• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

【動画】あいぽん♪で。

【動画】あいぽん♪で。 マウントをどうしましょ??

とネットをぶらぶらしてみたら
なるほろ!ってブログめっけ。

で、マネしてみました。







それで撮ったのが↓


ってことでビクターの工場横を通り、
ThinkPadを開発してた日本IBM(現レノボ)の前を通過してます。

iPhoneのみんカラアプリから投稿するYouTube埋め込みダメみたいだなぁ。
ブログ一覧 | iPhone | 日記
Posted at 2010/01/02 19:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年1月2日 19:16
iPhoneでも動画いけるんですね。
しかもマウントが素敵!
コメントへの返答
2010年1月2日 22:23
マウントといえばそうなりますね~。

お手軽です♪
2010年1月2日 19:47
ナイス!

でも、そのまま山走ったら
横にすっとんで行きそうw
コメントへの返答
2010年1月2日 22:24
バイザーの帯はけっこうきつくて、
iPhoneのケースもシリコンを使ってるから
横飛びはしない感じです♪
2010年1月2日 21:18
な、なるほど・・・
マウントを買った僕涙目(爆)

こんな発想も、もちろんアリですねえ〜。
コメントへの返答
2010年1月2日 22:26
くま朗さんはどんなマウント使ってます??
ちと気になってはいるんですよね~~。
2010年1月2日 22:27
おぉ!なるほど!

>iPhoneのみんカラアプリから投稿するYouTube埋め込みダメみたいだなぁ。

その内の展開に期待しましょう!


ビデオかい!3GSかい!オイラは、3Gかい!(T_T;。。。
コメントへの返答
2010年1月2日 22:38
GSはとってもよいっすよ!!
…もう機種変でしょ~~ww


>YouTube
みんカラアプリで写真を上げてPCで編集して動画リンクしようとしたらダメでした。すこし調べたら原因わかりそうですがとりあえず放置です(爆
2010年1月2日 22:28
リヒターのセットです。写真までは撮っているんですが、ブログにするタイミングが・・・
¥3,500くらいの出費で、かなりいい感じになりますよ〜。
コメントへの返答
2010年1月2日 22:41
おぬまさんも使ってるリヒターっすか。

どうしよっかな~。
今まで使ってるマウントで雲台のアダプターのiPhone用があればいいのか。。
2010年1月2日 22:44
※追加コメ

私もiPhone購入で、↑リヒターのセット買いましたよ^^♪
コメントへの返答
2010年1月2日 23:38
リヒター人気ですね~。

しばらくはバイザーマウントで様子みますぅ。

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation