• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月24日

【定点】なんとなくここら辺。

【定点】なんとなくここら辺。 2017年は結局のところ
なにするわけでもなく。。


ということで2018はもうちょっとアクティブに
いけたらいいなという希望のもと、
グーグルアースを駆使して

小樽に目星をつけた。




港町ということで横浜的なイメージを持ちたいところだけど、ここは北の田舎町。
華がないけど、まーいいんでないかい。

ここをしばらく定点撮影ポイントとしよう♪

ほんとーは季節感ばっちりな羊蹄山にしたいところなんだけど、そこそこ距離もあるあから
定点通いにはっちょっとつらいなと。過程が道志みちのようなワインディングだったら
それも楽しい要因になるのだけど、あまりにも単調なので却下なわけw

その点、小樽なら片道40kmほどなので、帰りがけに市場の食堂へ寄ったりとかそこそこ楽しめそう~。





一応、夜景版も用意してみましたぁ。




そんなわけで来年は定点頑張ってみよう♪


それと、ちょっと早いですが、今年もみなさん、お世話になりました!!
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2017/12/24 17:09:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

2025.5
ゆいたんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2017年12月24日 22:23
夜景の方が映えますね。
コメントへの返答
2017年12月24日 22:32
今度はちゃんと夜景Ver撮るつもり~。
できればフェリー入出港のタイミングがいいかもね。
2017年12月26日 19:09
コメント失礼いたします。
近所に住んでいますが、この辺りは、今は
港が見えますが、夏は木の葉が、生い茂り、
景色は見えなくなりますよ。
別な場所が、いいと思いますよ(笑)
コメントへの返答
2017年12月27日 0:46
こんばんは、コメントありがとうございます!

伐採の感じから樹木の状況はそのように感じました。とりあえず来年は時々ふらっと行ってみて、他の場所も探してみます~。

おすすめがあったらこっそり教えてくださいねっ

2017年12月27日 7:39
港町の雰囲気が伝わる良さげなところですね!
最近サボってますが定点観測は面白いですよ。
コメントへの返答
2017年12月28日 0:18
とりあえ続けるのが一歩です。

他の場所もいくつか撮ってあるので
出来が良かったらそっちも続けてみます~

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation