場合でも、
なかなか重い腰は上がりません。

スマホが登場してもう直ぐ8年。
その直後にでもスマホ上でソニックやパラッパにマリオが遊べていたら?

昔のゲームメーカーと言うのは、
新しい市場に果敢に挑戦してきてました。

セガも創造は命と新市場を開拓する精神を社是で謳っていたぐらい。
だけど、実際新しい市場も創意工夫されず、
のったらのったら、のったらしすぎて、
のんびりしていて気付いた時には、
スマホには、その名を知らしめた栄華を誇った国産ゲームが無い状態に。


スト2で世界中のファンを熱狂させてからもう20年以上。
国内:約288万本 世界:630万本も売れた。
ヴァンパイア・ハンターやMARVEL VS. CAPCOM。


現行のウルトラ ストリートファイターのシステムで、
カプコン格闘ゲーム黄金期の名作を復活させて欲しい!
って言う声は、国内よりも海外の方が大きい。

原型のスーパーストリートファイターは2007年10月に発表。
もうすでに7年も経過しているのだ。

あの手法で数々の名作を復活させていれば、
迷走しなくて良かったんじゃないの?

HDグラフィックのファイナルファイトとか是非遊びたいけどな。

格闘ゲーム屋と呼ばれるのが嫌なの?
モンハンでもドグマでも頑なにRPGとは表記せずにアクションゲームって言ってる時点で、
そんな事、どーでも良いんじゃないの?
モンハン屋だっけ?


Skullgirls Encore Launch Trailer

結局、日本のメーカーがのったらのったらしてるので、
アメリカ製のヴァンパイア・ハンターぽい格闘ゲームが登場。

マリオ屋はマリオ、スト2屋はスト2、
ソニック屋はソニック作ってれば良いんだよ。

そのソニック屋のレッテル貼られるのを嫌うなら、
別の子会社化にしてしまえばいい。

でも、爆発的に売れたら、ソニックはセガなんで、
とか言う後だし乗っかりは止めて欲しい。


あと、5年もしたら、
”えっ??90年代には日本のゲームが大人気だったの?うっそでぇー!!”

”ああぁ、日本ねパズルゲームや同じ様なゲーム作らせたら世界一だよハハハハ!”

って言われてるかもしれません。
というか、もう既に言われ初めて10年になろうとしている。

1985年
マーティ「良い物はみんな日本製さ!」

家電、オーディオ、コンピューター含む半導体。
次に言われるのは、ゲームとアニメだと思うなぁ、、、

”面白い物はみんな日本製さ!”

■関連記事:任天堂が激おこプンプン丸になりかねないコスプレ画像と他
Posted at 2014/11/30 20:35:20 | トラックバック(0) | フィギュアと音楽 | 日記

プロフィール

「苦手なモンハン!でもモンハンワイルズを遊んでみて思うこと【Steam版レビュー】 http://cvw.jp/b/1389815/48408850/
何シテル?   05/04 01:06
■全くアニメやマンガは知りませんが、フィギュアだけは購入しています。 ◆更新は時々やってます。 その辺の情報系ブログのコピーって訳じゃなく、 その時気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

フレディVSジェイソン HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ フィギュアレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 21:55:32
フレディVSジェイソン HORROR美少女 フレディ・クルーガー レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:35:14
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン ソーサレス レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 21:17:56

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドール(脳内)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation