• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロポンS(^W^)Sのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

1日中どうするか考える

1日中どうするか考える昨日のネコの件。

1日中どうするか考えてました。

まったくYES!と言ってくれないので、

半ば強引にアマゾンでケージとトイレを注文し、

お持ち帰りをと考えていました。



そんな感じで、午前中は名前などを考えながら、
行こうか行かないかグダグダと悩む1日。

結局、ちょっと及び腰で、
また、吹っ切れてませんが、
すげーつかれた仕事して、最終日にふと立ち寄ったペットショップで、
ソマリのレッドのメスで3~4ヶ月。

ネコの種類、毛色、性別も価格も弩ストライクで、
これは、もう運命の出会いなんだろうなと思っていました。

が、やっぱ冷静になって見る必要あり。


という事で、

商品の中に入ってるはずの魔法の杖が無かったので、
アマゾン経由のメガハウスで、
魔法の杖が届いていた事を思い出し、
終にドラゴンズ クラウンのソーサレスの魔法の杖を装備させてみた。


よく出来てるわぁ、、、

このジジイが魔法の言葉でも呟くんだろうか?


単なる木の棒じゃないところが素晴らしい。

装備品なのに、塗装も妥協していない。

ただし、手に持たせるには、
半ば強引に指を広げなくてはいけない。


で、これで、ソーサレスは完成。

魔法の杖でネコでも出してくれれば良いんだけどなぁ、、、

今回は特に金額の問題でもなく、

世話や掃除をするしないでもないからなぁ、、、

ま、最悪来年の1月頃まで待つしかないのかも。

ええええいいい、ネコだけでも見てこようかな?


ドラゴンズ クラウン ソーサレス フィギュアレビュー記事
Posted at 2014/10/11 17:06:30 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2014年10月10日 イイね!

4連休!

4連休!4連休ですよ!4連休!

14日の火曜日は有給としたので、4連休。

その4連休は猫三昧になるのか、、、

それとも、ただ音楽聴いてカフェ行って、寝るだけの休日となるのか、、、

それともフィギュア観賞なのか、、、

ま、台風接近してますしね。


今日は天気も良かった。

外国人チーム(ドイツ人チーム)を残し、全ての作業員は撤収。


この巨大な40FTコンテナに外国人チームが、

ガンガン荷物を入れていきます。


ガンガン、、、

ドンドン、、、

いやこれ、入らないんじゃね?


いやいやいや、

いくらなんでも、この長さは入らないんじゃ??


と言っても、毎年入れてしまうのがこの人達のすごい所。

さらに上に物を載せて、グイグイと押して行く。


片方入ったから、左側にも押し込んでいく、、、


昨年はコンテナ1本当り2時間以上掛かってましたが、
今年は早い早い。

あっと言う間に終わった。


で、この巨大なブロック状のコンテナを、

コンテナに詰め込む。

ドイツ人チームがデカイので、

小さく見えますが、コンテナの3700ある高さもあまり感じない。


大きさは、ギリギリ。

これ、ちゃんと置くまで入るの??



で、キッチリ入って今年のF-1は全て終了。

なんとか入った。良かった!

初日から、ずっと一緒に仕事をしてきたドイツ人チーム。
いつも大体うちどけた頃にお別れ。


最後にチョコを交換して、お別れでした。
(自分は抹茶キットカットをプレゼント)
お疲れ様でした。

また来年会いましょう。


その後、昼食の為に途中立ち寄ったショッピングセンター。

その中にペットショップがありましたので、

当然立ち寄るわけですが、、、

なんか、すげぇーー可愛いのが居たぁ!!!

もっふもふのアレだぁ!!


もっふもふのソマリ!!!
自分の一番大好きで愛して止まないソマリ。

ソマリのメスで毛色はレッド。

最初ケージ内では、
暴れておりましたが、
お姉さんが、触ってみますか?で、
触らしてもらうと、、、


メッチャクチャ大人しい。

すでに喉をゴロゴロと鳴らし始める。


完全に前、飼ってた子だわ。

生き写し。

あぁぁぁあああああああ。

もう、お持ち帰りしたい。

でも、ポン子さんは、反対。

画像を送って、どう?とか聴くと、
NO!の返事のみ。


明日ちょうど休みなんだよなぁ、、、
4連休中にトイレの躾するには、ちょうどイイヨなぁ、、、

悩む。
Posted at 2014/10/10 21:22:02 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月09日 イイね!

魔法の杖が届く

魔法の杖が届く良かった今日は定時だった。

なんとか、ほぼ終了の目処が立つ。

残りはF-1関係者用のレストラン系の設備のみ。

1週間、長かった様で早い。

明日は、時間制限ほぼ無しの最終日。

がんばろう、、、


今日は土砂降りの中、

外国人チームが詰め込む詰め込む。


色々詰め込む。

その数、タイヤ3000本。


先週のドラゴンズ クラウンの魔法の杖が入ってなかった、自分だけ無いってやつ。
過去記事参照


アマゾン手配のメガハウスさんより、杖が届きました。

意外に長くて、しかも単なるひのきの棒かと思ってたら、

メチャクチャ凝っていてビックリドンキーです。


なにこれ??

ってぐらいデカイし、長いし太い。

まるで白人の


つーことで、

この杖が届いた事によって、
また何かアマゾンでフィギュアを購入したと思われて、
激怒プンプンボコスカウォーズなポン子さんが居るので、
適当な暇を見つけて完成バージョンを撮影したいと思います。



あとTwitterで、こんなのを見つけた。
かなり、リツイートされてると言う事で、
正論杉ワロタ!!とか言ってますけど、




フィギュアこそ”一過性の物”

そう、しょせんフィギュアなんて、
その都度その都度、顔とかポーズとかキャラとか好みが変っていく。
自分のブログを読み直しても3ヶ月単位で好みなんて変化していく。

あくまでも、玩具ですよ。
おもちゃ。

それにそんな小さな努力も出来ないようなカスは、
何やってもダメ!


実際のネコよりもネコのヌイグルミやフィギュアがイイ!!
って人は少ないでしょう。
カリカリ食べないからイイ!糞しないからイイ!
イラストのネコ最高!!って言うのと同じ。

いや、それちょっと違うから、、、
本物のネコの方がイイだろう、、、


あと、人間の女性は、50:50で言い分を聞かないとイケないとか言ってますけど、
言い分以外も聞いてくれる事もあるってことを忘れている。
注:気分の良い時のみ50:50で、それ以外は男性10:女性90

あと、やわらかオッパイ標準装備(貧弱な乳除く)、

これだけで、だいぶとフィギュアとは違う。

という事で、明日に備えて休息を。



お疲れ様でした。
Posted at 2014/10/09 19:55:31 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2014年10月08日 イイね!

SUZUKA F-1 GP 2014 F1日本グランプリ その2

SUZUKA F-1 GP 2014 F1日本グランプリ その2今日も鈴鹿サーキットは良い天気でした。

山の上と言う事もあり、

晴れてはいるけど、涼しい風が。

そんな、爽やかな日差しの下、

延々と昼食も休憩も取れず、

F-1チームの荷物の運び出しが進む。


細かいレストラン系を昨日運び出したので、

今日は電源系統やその他使いまわし品と、

レッドブルやフェラーリの荷物運び出しでした。


1個3トン以上。
すげぇー巨大な(幅2300高さ2500奥行き2200)ざっと四畳半の部屋並みの物体。

これを40フィートコンテナにギッチギチに詰め込んでいく。


木箱やら、電源ケーブルやら、
外国人スタッフもガンガン詰め込んでいく。


ガレージ内の荷物もすっかりキレイに無くなってきた。


だんだんと日が暮れ始めて、、、


ドップリと真っ暗な闇に包まれる。

山の中なので、本当に怖いぐらい暗い。


やっと、本日最後の荷物、
フォースインディアをコンテナに積み込み終わり、
無事に終了。

14時間労働終了。

たった今帰宅。

お疲れ様でした。

明日は普通に帰宅したい。
Posted at 2014/10/08 22:07:18 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月07日 イイね!

SUZUKA F-1 GP 2014 F1日本グランプリ

SUZUKA F-1 GP 2014 F1日本グランプリ台風も去り、

レース中の事故もあり、

レースを終えた勇者達が去っていく。

今日は鈴鹿のサーキットでの各F-1チームの撤収作業を見てきました。

というか、仕事でした。

F-1や関連する機材を日本へ持ち込んだ。

持ち込んだら、国外へ出さないとイケない。



それは、サーキット内から、外の世界に出ていないけど、海外への輸出扱いになる。

じゃ、通関用の書類を出してよって事で、

まぁ、彼らの替わりに英語(日本向けの日本語版あり)の書類を作るって仕事です。


熱戦繰り広げられたホームストレートとピットレーン。

12m級の大型コンテナがずらりと並びます。


じゃ、早速荷物チェーック!


普通に目の前にF-1関係の機材がどっさり。

F-1好きには堪らない光景なんでしょうね。


去年と同じ様な画像ですが、
各チームの荷物がずらりと並びます。


F-1仕様のレッドブル。


最初はメルセデス・ザウバーのチームから開始。

この積み込み開始から12時間後、、、


すっかり夜になって、一通り面倒な荷物は終了。

スタッフ全員で、記念撮影で盛り上がって、
その他、自分も中に入って肩組んで撮影してもらう。


↑昨年の写真。

そうそう、仕事中に昨年の画像を見せて、

コイツラ知ってるか?って聴いたら、自分の顔を見て、オーオーオーオーと大はしゃぎ。

で、硬い握手をして、仕事再開。
その後、マンゴーやらアボガドやら、カシューナッツやらを貰って、
若干、どう処理していいか困ってしまう。

しっかし、あれからもう1年かぁ、、、
早いなぁ、、、

F-1の撤収作業は今週一杯まで続く、、、
Posted at 2014/10/07 21:25:49 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「苦手なモンハン!でもモンハンワイルズを遊んでみて思うこと【Steam版レビュー】 http://cvw.jp/b/1389815/48408850/
何シテル?   05/04 01:06
■全くアニメやマンガは知りませんが、フィギュアだけは購入しています。 ◆更新は時々やってます。 その辺の情報系ブログのコピーって訳じゃなく、 その時気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フレディVSジェイソン HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ フィギュアレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 21:55:32
フレディVSジェイソン HORROR美少女 フレディ・クルーガー レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:35:14
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン ソーサレス レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 21:17:56

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドール(脳内)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation