
LYのMPVが来てまもなく1年。
なんとなく軽とのすみわけで、
長距離でもないかぎり出動しないつもりが、
快適でなんだかんだ良く乗りまして
年間1万キロのペース。
当面、まだまだ乗りそうなので、
しっかり整備はしていくつもり。。
…つもり(汗
そんなわけで、乗ってみてこの1年の感想や昔乗ってたLV系MPVとの違い、
今後どうしよう。。なとこのまとめみたいのものw
まずはLVとの違いといえば、圧倒的に運転楽しいですね。
そのトレードで中の空間はLVと物理的なことはどうしようもなく。
LVはV6 3Lだったから燃費はどっこい。
お金をかける気になるのはやはりLYということで(笑
この1年、ずっと気になってるのはシートとパッチワーク路面で感じる異音、それとリアの車高。
シートは座面長が3列を確保するためなのか短いような気がして何とも言えずしっくりこない。
さすがにこの車でシート交換はねぇ。。
次に異音。舗装が継ぎはぎのような路面程度でも、なにかカタカタという音というかショックがありまして、
なんだろう。。と思い、スタビやステアリング系のリンク、車高調のゆるみなどちょろちょろと確認してきたものの改善せず。
残るはサスやエンジンのマウント系。。
そんなところに、車検でオイル滲みをみっけたので、
これ幸いと保証修理に合わせ、エンジンマウントは自費交換。
EGマウントも以前の点検でお疲れモードは確認していたので疑っていましたが、結果はビンゴ!!となり、
もろもろ確認ついでにワインディングな手稲山(嬉

実に気持ち良い走り。
残すは車高で、ホントはリアをもう少し上げたいのだけど、確認してみると調整幅の目いっぱい上。
スペーサーなりシールなりなんか方法ないかなぁと検討してるけど、この車に取り付けられて
何キロ走ってるかもよくわからないので、なが~~い目で考えて来年あたり車高調を新調ということに。
そんなこんなでこの1年、気になるところ潰しをコツコツやってきて、走り系は現状が一番良い状態になりました。
今後もいくつか残り作業はするけど、やることはだいたい打ち止めなので維持メインでしょうね~。
ブログ一覧 |
6輪メモ | 日記
Posted at
2019/06/29 22:28:56