• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月19日

【所感】使い勝手もろもろ

【所感】使い勝手もろもろ ドラレコをバイクと車の両方で
使える体制になりました。

まぁレビュー動画などはたくさんの
ユーチューバーにお任せとして、、
自分の記録履歴用にちょっとだけ。


この機種は”スイッチがない”のが売り。
専用のマウントにセットするとONってことね。
なのでマウントから外さないと内蔵バッテリが
ある限り録画は続くことになります。

バイクへの取り付けは写真の場所になってしまいました。本当は奥にして少々左右どっちかに
オフセットしたかったのだけど、あちこちクリアランス確保できませんでしたね。

さて。
車に付いてる時は充電ケーブルつけっぱなしできるので放置してもいいのだけど、
いざ、バイクにつけようとしたら、こちらも充電器繋げて運用しないと。。
というめんど臭さが想定されるので、日常どのようにするかちょっと考え中。。

とりあえずそれ以外の問題は概ねクリアできました。
本体のみでバイクにつけると。。

街乗りの速度でも風切り音が激しいです。

結局、靴下みたいなものでもなんでもよいのだろうけどマイクを覆えば解消すると。

もう高速道路を走っても大丈夫っぽいw

そんで、やっとついた日常の足で。

リアカメラがないとか上をみたらキリがないので、これで納得します♪

〜追記〜
衝撃設定があるので、停止続くと電源OFFが働くっぽい。
そして動くと電源入るっぽい。
ブログ一覧 | 6輪メモ | 日記
Posted at 2024/07/19 21:39:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクの運転マナーについて…
かりいなのひとさん

2024/09/30 久しぶりにバ ...
ntkd29さん

2025GW日記 その3
ひびさん

バイクに復帰して1年経ちました。
我々のコリブリさん

用足しを兼ねてちょっとバイクで走っ ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation