• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2017年06月03日 イイね!

【妄想】関東圏の別宅どーすっぺ?!

【妄想】関東圏の別宅どーすっぺ?!やはりフレアクロスオーバー1台では

満足するカーライフは送れない??
と日々悶々としています。

なんだかんだ、私の人生は No Car, No Life!
なので、遊び用は欠かせないと再認識しております。

そんなんで、こちら札幌の生活はコンパクトに
まとめてきて、



それなりに今後どーするかも定まってきたところで、自身のこともどーにかしたいかな?!
なんてネ。


↑写真はま@とりさん宅の屋外にある水道口の自作バルブだそうで、よくできていますね!!



てなわけで、とあるクルマを購入前提で関東圏に駐車場付ワンルームな賃貸をどこかに、、
と地域をあちこちネットで見ています。

余裕が出てきたら最終的には神奈川県に別宅を構えようと思いますが、暫定的にまずはお安く!!をモットーに
目を付けたのが、このところ欠かさず見ている朝ドラの舞台(すでに東京の話だけど)の茨城県♪


んじゃ、その中のどこ?と細分化してここらへんがいいのかなぁ??と不動産情報を漁っているのが取手-牛久-龍ヶ崎。

このあたりだと賃貸物価も安くて成田や茨城空港が利用できそう。。
特に成田はLCCの千歳航路を複数の会社が就航してるし。

増車する1台は冬装備はしない予定なので、冬期は確実にそっちに移動してしまう魂胆。




このところ地方空港が元気なので、ゆくゆくはいろんなところで過ごしてみたいな~。
そんでその地域のお山さんに通ってみたいw
Posted at 2017/06/03 20:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2017年03月03日 イイね!

【新作】50周年だったもんね、エンタープライズ。

戦後日本の、宇宙モノの艦名と言えばヤマト(YAMATO)は一種の象徴みたいなものだけど、
 …宇宙に限らずかもネ~
USAなら、やっぱりエンタープライズ(U.S.S Enterprise)なんですよ、そこの奥さん!!

そのTVシリーズが50周年ちうこともあり、一昨年から動き出してはいたようなのだけど、
やっと本国では今年の春くらいから??放送開始になりそうです。

ずっと期待はしてるのだけど、予告みると少々がっかり?!


新シリーズの舞台になる艦の名前はイイとして、かっこ悪いじゃんかッ!!
馴染むのかな~、好きになるのかな~心配だ。

これまでのスタートレックはエンタープライズ以外のスピンオフものも出来が良かったので
気合は入ってるのだろうけど、ちょい期待値上げすぎたかも(汗

ちなみにおいらが好きなのはこちらのオープニングのシリーズ。


このシリーズもキレイだけどね。


そんなわけで、これらのシリーズはサントラも良くて、普通の人はスターウォーズは知ってるけど、
トレックの方はシラナ~イって思うかもですが、日常の地デジのTV番組の中でもBGMで良く使われてたりするんす。

例えばこんなの。

・・・やっぱり知らないか(汗

そうそう、日本でもアニメですがヤマト2202が始まるようで、それも楽しみですね♪

早起きしすぎたけど今日は日産Dへちょびっと、ご相談に行ってまいります~。
Posted at 2017/03/03 05:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2017年03月02日 イイね!

【検討】地デジ化?!などお知恵拝借<(_ _)>

【検討】地デジ化?!などお知恵拝借&lt;(_ _)&gt;実家の日産車。


なんだかんだで丸12年も過ぎ、
時代遅れな装備が満載w

基本的に自分が使うことはないのだけど
たま~にお借りした時に
TV(アナログなの)が映らないとかで不便(笑

レガシィやロドだったら走り用だからと割り切れるのだけど、この車を運転するときは、うちのジジババが
乗ってることが多いので、普段から会話がない中で、同じ車内にいるとそれはそれでネタが乏しくww

そんなわけで、装備の追加や最新化を考え中。。
・ETC付けたい。
・TV見れるようにしたい。
・ナビもそれなりに使えるようにしたい。。

と思ったわけ。

でね、
インパネはこんな感じで、もろもろ純正品装備。


最初は安い中古の2DINタイプと置換しよう!!と思ったけど、ご覧の通り、操作部とモニターで
それなりのスペース使ってて調べてみると2DINだけにしようとおもうとセンターパネルまるごと交換?!な気配。

それに中古のナビってもなるべく新しいの選ぶと4万くらいは覚悟かな~って。


それといっちょ前にステアリングにハンズフリー系のスイッチ部や
他にはサイドフロントカメラも付いてて、それらを全部使えるように残そうと思ったら面倒くさそう(汗
・・・実際のところは調べてないので不明w

と いろいろ考えてAUX入力はあるので、そこに地デジチューナとスマホのミラーリング出力で対応するか!!
みたいな結論に。

んで、それらを調べてみた。

まずスマホナビ。

こんなのとかいろいろ方法はあるようですが、ぶっちゃけどれが一番安く済むのかよくわからない。
問題なのは純正ナビ側にAUX入力しかないことなの~。
ちなみにスマホはエクスペリアZ4ざんす。

からの~地デジのチューナー。
こちらも7000円くらいから2万円くらいまでいろいろ。
こちらもお奨めあったら教えてくださいませ。

純正ナビは古地図だけど残るし、必要に応じてスマホナビつかったり、ついでにスマホアプリで遊べたらいっかな??
と整理した次第。

あとETCは日産Dにお願いかな~。
Posted at 2017/03/02 16:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2017年02月06日 イイね!

【微妙】車選び~♪

【微妙】車選び~♪田舎の官舎住みの友人が
年齢を重ねる中で、あまり車に
乗らなくなっているのもあって、
実家のある札幌市内でぶらぶらする分には
取り回しも楽なコンパクトな車でもいいかな?!

・・・みたいな。




現在はLクラスFFセダンなのですが、田舎の官舎と札幌を往復することも減り、
あと少ししたら、転勤異動で実家圏に戻りそうなことや定年だってそれほど先じゃないとかいろいろで。

そんな中、最近、乗ることが多い私の軽に興味深々w
思うところは多々あるようで、一昔前に比べてよく走るし、そこそこ静かで燃費もよいのが気になる様子。

その友人は運転も上手なのと、未来ある若者と違い、そんなに先もないのでハスラーはお奨め中(笑

先日の千葉の事故ニュースをみると物理的に軽はね。。

いちおう、他にも候補として NOTEe-POWER ニスモ、デミオ(4WD)、CX-3(4WD)かなぁ~。
ハスラーもよいのだけど、なんだかんだなんちゃって4WDってやっぱりイヤかも?!
な感想を自分は持っているので、4駆を選ぶならスバルとまでいかなくてもマツダならそこそこお奨めできそうです。

他人の選択とはいえ、車選びって楽しいですね~♪

--------
話が変わって、先日放送してたNO CAR NO LIFEの中で納車の日って覚えてますよね?!
みたいな会話があって、そーいや自分はどーーだったかな。。と思い出してみたら、
古い車ほど記憶にないw

ランタボや86は先輩からもらったのはわかっていても、引渡ししたときってどんな情景だったのかまったく不明(汗
新車だったFCなRX-7もどうやって納車したのやら。。買ったのは湘南マツダの相模原店なのは確かだけど、
納車してもらったのか、取りに行ったのかすら記憶に無く。

みなさんは覚えていますか?????
わくわくしてたんでしょうか?!
Posted at 2017/02/06 16:22:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2017年01月24日 イイね!

【映画】例のヒット作

【映画】例のヒット作アニメですが、

例のアレ、そろそろ大体の方は観たでしょうか?!

だいぶ時間も過ぎましたが
私は昨年の早い時期にすでに観てました。

アニメを映画館で観たのはほんと久しぶり。
たぶん、前回は紅の豚さんで、それ以前は
ヤマトか銀河鉄道999なので、アニメにあまり
関心の無い自分でもびっくりっす。


ちなみにその映画でインパクト残ったのが↑この画(笑

映った瞬間、520かよ~。懐かしいな~w しかもVFOまであるよww
みたいな。
おかででその前後はセリフが判らなくなってしまいました(汗

ま、そんなんでこんなんで、ストーリー的には他のオマージュなどいろいろパターンはあるけど、
素直に良い作品だったと思います。
もし観ていないそこのおっさん!まだ上映してるので鑑賞した方がよいですよ♪

オカルトにしても、未来、過去とかパラレルワールドとか何でもアリと思うと妄想するだけで人生観が豊かになりますね。
・・・なりませんか?!俺だけ?!

たぶん、地球外知的生命も居ると思うし、、ってかざっくり計算しても私たちの天の川銀河でさえ
最近の科学的計算では地球人類以上の文明が約40万以上あるらしいですよ!
・・ちなみに90年代前では銀河で地球は稀有な存在が定説。

彼らにしたら、地球人類は”我々人類からみてサル程度”じゃなかろーかということです。
早く黒船来航(正式なUFO)しないかね~~~。

と、最近暇なので妄想の世界にどっぷり浸かっておりますw

ついでにさっきの映画のストーリーも良かったですが、
以前、ネット上の創作だか体験談だかわからないものの、キュンとくる切ないネタがありまして、
それは映画化してもいいんじゃないかな??と思ったのがあります。
もし暇な方居たら、是非読んでみて下さい。おいら的には君の名は。よりお奨め!!(しかもフリー♪)
異世界で出会った3日間の思い出・・・


ということで、昨日、フレクロのキーレスの電池交換。
身近にドライバーなくて苦労しました(汗

1年半くらいで交換が良い感じなので初回車検の頃かなー。

おしまい。
Posted at 2017/01/24 23:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation