
そろそろ軽の冬タイヤの準備でもと
量販店やタイヤ専門店、ネットを
つらつら、ぶらぶらしています。
軽の方は昨年冬季でお役御免となったので
今年はそのまま夏季も使っています。
という流れから、冬が来たら交換なので
消費税など上がる前にと。
ざっくり書くと希望銘柄でオートバックスや
フジさん等は込々6.2万~。
ネットだと4万~だから、
他に交換や廃タイヤ等で5万くらい。
ここで気になるのが、オートバックスなどの量販店だと
パンクしたら4本交換のサービス。(一種の保険ですよね)
とりあえず冬タイヤはこの手のサービスいらないけど、ちょっと気になる存在(^^
というそんな中、
MPVのパンク発生~。
ほぼ今の車はスペアタイヤを積んでいませんが、車好きな方々にも必要派と現状でOK派
に分かれるのかな~なんて思うのですが、どうなのでしょうね。私はスペアいらない派です(^^;
思い出してみれば、スペア使ったのは大昔のランタボや86(ラリータイヤにチューブ)に乗ってた時や
インスパイア(これでも25年前)の頃くらいしかなかったよーな気がします。
インスパイアの時は田舎の山道でちょっと攻めてた?!時に、イン側の穴に気づかず、助手席側前後とも
パンクではなくバーストさせてしまったので、スペアはほぼ無意味でしたし。
そして今のタイヤも性能良くて、ちょっとやそっとでは空気抜けないから、パンク修理キットにある
液体?!の補修材も空気さえ入れられれば必要ないし。
(別にGSで使うような修理キットは積んでます)
そんな感じで私の場合は2~3年に一度くらいでパンクはしているけど、
タイヤサイドまで傷めてしまうことはないので、これでヨシとしています。
ということで、これを機会にMPVにレグノ入れたい衝動。。
ブログ一覧 |
徒然 | 日記
Posted at
2019/08/21 18:01:53