日曜日は早朝から箱根へ。
まだコペのことがわからないのもあり、
とりあえずひたすら山坂道を走って少しずつ。
限界が高いのは明らかなので、そこらを念頭に
今回は走り慣れていない芦ノ湖スカイラインをチョイス。
早い時間帯はウェットが多少残るものの、概ね良好な路面。
まだタイヤを”使える”次元は低いけど、
理解と体感はできたかなー。
現状言えることは、とにかくスムーズにということもひとつ。
パワーがないだけに急激なハンドル操作で速度が低下して
しまうと、そこから復帰するのは容易ではありませんし。。
逆にこれをうまく使うとタックインっぽい動きもするから、
走り方のバリエーションを広げるのにはよいかな~。
ビビッて減速しすぎては何も起こらないので課題としておきましょう♪
今回の芦ノ湖は上りはやはりコペのステージではないですね(^^;
ふつうにツーリングだもの(笑
そして後半は
jackyさんと合流してデジカメで撮影大会。
こっちは一生懸命ですが、jackyさんは余裕のよっちゃん(懐
一部抜粋動画↓ (前半は1倍、後半は2倍。1.5倍くらいがちょうど良さそう)
フォトギャラもどうぞ。
ということで、また行きましょうね♪
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
~追記~
フルバケットが欲しくなってきた..
どーしてもステアリングに余計な力が入ってしまいます。
…でも冬のシートヒータは捨てがたい(汗
たいした工数じゃないけど、簡単にシート交換できるように
細工する方法ってあるかなぁ。。
Posted at 2009/04/20 02:21:36 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記