• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロポンS(^W^)Sのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

3連休だけど、休みが合わず、一人寂しく自棄食いをする

3連休だけど、休みが合わず、一人寂しく自棄食いをするポツーン。

1人でポツーン。

なので、この機会にアサシンクリードを遊び倒してる訳です。

そんなゲームの休憩中に、
Twitterをフニフニと見てましたら、、、

連休なんで気になったツイートです。

コスプレ

見れない人はコチラ


















その他








<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>






<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>











ネコ










<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>




Posted at 2014/11/23 20:26:30 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年11月22日 イイね!

もっと右右、はい、撮るよー、、、ハイ、チーズ!パシャリ!

もっと右右、はい、撮るよー、、、ハイ、チーズ!パシャリ!つー事で、3連休に仕事だとか、何処にも行く予定の無い人向け。

独自の視点で探してきたハマる遊べるスマホアプリを紹介します。

ギズモードやギガジンじゃないので、メディアが流行らせたい流行らせたくないとか、

巷で流行ってる流行っていないは知りません。

が、はぁ?どうせ未だにパズドラで遊んでるんでしょ?
とか、まだモンストなんかやってんの?とは絶対に言わせない。



折角、お洒落に決めて、
観光地やホテルのロビーでパズドラ??
いやいや、もっと大人のアプリですよ。

6歳ぐらいのガキから良い歳した大人までスマホでみんなパズドラやモンスト。
これ、スマホの無い時代に当てはめると本当カッコ悪い事この上ない。

40代のサラリーマンがドラえもんのコミック本とか、
コロコロとか電車やレストランの待ち時間に読んでる。
(俺はボンボン派なんだよって、うるせぇ!)


スマホをこれらに置き換えた場合、
大勢の前で隣の見ず知らずの子供と同じドラえもんのコミックを、
表紙が見える状態で読めますか?

ほんと、やべーぞ今の大人。


流石にそんなの今居たら、頭おかしい人か、
ドン引きですよね。
それが今のスマホの状態。

みんながやってるから、ヤベーやらないと遅れるとか、
みんながやってるから自分だけやってないの可笑しいみたいな。
日本人特有の1億総国民***理論、みんながやってるから理論。


なので、今日のアプリも、
えっ?何そのアプリ知らない、、、面白そう!となる事受け合いです。
(多分ね)

まぁ、アプリぐらい自由にやらせろって言うのも御モットモです。

パズドラや妖怪ウォッチばっかりやってる子供さんに、
もっと、ちゃんとしたゲームで遊んで欲しいと思ってる人にも必見です。

ただ、今まで無駄にしてきた、
この数年という長い大事な時間を、振り返るとぞっとしませんか?
もう、原発が爆発してあと4ヶ月ぐらいで4年ですよ。


*今やゲームと言えば、ボケ防止や脳細胞刺激ビンビンに利用されますが、
あまりにも長期間同じゲームつーのも脳みそには良くない様です。
せっかく数多くあるアプリを使って、大人も子供も知的好奇心を爆発させよう。


まずは、チーズ!

チーズ大好き人間としても、
ゲーム中のチーズがカマンベールなのか6Pチーズなのか、
裂けるチーズなのかとろける方か気になりますが、
可愛いネズミにチーズのにおいを嗅がして誘導するゲームです。


From Cheese


可愛いキャラとテンポ良い難易度で面白い!



子供から大人まで、脳みそフル回転系です。
毎日子供が、パズドラやポケモンに妖怪ウォッチで辟易してる人、
それらのゲームの前にもっと脳みそ使って欲しいって場合にピッタリ。


普通は、ネズミとチーズまで誘導して、
ネコや人間に見付からないように脱出つーのが、

今までのパターンですが、これは、、、
チーズの匂いで誘って誘導。


萌系イラスト一切無しで、
どこでも遊べます。

ネズミは待機中鼻をピクピク。
チーズの匂いを追って移動し始めますが、、、


風に煽られたり、匂いが途切れたりと、一筋縄ではいかない。

ネコや他の凶暴なネズミに負けず、チーズを目指そう。


次は、スマッシュブラザーズとマリオパーティーとボンバーマンとか、程よく調合されたゲーム。

コチラは、対戦・協力共にかなり盛り上がります。


BombSquad

ゲームモードが多過ぎて、しかもそれが全てが楽しい重白い!
ガッツリ遊べるヘビーな面白さです。
それが重白いです。

誤字ってたのを無理にこじつけ。


この手のゲームとしては、珍しく非常に良くできていて、
とても熱くなれるし、しかも色々なゲームモードがあるので、
男性女性共に非常に楽しめるアプリです。


まず、非常に精巧なグラフィックで、
殺伐としがちな爆弾物の対戦ゲームとしては、
友人関係一気に壊れそうなぐらいな雰囲気を、
暖かいぬくもりのあるグラフィックで和らげてます。


爆弾を設置だけでなく、爆弾を掴んで投げたり、
相手を掴んでなげたり、パンチしたり、崖下に落としたり。

相手の投げた爆弾を掴んで、相手に放り投げ返すなど、
昔のTV番組でやってた風船爆発ドッキドキゲームみたいな感じで遊べます。


兎に角、爆弾の爆発で、相手が吹っ飛んだり、
爆弾の渡し合いでキャッキャ、時にはギャーギャー、ワーワー言いながら、
メチャクチャ楽しめます。


ネットで対戦もヨシ!
顔を見ながらのコタツを囲んでワイワイ言いながら爆弾で遊ぶのもよヨシ!
1人で、黙々と破壊活動してもヨシ!と、
かなり遊べるアプリですよ。


折角、1人1台に普及してきたスマホなんだから、
こんなゲームを遊ばなくては勿体無い!


次は、男性向け。

俺は広大な宇宙を目指すんだ!
知的好奇心と言えば宇宙だろがJKとかいう人向けです。


Voyager: Grand Tour

要はこれ、宇宙空間に衛星を飛ばして、(中略)なパズルゲーム。



中略した部分を長々と説明すると、

地球から角度と推進力を微調整して、
月の重力や木星のなど他の惑星の重力を巧みに利用して、
スインバイのスペースなんとかで、
その地表をガッツリ撮影しちゃおうっていうパズルゲーム。


これが、単純だけど、非常に面白く。
また、自分が飛ばした衛星で宇宙の動画が見れるつーのも、
宇宙好きには堪らない。


インターステラー

↑と良く似た感じですが、
こちらは、もっと奥が深い。

今までずっと、映画のとは関係ないと思ってましたが、

どうやら大有りでした。


映画の製作に宇宙のエキスパートな人に協力してもらったお陰で、
その映像が凄い事になってるそうです。
*世界初のブラックホールの多分正確であろうという描写とか。


で、このゲームは広大な、本当に広大な。
さっきの↑のボイジャーが飛行してたソーラーシステムとは比べ物にならない広大な空間が、
スマホの中に出現します。


しかも、それが自分で好みに合わせて色々作れちゃうんです。
地球型はコレくらい、恒星の大きさはこんなもんで、、、と。


で、自分で創造した宇宙の中を探索する事ができるという、

なんとも凄いアプリ。

これがまた非常に丁寧にできており、
メチャクチャ遊べるし面白い。


うぉおおおおブラックホールに飲み込まれる!!

とか、うぉおおおこんな所にメチャクチャ美しい惑星発見!!
とか、寝る前に遊んでいるだけで、

なんか、宇宙海賊にでもなった気分!


下手したら、映画より面白いと思う。

ゲームの動画が、映画の動画に埋もれてきて、
全く探せませんでした。
Google PLAYにも動画有りませんが、非常に面白いですよ。


さて、色々紹介してきましたが、
まだまだ、この世界には面白いアプリが沢山あります。

沢山あるんですが、探すのが面倒だとか、
そもそも探すと言っても漠然としていて、どうやって見つけるのか?

何が面白いのか解らないって人が殆どだと思います。
が、自分がくっそ暇な時間と、

独自の視点で持って探してきた何かですが、
キーンとかビヨ~ンと琴線に響いたら、インストールしてみてください。

その他の面白いアプリ発掘記事


■過去記事:The Inner World


■過去記事:オバケ屋敷 事故物件で遊んだった!


■過去記事:少女探偵 ジェニー Jenny LeClue detective
Posted at 2014/11/22 21:51:04 | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2014年11月21日 イイね!

メロンパンの皮焼いちゃいましたは、実は、、、

メロンパンの皮焼いちゃいましたは、実は、、、先月の中旬頃に発売されて、

紅茶と合うなって事で、

美味しいと評判のメロンパンの皮をボリボリと食べていると、、、

ハッと気付く。

これって、1枚80円もするけど、、、


冷静に考えたら凄く高くない?

しかも何処かでこの味を食べたことがある、、、

そうあの遥か昔の清らかな青春時代に、、、



あの昭和の時代に、、、

懐かしい、、、


ムーンライトながら

じゃなくって、


森永製菓 ムーンライト 16枚(2枚パック×8袋)×5箱

これですよ。
山崎のメロンパンの皮だけって、
要は、これ。

森永のムーンライトのデカイ版ですよ。


ムーンライト

何処かで同じような味を食べたなぁ、、、と思えば、
最近食べていないムーンライト。

若干高いクッキーで、
そりゃ、ステラおばさんのクッキーの方が美味しさの割には値段も安いから、
と、、、
年に3回ぐらいしか食べていなかった。


が、よくよく考えたら、それよりも高いのである。
しかも、ステラおばさんの方がはるかに美味しいのに、

メロンパンの皮ってだけで、試しに買ってみたけど、、、


まーた、踊らされてしまった。

Posted at 2014/11/21 21:43:53 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年11月20日 イイね!

最近、心から笑ってますか?

最近、心から笑ってますか?TV見ながら、ポン子さんが妖怪たいそうを踊っている。

なんか、楽しそう。

そう、楽しそうなのだ。

レリゴーをTVと一緒に歌ってる。

楽しそうだ。

そう、笑顔が絶えない人なのだ、ポン子さんは、、、

*という事で、全部読んでから、最後の動画を再生して、
できれば、完全に見て欲しいです。


今日は、昼からずっとパソコン仕事でありました。

用途別とは言え、複数台あると流石に机の上が狭い。

で、□■と、自分の右隣に老害らの机が並んでます。

△□■と三角の位置に予定表が置いてあります。

この予定表は、毎日エクセルを印刷した物を、
FAXで老害どもの為に送られてくる物です。

なので、輸出企業各社が、船社や輸出先など変更になる度に、
本部より印刷→FAXと送られてくるので、
ムダな紙が毎週本一冊分ほどになるほど。

それを、老害は明日の予定は?おっと、明日の予定どうだったっけ?
えーっと、明日は、、、?
ちょっと、明日の予定見せてくれる??

などと、10分おきぐらいに何度も見るのです。

で、老害の腕がPCの画面の前を横切る、、、


その老害の机の横で、今日は自分はVBAやその他色々駆使してですが、
若干面倒な事や脳みそ使う事をやってます。

老害共のアフォすぎるまでのアナログ(紙とボールペンとFAXと電話)仕事を、
チマチマとデジタル化しております。
ジジィらがボールペンで書いた手書きの書類をボタン一発押せば、PDF化して送信とか。

その目の前を、アフォみたいに何度も往復するので、
今日は、老害の目の前のホワイトボードにフック付きのマグネットを100均で購入してきて、
そこに予定表をぶら下げておきました。


老害「あ、、、あれ?予定表が無いなぁ?」

自分「目の前です。」

老害「ああぁ、、こんな目の前にあるんかい。」

自分「***さんの机から(予定表を置く場所が)遠いので、
目の前にフックで引っ掛けれるようにしました。」

老害「いや、この場所じゃ、邪魔だなぁ、、、やっぱり、何時もの場所じゃないと、、、」

自分「いや、何時もの場所は、遠いでしょ、何度も何度も見たり返したり」

老害「いやね、30年もずっとその場所にあるから、其処じゃないとダメなんだよなぁ、、、」



自分”ア゛フォかぁてめぇーーーワァァァ”とは言えずただ呆れるばかり。

いや、マグネットでおめぇーの取りやすい場所の方が良いに決まってんだろ?

それに毎回こっちが邪魔なんだよ、何が30年そっちにあったから、
その場所が良いとか寝言ぬかしてんだよと。

ほんとに、おめーら老害はぁ、、、PCも使えない癖して、
PC導入断固拒否を組合で決めておいて、
PC有って良いねぇ今の時代PCって便利なんだなぁとか、
30年も前の寝言いってんじゃねぇーぞカスがぁ、、、

と脳内で100回ぐらい老害の顔をぶん殴っていると、、、

老害「この磁石よーくっつくなぁ?いくら?ひゃっくえん?コレが?ええ時代になったなぁ、、、」

もう、ダメかと思った。

この老害共は江戸時代の人間より今の社会環境に馴染んでないんじゃないかと思った。



と、で、暫く作業に集中していると、
脳エナジーが足りなくなってきたんで、メイジのチョコを一口食べる。

コンビニでよく売ってるやつですわ。
普通に日本で生活してたら、口にするもんですよ。


老害「チョコ食べとんのか?珍しいなぁ、、、」

自分「はぁ?いや脳に糖分補給ですけど、PC作業は集中力切れると疲れるんで、、、」

老害「チョコなんか食った事ないわぁ」

自分「はぁー」

と、もうこの時点で、どこの惑星から来たのか判らないけど、
このボンクラ共を早く殺してくれと。

いったい、この60年、こいつらは日本で何をしていたんだ???

と、、、

で、PCの横に置いてあるジンジャーエールをガブガブ飲むと、
老害がまた戯言を言うんですよ。


老害「***君何それ?変わったもんのんどるなぁ、、、」

自分「ファッ?ジンジャーエールですけど、、、
(お前この数年間何を見てきたんだ?大体事務所じゃコレしかのんでねーぞ)」

老害「飲み物って言ったら、お茶かコーヒーやから、よー解らんわ」

ハイハイ、もう死ねよジジィ!!!

おめぇーの、その台詞こっちは毎日聴いてんだよカス!!!!

一体全体、お前はどこの惑星から来たんだ???


オイ、あの**道路渋滞凄いな、全然クルマが動かんぞ!←毎日の事です。
オイ、もう12月か寒くなったなぁ←毎年の事です。
オイ、今日は海上コンテナのトレーラー来るの早いな←いつもの事です。
オイ、**さんパチンコ行ってる?←全く知らない人間がパチンコ行こうがどうでも良い!
オイ、この荷物の船社はエバーかぁ、、、←毎度の事です。
オイ、あそこの倉庫荷物一杯やぞ←当たり前です。
オイ、アソコの倉庫荷物全然入って無いやろ?←昨日お前が全部手続きして輸出完了だろ。


とまぁ、殴って、前歯折って、退職金巻き上げて、
血だらけになったカスな顔と実名曝してやりたいぐらいカスなんです。


こんなカスでも老害は午前中の仕事だけで1日分の給料です。
こんなカスでも老害は今の30代40代の給料の倍以上は貰ってます。
こんなカスでも老害は退職金が家2軒分貰えるんです。

こんなカス老害の相手をしてるんで、本当に精神が病む。


それぐらい、
仕事のキツサ<給料の安さ<<<<<<
超えられない末端衝撃波面<<<<<<ヘリオポーズ<<<<カス老害の戯言と行動

なんですよ、なので、

TV見ながらポン子さんが妖怪たいそうなんかを踊ってるの見ると、、、

笑顔(^^)忘れてるなぁ、、、


いつもブログで愚痴を無理やり聴いてもらって、
本当にスッキリしてます。

書く事によって吐き出している、、、

そう、普段は愚痴とか絶対に言わないので、
書いて毒を吐き出しています。


そんな愚痴だらけ毒だらけのブログを読んで、
気が滅入ったり、またかよぉって思ったりする人が殆どだと思います。

でも、これで自分は癒されています。

いつか記事中で書きましたが、
毎日ブログを更新する事が苦痛からストレス発散になりました。

本当にありがとうございます。

いつか老害が去って、本当のスマイルでブログが書ける時が来るとイイなぁ、、、


Sia - You're Never Fully Dressed Without a Smile (2014 Film Version)




いつか、本当に心から笑って、
笑顔で毒の抜けた楽しいブログを書ける日が来る事を、、、


お疲れ様でした。

いつも最後まで読んで下さって、ありがとうございます。
Posted at 2014/11/20 20:57:42 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年11月19日 イイね!

ネコと帽子と魔法使い の その後が更に酷い件

ネコと帽子と魔法使い の その後が更に酷い件待望のWizardryが放置系RPGに!!


2014/07/29にアイフォンのアップストアに登場したこの放置系Wizardry。

正式名称をWizardry Schema(ウィザードリィ スキーマ)と言いますが、


2014/08/05すでにサービスは停止となっていた、、、


すでに灰になってます。



と紹介した伝説のアプリを覚えていますか?
過去記事山椒魚

さて、このゲームと呼んで良いのか良く判らないアプリですが、

その後も不具合が多過ぎて、
不具合一覧表の更新が間に合わないぐらいっていう、
そんな凄い状況になってました。

http://www.wiz-s.jp/info/defectList.htm


その不具合を抜粋。

タイトル画面でアップデートが始まらない

タイトル画面でアップデートが始まるとアプリが強制終了してしまう

タイトル画面でアップデート「読みこみ中」バーが一瞬表示された後アプリが強制終了してしまう

装備を変更していたら画面がフリーズしデータ同期を試すと
タイトル画面で「Start Game」から進まずログインできない



ログイン後のお知らせが表示されるとアプリの動作が停止してしまう

ログイン後のお知らせを閉じるとアプリの動作が停止してしまう

ログイン後のお知らせを閉じるとアプリが強制終了してしまう

ログイン後のお知らせ表示やアプリ自体の動作が異常に重くカクついている



・習得済みのスキルが一部または全部が消えている

・使用していないRGが消失している

・「データ同期」を実行したら未使用アイテムの所持数が0になった

・死亡キャラクターがクォパティ寺院に表示されない

クエストを一つも受注していないのに
「受注上限に達している」旨が表示されサブストーリーを進められない

村の施設が拡張できない

シールドの耐性値が異常な数値になっている


並び替えができない・きちんの並び替えできていない

第二章で村の名前を付けるクエストで「引き受ける」が活性化せず受注できない

パーティーが帰還してこない

プレイは可能だが冒険を開始する際の反応がメンテナンス前より重くなっている

メンテ前から盾を装備してたキャラのAC,MRがおかしい

ダンジョン詳細画面を見ると遭遇したモンスターの数が0になっている

パーティー内に状態異常者(死亡含む)が居るとメンバーの変更ができなくなる

設定したパーティー名が初期化している

ダンジョンで獲得したアイテムの個数と実際の所持数が異なる


これでも一部抜粋&一部修正された。

もう、ココまで来ると、マトモに動くアプリって、
テキストの名前入力ぐらいなんじゃないと思えるぐらい。
MSXベーシックやファミコンベーシックでも、もう少しマトモなソフト作れるだろ??ってぐらい酷い。

これで、今現在も”絶賛課金”受付中!!ですからね。

お金もらって、逆にバグや不具合報告してもらう方じゃないのかと、、、


Wizardry Schema(ウィザードリィ スキーマ)
バグ報告中に突然の!!みたいな全てがお笑いとしか思えない。

こんなバグだらけで、あなたの大事なスマホの容量を80MBも溶かします。
どうでしょう?
空いた時間にバグ報告でもしてみては?


これなら、まだネコの方が面白いゲームつくれんぞと。

早くバグ無しにしてandroidへ来いと言っているのだ!!
はやく!!
Posted at 2014/11/19 21:20:10 | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「苦手なモンハン!でもモンハンワイルズを遊んでみて思うこと【Steam版レビュー】 http://cvw.jp/b/1389815/48408850/
何シテル?   05/04 01:06
■全くアニメやマンガは知りませんが、フィギュアだけは購入しています。 ◆更新は時々やってます。 その辺の情報系ブログのコピーって訳じゃなく、 その時気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレディVSジェイソン HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ フィギュアレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 21:55:32
フレディVSジェイソン HORROR美少女 フレディ・クルーガー レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:35:14
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン ソーサレス レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 21:17:56

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドール(脳内)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation