• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月27日

【夜景】あ~勘違い。(タダノムチ

【夜景】あ~勘違い。(タダノムチ 綺麗ですね~、函館の夜景。

個人的にはやはり藻岩山から眺める
地元札幌の方が好きです。

浪人の身分だった頃、私が中学まで
片思いだった子から突然、自宅に電話があって
初めて親父からクルマを借りて
その彼女を連れて行ったところが藻岩山です。


ちなみに電話を最初に受けたのは親父で、黙って貸してくれました。
まぁ、そんな酸っぱい話はどうでもよくて(汗

函館の夜景。
近所に住むおじさんの家に遊びに行くと、函館の夜景が居間に飾ってありました。
それは幼少の頃からあったのですが、函館に行ったことがない小学生くらいまで
その夜景の地理のところは↓の写真のアングルから撮ってるものだと。。


今でもそう思ってる本州以南の人は多いかも!!!
どうですか??
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2009/11/27 22:13:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

80年目の夏
どんみみさん

見つけた!^^
レガッテムさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年11月27日 22:38
新婚旅行で、これと同じアングルで写真撮りましたw

アングルなんて気にしなかったなぁ(爆

とにかくいちばんキレイ!っておもったのがこれでした。
コメントへの返答
2009年11月27日 22:47
六甲もキレイですよね~。

わたすは登るまでが楽しかったけど(笑

感動したらオッケーでしょ~
2009年11月27日 22:44
酸っぱい話し→×
甘酸っぱい話し→○

でしょ?(笑

ところで、宮が瀬のクリスマスツリーは点灯してますかね?
コメントへの返答
2009年11月27日 22:50
いえいえ、これは酸っぱいのですw

甘くはありませんでし...

>宮が瀬
明日から??
2009年11月27日 22:53
小生も函館の夜景には2つほど酸っぱい想い出が・・・(笑)

確かにアングルなんて全く気にしてないです(^_^;
コメントへの返答
2009年11月27日 23:06
あら!
普通にアングルは気にならないもんなんですねぇ~。私は小さい頃から地図が好きだったので写真をみるとどこなんだろう??っておもってました。さすがに地元のこともわからん餓鬼だったので日本どころか世界のことなんてわかるはずもありませんがぁ~。

なぜにXさんが函館??ツーリング??
そんで是非ブログで!
2009年11月27日 23:08
おっさんには酸っぱい話しの顛末が気になって(笑)

道民の女の子でも笑っちゃう程、そのアングルだと思ってますよ。マジで 汗)


元カノがそうでしたよ ビックリしたもの
コメントへの返答
2009年11月28日 12:08
酸っぱいのか、しょっぱいのか微妙ですがあまりになさらず忘れましょうー。

このアングルと思ってる人いましたか、よかった(笑
2009年11月27日 23:24
・・・まるで、「11000回転までキッチリ回せ!」と言った藤原文太のようで渋いじゃないですか!>おやじさん
さすがに、函館山の風景は、実際に走って行ったのでそこまでスケールがでかいとは思いませんでしたが・・・いい感じです!
函館山、マイカーで登れるのが23:00からなので、22:45くらいから張り込んで、いの一番に先頭ランナーで攻め攻めで行ったことが何回かあります。最後の方のヘアピン連続が結構萌えるんだよな〜

ところで、冬の函館山をスキーで下るイベントがあるの知ってます?函館山最速を決めるイベントだそうですが、ここ数年暖冬で開催されていないらしいです・・・
コメントへの返答
2009年11月28日 12:15
自分で走って行ったことなければ、そう思う人も居ることが証明されたので、ここは声を大にして、それは間違いで~すよ~と言ってあげます(笑

函館山は遠いので登れる時間とかよく覚えてないですねぇ~。そもそも昔々のことなんで今の?車両規制のこととかもよくわからず。藻岩も規制してますよね、、最近は。

来年の夏は帰省できるかな。。
2009年11月27日 23:38
去年 弾丸社員旅行で夜景だけ見てきました!!
でも 雨でよく見えなかった(涙

ゆっくりと 北海道行きたいな~
コメントへの返答
2009年11月28日 12:18
それはリベンジしませう♪

函館って札幌から遠いので、帰省しても行くことないんですよねぇ。。
2009年11月28日 0:24
>どうですか??
はい!その通り!!
じゃないんですか!?

女性は夜景が好きですからねぇ…
自分は横浜がやはり落ち着きます。
好きな場所はベイブリッジ首都高上(西行きの本牧側)から見る夜景が一番きれいですね。
写真的には1・2月がお勧めです♪

>>宮が瀬
今日(28日)からです。
コメントへの返答
2009年11月28日 12:21
グーグル地図で函館をもっと拡大してみましょう♪

女性は夜景が好きなのでしょうか??
女心が読めない私には関係ない話ですねw
夜景は自宅の窓からみるので十分っす(笑
2009年11月28日 1:29
アングルは全く分かりませんが、場所は1番くびれた所を撮っているんですよね?

宮が瀬、何度もチャレンジしましたが、1度も辿り着けたためしが…(滝汗)
コメントへの返答
2009年11月28日 12:23
宮が瀬チャレンジって???

渋滞でたどり着けないってことでしょうか?

平日がお勧めですよ~。私は会社帰りだと比較的すぐなんで(汗
2009年11月28日 1:43
そうか~、宮ヶ瀬はクリスマスツリーの季節か~。
暫くは近付けんな…orz
コメントへの返答
2009年11月28日 12:24
昼も混むの??
2009年11月28日 18:20
いいお父さんですね。

高校の修学旅行で同じアングルと思われる場所から夜景を見ました。
ただ土地勘がないのでどこだか全くわかりません。

宮ヶ瀬、去年は大渋滞の中、行きました。
クリスマス直前の土か日に・・・。
坂道でクラッチ焼いてしまい・・・。
コメントへの返答
2009年11月29日 12:31
父は男なんでみなさんとこも同じですよね^^;

函館の有名な夜景の範囲は4km四方くらいでしょう。そんなに広い範囲ではない分、凝縮されてるのがよいところです。


今年も宮ヶ瀬始まりました。
クラッチ焼きに行きましょうww
2009年11月29日 0:57
函館、津軽海峡上からしか見たことない・・・
コメントへの返答
2009年11月29日 12:34
秋の北海道旅行のフェリーですね!次は道北攻めでしょうか?!それとも函館含む道南攻め?

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation