• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

【環境】選んだわけ。

【環境】選んだわけ。今日も会社で工具を使いトンチンカン(謎
…すこし形になりけり。。

それはそれ。


ということで、先週の18日に
SONY VAIO Type Pを衝動買いし、
ちまちま弄って一週間経ちました。

なぜにこんなことになったかという顛末や、ついでに興味ある人の
参考になればよいとか含め頭の整理です。

①まず写真の説明。
後ろのPC…工人舎のSAタイプ。(派遣の品格で大泉君が使ってたヤツね)
それにイーモバイルのCFタイプ(3.6M)
~これらは約1年半~2年使っていました。
 その前からウィルコムのPHSカードもあったり。

んで前のPC…ご存知VAIO P と セットで買ったイーモバイルUSBデータカード(7.2M)
~このセットで約5万円だったわけです。(旧イーモバイルは解約予定)

②替えたわけ。
・SAはやはり常用するにはキーピッチがつらい
・YOU TUBEなど動画が増えて、ネット徘徊するにはかなりつらいスペック。
・外で使う時は基本的にマウスなどは使いたくないのとタッチパッドがイヤ。
・SDスロットがSDHCではないので最近の大容量化したSDカードを扱うには不便。
~そんなこんなでそれ以外は概ね許せる範囲。

③Pを選んだわけ(HDDは64GB)
・600gと軽い、薄い。
・SAの裏返しでキーピッチが良好。
・ほとんどの動画サイトはストレスなし。
・タッチじゃない。他の家で常用するIBMのノートと同じ。
 …ほんとなら昔使ってたMacやレッツノートのトラックボールが好き。
・当然、SDHC対応のスロット。
・家のネット環境が光に。これで、イーモバと会わせれば、ローカル端末に
 大容量HDDは無くてもOK。SDHC対応にもなったし。

というおもちゃですが、あと解決したいのがイーモバ。線で繋ぐってどゆこと??
USBポートを空けたままケーブルレスを目指したいので当面の課題。
それでも自宅で使うなら無線LANだし、外でもマックに行けばLANスポットあるので
それほど不便ではないですね♪

嬉しい誤算?!がSIMを入れ替えればCFスロットの他のノートPCでも使える。
これで会社ノートPCも無問題。(USB接続も両方OK)

そんなところでしょうか??
仕事用で使うならハイエンド3D-CADも使うので小さい画面では到底無理^^;

カシオペア(WinCE)使ったりいろいろしてきましたが
便利な時代になりましたねぇ~~~~♪♪


最後に昨日の "EHH団 新年?ボーリング大会" ご報告。
優勝してトロフィーもいただきました。ありがとうございます♪


ちなみに中高生の頃、初めてボーリングしたとき170でした(^^;
それと今回は同じくらいのアベレージでした。
Posted at 2009/01/25 23:55:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation