• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

スズキから…。

スズキから…。 安心メンテナンスパックの案内通知が来ました。
半年毎に点検とオイル交換がセットになっています。
私はその間にホンダで更にオイル交換しています。(笑)
スズキで普通にオイル交換すると高いのよねぇ。(^_^;)
さぁ点検はいつにしようかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/12 15:27:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何の数字?
京都 にぼっさんさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年5月12日 15:54
そう言えば私のCR-Zもメンテナンスパック入ってました、しかし5千キロ走行後Dに行ったら「半年後に来てください」との事
ちなみに3カ月で1万キロ走ってますので・・・・・・単純計算で半年後は2万キロ?

結局メンテパックはいっさい使わず友人の所で交換してます(笑

コメントへの返答
2011年5月12日 20:51
過走行な人には向かないですよね!(笑)
点検やタイヤ交換などもあるので、
トータルで割安になるので利用しています。
2011年5月12日 16:01
実は既に新車を購入時に費用は取られていますので(笑)

ぜんぜん無料じゃないから(>.<)

by兄
コメントへの返答
2011年5月12日 20:37
もう一度車検しているから…。(笑)
無料じゃないのは知っていますよ!
2011年5月12日 20:06
私は気分的なものですが年1回D点検をしています^^;
コメントへの返答
2011年5月12日 20:33
うちもどの車も一年点検入れています。
2011年5月12日 23:35
スズキもトヨタに似て、
結構マメですよね、
(日産や三菱はこういう部分ダメです・苦笑)

私の親(義父)がマメに通ってますョ。
コメントへの返答
2011年5月13日 3:07
私はホンダの方がいいですね!
週末は無料の手洗い洗車もあるし、
待っている間にコーヒーとお菓子が出てくる。
オイルは半額でオデッセイでも2000円程。
通ってもらうには強制的な方がいいのかな?

プロフィール

「@ゲスい苺 さん
普通車買えるな。」
何シテル?   08/14 07:59
いきなりのフォロー申請は受け付けていません! こちらがコメントを入れた方、もしくはこちらの記事へコメントを頂けた方のフォローは受けています。 すみませんが、よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) LEDテールゲートライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:32:57
ユニフォミティマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:36:04
ミシュランタイヤは組みにくい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:35:15

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
実用的で楽な車です。(藤原文太風) 2020/11/23 発注。 2020/11/2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
私の愛車です。 V6(RA8~9)ではありません。 EXCLUSIVE仕様(初代オデにあ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
息子用 2024年1月8日 契約 2024年3月25日 納車
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻の車が10年15万キロオーバーで色々不具合が出てきたので、入れ替えです。 今時は発注し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation