• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2018年08月11日 イイね!

【機能】みんカラに物申す?!

【機能】みんカラに物申す?!先般、みんカラのお友達がフォローになるとかなんとかで、

ものすごい反発を食らってむにゃむにゃとなったようで。


で、

ね。


自分的にお願いしたいのが


いままで記録した内容をCSVとかでテキスト出力できるようにしてほしいんだよね。
燃費記録なんぞは年間何キロ走っていくら使ったとか、どこ行ってたとかそーゆ目安で使ってるのに
投稿増えたらいちいち内容振り返ってらんないし。 

過去のスタッフブログにもCSVの出力要望が他のユーザから出てたけど2年経っても変化なく、改善見込みで工数掛けて
反発しかないのって、何してたの?!?!?!って。

ま、そんな愚痴は置いといて、

所用で函館へ一泊のお出かけ。



晩御飯で入ったお店で、
一年お待たせしました、利尻・礼文産の馬糞ウニ解禁!なるおすすめがw

おもわず、超高かったけど。。



今日はまったり札幌方面へ北上。
・・・いやぁ~ツーリングライダーがたくさん、車もたくさん。あ、お盆渋滞かぁ。。


食事に入った道の駅でライダーたちがいると、ついつい、目が行っちゃうね。

それと、その道の駅内にこんな告知。


ん~、なんか気になる♪

観戦だけでもしてみたいなーーー。
Posted at 2018/08/11 21:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2018年07月22日 イイね!

【車庫】ちょっと整理。。

【車庫】ちょっと整理。。バイクも納車してたのですが、
納車以来、フレクロさんは自宅前に野ざらし駐車。。


うちの車庫(というより物置)はもともと5ナンバー車用で、
オヤジが昔々、廃材を集めた手作りなのは良いけれど、
下地というか床みたいなところはタイヤのところだけ
タイル敷きした土間でした。


なので、バイクを動かすのは至難の業でもあり
そもそもそんなスペースもなかったのだけど、

一念発起して砂利やコンクリートタイルを追加して
なんとかバイクを奥に押し込み、車も入れられるように。。



ゆくゆくは自宅の建て替えも考えているだけに、ちゃんと整備する気はないのだけど、
ちょっとのつもりでも、砂利袋(20Kg)を15袋ほど使う羽目になり大変でした(汗




この冬タイヤも車庫内の上にスペースあるので、移動したらそれなりに余裕が出そうだなぁ。

に、、しても軽だからこそ両方入るわけで、軽自動車サマサマです。


-----------------------------
話変わりまして、札幌ナンバー♪


バイクもですが、先日増車した一台はわたすにとっては初めての”札幌”なんだなぁ、これが(笑
学生のころ買ったバイクや車は”札”だったので、なんか嬉しい(汗
Posted at 2018/07/22 20:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2018年07月21日 イイね!

【遠征】どうしましょ~ね。

【遠征】どうしましょ~ね。全国あちこち

暑いそうで。。

こちら札幌は大変過ごしやすい
日々をおくっております。
地元民は暑いと言うけどねぇ・・・

とりあえずエアコンなし、扇風機なし、
ついでにウチワもいらずです。



さて。

そろそろ関東圏遊びに行きたいと模索してたところ、某塾も開催という運びに便乗し
ざっくりですが予定を組みつつあります。

まずは出発ですが、9月14日にフェリー乗船で到着が15日大洗。
・・・車庫カフェに顔出せるかな、出したいな??ご都合どうでしょ(笑

からの~21日までは未定。
22日は走って呑んで宿泊は決まったので

23日はちょっと東北ぶらぶらして仙台のフェリーで友人と合流のち北海道。

つまるところ、船は決めたけど他はこれからでございます。
横浜で友人と飲むのは決めてるけどそれ以外はまったくフリー。

なんとなくですが、17日早朝はつくば山も考えてまーす。

ご都合つく方、平日でも絡めますのでよろしければなんかしましょう♪


そんなわけで、今回の遠征車両。
車種をもったいぶる必要もないけど、写真のホイールにしました。けっこうお気に入り♪

このところ乗ってみての感想としては、それなりに速いねぇ、案外楽しいねぇ。。
です。

何を増車したのか!!しばらく妄想して楽しんでくださいw
Posted at 2018/07/21 12:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2018年06月10日 イイね!

【単車】さて、、みなさんはどう思うのかしら。。

【単車】さて、、みなさんはどう思うのかしら。。今日は(も?)もろもろ実家の用事を
済ませつつ、そればかりに注力してても

息抜きは必要ってことで。


で。
今年も暑い神奈川県から
北海道ツーリングしたいなー!
という声(てかライン)があったので

んじゃ、ちょびっとツーリングを、
お付き合いしたいかも?みたいな。


そんなわけである程度お安くてお気楽に乗れそうな車種を見繕って検索して
現車があって近くなら見にいってみっかー!!な楽しいひと時でございます。


その現車見ながらバイクショップのおにいさんといろいろ話していたら、
なるほど、そういった理由や趣向なら、こちらはどーですかい??

と↑↓のバイク。



ここでバイクに乗られる趣味をおもちのみなさま、どう思われますかね??



写真だけでどれだけ判るのか不明ですが(汗



Posted at 2018/06/10 22:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2018年04月22日 イイね!

【連投】最近のお気に入り。

【連投】最近のお気に入り。そこそこの近所にセブンイレブンがオープン。


ってもタダのセブンじゃなくて

広~~~い、セブンだそうな。


ニセコにモデル店的なのがあったのはしってるけど

札幌の市街区域でも展開するようなことが
新聞にチラっと。


昨年度あたりから東京都の町田とかあちこちで大型店舗やりだしてるみたいで、
実際に入るのは初めてだったからちょっとうれしい♪


で、写真の北海道限定メロンパンがあり買ってみた。

んっ、うまいけどこれに定価税込み185円はどーかなー。
・・・今回はオープンセールで30円引き。

で店内視察。

島ゴンドラが6本だっけか。(通常は4本)
今は4尺棚は基本ないし、広さもあるからイレギュラーなレイアウトでもない感じ。

そしてオープンな冷凍庫も島で2本分に壁面ケースやウォークイン入れると
一体何本あるんだーーーっと混乱してしまう。(元業界人の悪クセw


もうちょっとウチの近くならな、、


次のお気に入りは 半分、青い。
えぇ、朝ドラでございます。

時代設定がここのみんカラおじさん世代なのと、廃り流行りたっぷりなのでイイ感じで観てる方も多いかな?と。

もちろん過去にも時代が被るお話もあった気がするけど、たいていは戦中戦後、
高度経済成長期だらけでそこらへんが続くと自分はちょっとうんざりかも。

そのうちTVしかみることない我々がターゲットゾーン(60~80才)に入っていくとこんなネタの話が増えるのだろうねぇ。。


それからそれから。
スーパーGTかな??

バトンが参戦で俄然興味がぁ~。
Posted at 2018/04/22 23:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation