• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤドド@の"スパ君" [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2012年3月11日

補強とプチ弄り~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日、9日に新装オープンした「黄色帽子」に行ったので、ポイントカード作成ついでに、こいつを購入♪
2
運転席側リアドアのメッキカバーが両面テープ弱くなったのか、この様にパカパカになっており、落下の可能性あり!(泣)
他のカバーは今のところOK!

※クルマ汚いです・・・
3
そこで今日購入した両面をここぞとばかりに貼ってやった(^^)

補強♪ 補強♪
4
貼り付け完了!

今のところはビクリともしませんが、いつまでもつか・・
夏場のりきれるのか?

両面テープ厚みがある為、取り付け後フィット感はUPしました♪
5
ついでに、以前プチ弄りで車内にモールを貼ったのですが、

あるお方の天のお声でアドバイスを貰ったので、ドアの内張りまで、延長してみたっス♪

助手席側~(^^)♪

分り難いですねぇ~(汗)
6
運転席側~♪

やっぱ相変わらず殺風景な車内ですね・・
少しずつシンプルに攻めて行こうかなぁ~(^^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプをLED化させました

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

妻「今日は洗車して」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月12日 2:05
今晩は☆   ドアと、ダッシュボードのモールの使い方が完全にオイラとオソロ~です♪     最近、ナビ根元付近と端のエンド部分が浮いてくるので、貼り直しか外すか悩んでいます<(_ _)>笑
コメントへの返答
2012年3月12日 21:36
今晩は♪
コメントありがとうございます!

実は私もspitz178さんと同じ所が浮いてます・・

まさかそこまでオソロ~だとは(^^)♪

ここもやっぱ補強かな?

2012年3月12日 22:50
こんばんは♪

シンプルにキマッてイイ感じですネ!

内装も外装も見る人が見てそれがわかれば、それで充分ナリ・・・っていつも思ってマスww
分かり難いぐらいがちょうどイイと思います。
コメントへの返答
2012年3月14日 18:38
今晩は♪
コメントありがとうございます!

そうですよね~
そして、見て分かってくれたらうれしい
もんですよね~♪

嫁さんは気づきませんでした・・(笑)

プロフィール

「あっという間の休み(´д`|||) http://cvw.jp/b/1390260/37826683/
何シテル?   05/05 20:59
ヤドド@です。よろしくお願いします。 少しづつ弄っていますが、まだまだ やりたい事がたくさんあります・・ 少ない小遣いでコツコツ頑張ります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

♪ SiLKより ~ Happy Valentine ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 21:11:17
7月14日 お台場オフ(赤い人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 15:26:03

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク スパ君 (ホンダ フリードスパイク)
自分なりのスパイク目指してまーす。 1年余りで外装中心に弄り、今度は内装かな~ 愛車 ...
ホンダ N-ONE ONE子ちゃん (ホンダ N-ONE)
3代目の嫁車です! 嫁さん好みのカスタマイズをやる予定♪ まずは足元から?(^u^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation