• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

【放電】冷や汗(^^;

一昨日とってもがんばったコペに
昨日はゆっくり休んでもらってました^^

…そして今日。
乗ろうと思ったらバッテリーあげちゃってました(笑

ルームランプが点いてたみたいです(汗

いつもならもう一台から電力供給ということなんですが。。
実は夏前くらいに自宅そばの駐車場1台分を解約して、
チャリで行くには少々遠いお安いところにお引越ししちゃったんですよ(泣

今回はたまたま同じ駐車場を利用してるおにーさんが近くに居たので
ケーブル繋いでもらってセーフでした。

1台だといろいろ心配しなきゃいけないもんなんですね(爆
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2009/09/21 19:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年9月21日 19:54
一番安く備えるなら家庭用電源使うバッテリーチャージャーでしょう。
 
これなら5~6000円で入手可能ですね(^_^)v
コメントへの返答
2009年9月21日 20:26
家庭用が必要かも?!
昼、たいして走りはしませんでしたが、先ほどちょっと買い物。。と思ったら掛かりませんでした(汗

おそらく新車時からのバッテリなのでバッテリそのものか、オルタかちょいと気にしてみないと。。
2009年9月21日 20:02
お、ことなきをえましたね。
そもそも、一人で二台なんて贅沢なんよ?(笑
コメントへの返答
2009年9月21日 20:27
先ほど、ことありましたww

明日は電車出勤だなぁ~~。
2009年9月21日 21:46
あら…チャージしてもダメだったのですか?
家庭用電源で充電出来るやつを買った方がよさ気ですね…。
コメントへの返答
2009年9月22日 20:33
こんばんは。
今頃はタイ王国ですなぁ。。

多分、チャージが足りなかったんだと思いますが、どのみち3年以上経過してるし、純正は容量も少ないので、更新することにしました(^^
2009年9月21日 23:11
一度、親の車(アベンシスの前)でやったことあります。
放置期間が1週間で完全に放電しきって、まずキーレスから反応しない状況で冷や汗かきました。

その時は、BDでト○タDラーに駆け込み、助手席に担当営業さんを乗せて、簡易JAFやってもらいました。
オルタが怪しいかもと飛び道具を持参して頂いて…
結局半ドアだったのですが、そのままBDで給電したあと、Dラーでバッテリー交換しました。
ボッシュのメガでも1週間の放電には耐えられないようです(^^;
コメントへの返答
2009年9月22日 20:37
アベってそんなに古かったでしたっけ???ううちの白レガシィは私が買って以来、一度も変えたことありません(笑
…まぁそろそろ変え時でしょうか。。

さすがにコペは容量が少ないのと、電動オープンで食う??ので容量アップです♪

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation