
日高山脈襟裳十勝国立公園に
なったとのことで
おめでとうございます!
なかなか奥地までは行けませんが
今後はいろいろ行ってみたいですね。
さてさてこの写真。
読めますか??
北海道の人でも地縁ない人は
まず無理ですよね〜。
ということで、今日は天気良かったので故郷へソロツーリング。
この世に生まれてから最初に記憶があるのはこのあたりで3歳くらいから。
廃校なのか統合なのか存じませんが、今はとある会社の敷地となっているので
勝手に入るわけにはいきませんが、校門は残っているようです。
私が通った小学校ではなくて、父が教鞭をとっていたのでこの中に隣接して
職員住宅もあり、私が小学校へ入る前までここらへんが私の世界のすべて。
住宅前は校庭や遊具、裏は川で道路側は馬だらけのド田舎です。
グラウンドでは冬はスケート、夏は父のホンダのベンリイ125ccに乗せられて走ったり。
今となっては知る術はないけど、当時同じベンリイのスポーツタイプは
道内に3台しか無かったらしいですよ。
と、久しぶりにロングなツーリング。
札幌へ戻る途中に母の実家界隈もうろつく。
母実家を海側に降りるとほぼ漁港だけど、泳いだりウニ獲ったり釣りしたり。

たぶん、当時も勝手に獲ってはいけないかもだけど、祖父は漁師だったので獲る以外にも
いろいろうまいものは食べていたに違いないw
とにかくこの一帯は日高昆布含むみついし昆布の産地。どこもかしこも強烈な素敵な匂いがします。
そのような1日になり、約350kmの道のりでクネクネコースなしのまったり走行。
リッター32km超とこちらも素晴らしい結果となりました。
Posted at 2024/07/02 20:54:14 | |
トラックバック(0) |
6輪メモ | 日記