• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

【疲弊】ドラレコくん、君さぁ、不具合だよねぇ??

問題がある(と思う)ドラレコの対応。

現象は頻繁にフリーズして、リセットしないことには何もできなくなっていたのが昨日段階。

で、んじゃぁ、何かに問題あるのだろう。。とのことで本日はいろいろ切り分けます。

元の話からしますと、シガーソケットからは電源等とりたくない主義なので、
シート後ろに電源関係を集約してるのですが、最初は仮としてそっちのソケットに
ドラレコの備品の電源ケーブルつないでたりしてたんですよ。

その段階でドラレコいじってると固まることがたま~に発生。
それから格闘が始まったのです。

長短のUSBケーブルに差し替えてみたり、純正ケーブルにしてみたり。

まとめると。
●リア電源側は若干電圧が低く、フリーズも頻繁に起こる。
●ロド純正シガーソケット側のUSB電圧だと4.95Vくらいで、やっぱりフリーズする。
●ロド純正シガーソケット側にUSBケーブル1m使用だと、安定するっぽい。それより長いとフリーズ発生。
 →1mじゃ窓枠伝いに電源まで届かないのですよ~。

●ロド純正シガーソケットそのものは充分 電圧はあるのです。
エンジンかけない状態でしっかり12v以上。


エンジンかけてると14v程度はある感じ。


自宅で動作確認をしてみるととても安定してました。
●自宅の100v→USB出力も図ってみたところ、こちらは5vあります。


USBは4.75-5.25vが規格なので、低いっつっても十分 規格内なわけで。


他の機器との干渉も気をつけてたので。。
結論は本体だね??ということで明日YUPITERUさんに電話決定(メンドクサー
Posted at 2014/01/19 18:56:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
567 8910 11
121314151617 18
19 2021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation