
今年度はずっとどさまわり(転勤族)な
友がついに地元札幌に戻って来て、
クルマを買い替えた。
腰痛餅なので長距離も乗らず
近所の足とか自宅駐車場に
すんなり入るとかで
初の軽自動車♪
今の軽は良くできてるとずっと自分が洗脳してたからか、それなりに満足している様子。
ある種、昔ながらのクルマ好きの堅物なので、ナビもいらないとかちょっと面倒な輩ですが、
軽ならターボで四駆にしときなさいとの助言で、結局なんでも付いてる仕様を買ったものだから、
プロパイロットもあるらしく、使ってみると便利だよ~と自慢されてしまいました(笑
手放しすると怒られるので、私が助手席から握ってみたけど、
車線をトレースする感覚がなんか面白いね。
北海道なら一般道でも実用になりそうだけど、それでも私的にはセミプロパイロットかな。。
スカイラインのプロパイロット2.0にも関心が出てきたけど、DAYZの1.0と基本は一緒なので
とりあえず今後はどのくらい進化するのか見ていきたいところ。
…うちのMPVに後付けできたらいいのにとは思う。。
そんなこんなで友人はボタンがたくさんありすぎて覚えられないというのは同感でございますw
話は変わってバイクですが。
武漢肺炎の影響で車検や免許更新が激込みのような記事がありましたが、
うちの2輪も7月頭に車検だったので大丈夫か?!と心配してたけど、あっさり1日で戻ってきました。
もっと乗りたいのだけど天気がイマイチな日々。。
余談ですが、ハイオク各社まぜまぜ販売はやばいですよね。
私はなんとなく業界の方からそんな話は聞いていたので驚かないし、このブランドしゃなきゃ
ってのもないので構わないけど、特定の効能を謳ってたとこはどのようにオトシマエつけるのかな。。
ブログ一覧 |
6輪メモ | 日記
Posted at
2020/06/29 15:38:26