• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月06日

ハッチ開口部ウェザー交換

ハッチ開口部ウェザー交換 どうも、一番弟子です。

雨漏りしていたので部品交換です。
バックドアウェザーストリップ
67881-12070


にほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
にほんブログ村

ハッチーは錆補修・オールペンからまだ1年しか経っていませんが、
ハッチ周りから雨漏りが発覚しました。

・ハッチガラスのウェザーストリップ
 リアウインドウモール 68291-12070(オールペン時に新品交換)
・ハッチ開口部ウェザーストリップ
 中古品(黒銀の物)のままだったので今回新品交換

屋根付き駐車場でボディカバーかけて、
本降りの雨天走行は先月30日の富士ショートのみ。
出先でパラついたりはあったかもしれないけど、
ボディカバーかけるようになってからは
雨降りで乗るとカバーかけるのが面倒なので基本乗ってない。
記憶違いもあるかもしれないけど、
この1年で雨天は2~3回しか乗ってないんじゃないかなぁ。

洗車についても、カバーかけてると駐車中も汚れないので、
オールペン後はやっても5回くらいなはず。

なんか雨漏り早い気がするなぁ。
ガラスのウェザーなんて新品なのに。
ハッチ両端角のゴムの当たりが違うようなので、ハッチ歪んでるのかな?

こっちは擦れて汚れてます。
(写真撮る前に手で拭いちゃったので、もっと汚れてた。)


こっちはぴったり当たってるのか擦れた跡無し。


開口部ウェザーについては黒銀の時に新品交換して使っていた物で、
GTVに元々ついていたものよりマシだろうと付け替えたので、
ヘタリや当たりの違いもあるだろうし、
洗車時にドアやハッチの隙間にゴミ・埃落としで最初にガーッと水掛けるんですが、
その時にも若干当たり弱いかなって感じはしてたので交換です。

んで、ついてたウェザーを外してみると・・・
錆やらマスキングテープの残りがちらほらと。
前にやり直してもらったシーラーの黄ばみもウェザーに隠れてたところが残ってました。
全部見直してやってって言ったんだけどなぁ。

















なーんかやっぱり雑というか、手抜きな感じが否めない。
こういうフチ部分なんて錆びやすいのは素人でも分かるんだから、
しっかり塗るべき所なんじゃ?
しかもそこが錆びてるって乾く前にウェザー嵌めてね?
何このテープの剥がし残し。
しかも上から塗ってるし。

そろそろお付き合いを考え直す時期に来てるかもしれませんね・・・。
全てをやってもらってるんで難しいところではありますが。

とまあ、そこらへんはまたクルマ屋さんと戦うとして、
開口部のウェザー嵌まるフチの下側(テール側)部分。
一番弟子のハッチーは結構後ろ向きなんですが、
どの向きが正しいんでしょう?後ろ向き?上向き?
前の黒銀も結構後ろ向きだったんですが・・・。


点線部分の左側まではフチが上向いてて、その先は後ろ向きに曲がってます。


別角度から。

ウェザーついてる状態で。








ハッチの当たり面はどっち?


3ドア乗ってる人、あなたのはどーなってますか?
また、正しい向き知ってる人いたら教えてくださ~い。

というほどハチロク乗りの方が見てくれるか分からないので・・・
みん友の皆さん、頼りにしてまーす!!(笑)

以上で~っす!
シーユー!!

にほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | AE86-2 | 日記
Posted at 2019/05/06 19:15:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「STACKメーター(本体)交換 http://cvw.jp/b/1390168/47819141/
何シテル?   07/03 20:18
一番弟子です。 とりあえず登録してみました(笑) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前ハッチーを事故により廃車にしてしまい、 もう一度ハチロクで頑張ってみようかなと思い、手 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
2002年式 SEROW225WE(5MP2) 親戚に貰い、2010.12.24から十 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ここ数年の冬の状況と、先月に親が怪我をした現状もあり、 サブ機があっても良いかもな~なん ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1987年式 スプリンタートレノGT-APEX 元はトレノですが、買った時から見た目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation