• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

【足車】コツコツと掃除。。

【足車】コツコツと掃除。。日常の足に。

昨年後半から大きなミニバンだけで
過ごしていましたが、やはり何かと
不都合なことが多くてですね。。

だったらと前車のフレクロくん以上の
最強の日常下駄車ということで
3月に納車とあいなりました。




とりあえず超安い中古ということもあり、しばらくお掃除の日々。

そして天気も良くなり夏タイヤ仕様にもなりましたので写真を撮る気になりましたw


これから多々仕込む(謎)ことがありますが、K-VAN生活始めましたよ♪
Posted at 2021/04/11 17:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2021年01月22日 イイね!

【常備】ウィンターグッツ?!

【常備】ウィンターグッツ?!ネタがないので書かなくてもよいのだけど、
個人的にあったら便利と思うから、だれか作って~
とそれだけのブログ。

降雪地域のみなさんは
ワイパーを立てるか否かで
たまに話題になりますが、
それは状況によるだけのはなし。


で、本題。

通常は以下のような除雪ブラシを車内に置いてるわけですが、


すっぽり雪で覆われてしまうと、ドアを開けるときに多かれ少なかれ車内に雪が落ちてしまう。
(開けた負圧で吸い込むという方が正しい??)
もちろん、クルマの構造や雪質にもよるけれど。

自宅では上記のようなでっかいブラシを玄関にも置いているので困らないけど、問題は出先で積もってしまったら。。
いちいち持ち出したりはしないので、クルマに戻った時に素手で雪を最低限よけるから手が冷たくなります(笑

それで自分はどーしてるかというと、これ。


盗まれたり無くしても気にならない百均商品。
降雪中やその後降りそうなときは車から出るときにワイパーのとこに置いたり
タイヤの上やドア下の地面にこっそり置いてたりする。
概ねそれで要件は満たしてるけど、ワイパーアームにハメられる構造ならいいなぁ。。
なんて思うわけです。
とりあえずドアポケットに手軽に入れておけるのでこのくらいのサイズで百均で磁石でもよいしクリップでも可。

どっかのメーカーさん、お願い~。
Posted at 2021/01/22 17:25:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2020年11月01日 イイね!

【支度】雪予報。。

【支度】雪予報。。ちょっと前は高温注意報とか
言ってたのに、一転な雪予報。


しゃーない、とっとと交換じゃ


今回もマジメにホイールを洗い
空気圧もちゃんと抜いたw


そして車庫の屋根裏へ収納♪




ざっくり残り溝を考慮すると、来シーズンで終わりになりそうです。
コンフォートでも18インチって高いね。。
Posted at 2020/11/01 20:04:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2020年10月13日 イイね!

【研磨】冬を前にお手入れ

【研磨】冬を前にお手入れちょっと早いけど
冬が来る前に
ミニバンのお手入れでもと。



今年のネタはバイクばかりだったので
大事にしてないわけじゃないけど
放置気味なのは反論の余地なし(汗




そーは言っても大したことするわけでもなくお掃除レベル。
ボディはサクッとコーティングしたところ、ヘッドライトも黄ばみが目立つ。。
当初は新品か程度良い中古の入手も考えたものの、とりあえず自分で磨いてみて
納得できなかったら次考えることにして、やっすい7~800円のケミカルでお試し。

以前乗ってた初代MPVを昔磨いたことがある。
その時は表面のコーティングが日焼けした皮がボロボロ剥けるみたいに
ちゃんとやらないと面倒くさかった記憶があり手だししたくなかったけど、
交換する前提という根拠で今のMPVにぬりぬりしてエッサほいと磨いてみた〜。

結果はこんなもんかな?だけど磨く前よりよっぽどマシになったのでOKとしよう♪

ということで内側が汚れてるの仕方ないけど年式相当にキレイになったから納得。
次は冬タイヤへ交換だね。
Posted at 2020/10/13 17:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2020年10月10日 イイね!

【摩耗】おもったより早かった。。

【摩耗】おもったより早かった。。今年はたくさん走ったので
タイヤも一気に減りました。。



先日出かけた折には
スリップサインも出てきたので
そろそろ交換の時期。
それで冬眠中に交換のつもりでいたけれど。。
・・・先月くらいには次の銘柄も決めていたのにねぇ(汗


そんなこんなで。




出先でウン十年ぶりにパンク。

現地で修理を試みるも穴がぐちゃぐちゃに大きくなりすぎて自走不可(滝汗

ま、長年乗ってればそんなこともあるよね。

そんな経緯があって、これまでと同じ銘柄のダンロップ♪
Posted at 2020/10/10 19:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation