• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

またワゴンRトラブル…。

またワゴンRトラブル…。 走行時前の方からガラガラ音。
あんまりうるさいんで
仕事帰りにワゴンRでホンダに…。(笑)
吸気ダクトの右側のピンが折れていたそう。
ホンダのピンと交換してもらいました。
ホンダで前にもワゴンRであったらしい。(^_^;)
ワゴンR乗りの方一度見てみて!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/08 18:46:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

2りんかん
THE TALLさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年11月8日 19:09
三菱ミニカのダクトには「ピンは再利用禁止」のステッカーが貼ってありました。
メーカー問わず折れやすいんでしょうね・・・(^^;)
コメントへの返答
2013年11月8日 19:46
ミツビシは凄く折れやすいんですね!(笑)
2013年11月8日 19:12
プラスチックは・・仕方ないでしょう(^ω^)

熱いエンジンルームで耐える部品ですから(/_;)/~~

by兄
コメントへの返答
2013年11月8日 19:48
まぁプラスチックですからね!
えふえふさんもおっしゃる様に
よく折れる部品なんですね。
2013年11月8日 20:38
ガラガラ音は嫌だね~~(>o<)

ってか、ふつうそのピンって折れるもんなの!?
スズキはそこまでコストカット??

コメントへの返答
2013年11月8日 21:48
嫌でしょ?
上の方達の話を聞くとそうみたいですね。
所詮プラスチックだから?
安い部品で低質?(^_^;)
2013年11月8日 20:55
ガラガラ音・・・
MYオデはフロントバンパーの下回りがタイラップで止めてあるので
いろいろなところがガラガラ言いますよ(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月8日 21:50
ノブレッセのバンパーって純正並の
品質ってイメージなんですが、
クリップで留めてない?
2013年11月8日 21:53
ネジが固着して取れなくて、アンダーパネル切ったりしたので
うまくピンが合わなくなったのでタイラップ止めに・・・

切ったパネルをDで見積もったら3万近い値段言われました・・・
アンダーと両フェンダーカバーの3点替えないとダメらしいです。
切り刻んだからな(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月8日 22:03
あらら…。
アンダーパネル切ったりすると、
高速域で空力に影響出そうだね。(^_^;)
しかしパネル高いなぁ。
中古手に入らない?
2013年11月8日 22:12
中古はネット等で探したけど、ほぼなかったです。
なので直すならしっかり新品で直す予定(^^)v
コメントへの返答
2013年11月8日 22:49
しっかり直したいですね!
2013年11月8日 22:22
こんばんは♪

元整備士のおいらが言うのもなんですが、スズキはこの部分弱いです。

結構煩かったかと・・・
コメントへの返答
2013年11月8日 22:51
こんばんは。
やはり弱いんですね!
買わないとそこのメーカーの弱点?
わからないですからね…。(^_^;)
2013年11月9日 0:04
ホンダで鈴木ありまんですね!
コメントへの返答
2013年11月9日 6:18
私の二台の車を診てもらっているディーラーなんで、メーカーは関係ないです。
週明けからワゴンRの12ヶ月点検と除雪機の季節前点検も依頼してあります。
2013年11月9日 0:24
こんばんは。

ウチのもかなり前からソコが″ガガガガ″と鳴ってました。
スズキDラーでは「ココのクッションが痩せるんですよね〜」なんて他人事の様に言うので「分かってるなら対策すれば」と言ったらムッとしてました(^^)
コメントへの返答
2013年11月9日 6:24
おはようございます。
やっぱり鳴っていたんですね!
うちの場合ピンが折れていました。(^_^;)
車の癖?傾向を知っているなら
事前に対策して欲しいですよね!
先月の無料点検なんかでの指摘もよく出る症状だから、頼まなくても視てチェックする様に言われているんでしょうね!
2013年11月9日 1:07
おおっ。一度点検してみます。
コメントへの返答
2013年11月9日 6:25
是非!
足廻りの方もね!
2013年11月13日 22:10
テールランプが切れやすいと言うのもそうですが、

その話を聞くと、スズキには不信感が募るばかりです_| ̄|○


ガクマーさんのは、現場に立ち会っていたので(笑)

ノブレッセは、品質最高ですね♪
コメントへの返答
2013年11月14日 0:33
妹のパレットはブレーキランプの配線が
溶ける?など不信感いっぱい。(笑)
スズキはもうないかな?

ノブレッセはイチローさんの人柄が
製品に込められていますね!
実際お会いしてお話した事もありますが、
ユーザー寄りの良い方だと思いました。

プロフィール

「@bonopapa さん
大丈夫?
気を付けて!」
何シテル?   08/15 14:17
いきなりのフォロー申請は受け付けていません! こちらがコメントを入れた方、もしくはこちらの記事へコメントを頂けた方のフォローは受けています。 すみませんが、よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) LEDテールゲートライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:32:57
ユニフォミティマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:36:04
ミシュランタイヤは組みにくい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:35:15

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
実用的で楽な車です。(藤原文太風) 2020/11/23 発注。 2020/11/2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
私の愛車です。 V6(RA8~9)ではありません。 EXCLUSIVE仕様(初代オデにあ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
息子用 2024年1月8日 契約 2024年3月25日 納車
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻の車が10年15万キロオーバーで色々不具合が出てきたので、入れ替えです。 今時は発注し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation