2014年11月10日
このところYOUTUBEなんぞ見ていると、世界各地ドラレコの面白かったり怖かったりなのがたくさん(汗
中には事故りそうになった原因のクルマを追いかけて罵倒とか。(←ちなみにこれは国内)
コメントみてると、そんなクルマに遭遇して急ブレーキで自分は追突された!
あんなのは徹底的にやっちまえみたいなのとか。・・恐ろしいです(怖
でもね、、その動画もそうだけど、横切って出てきそうな雰囲気が
ドラレコにはその前からずっと映ってる。
結局、被害側にも原因あって、周り見れてない、、見てないんですよね。
会話に夢中なのかもしれないけど、結局それは運転義務果たしてないんです。
市街地はもうちぃーと、気を配って走ってほしいです。
ちなみに集められる情報っていくらでもあると思うんですよネ。
最近はコペンやロドみたいに小さな車に乗ってると前車のその前の状況って
ぜんぜん見えません。
そうすると前車がどんな運転するのかというものよくわからなかったり。
んなわけで、私なんぞは情報収集ひたすらしてるわけです。
進行、対向車線共に渋滞してたら、対向車の側面に映る前の前の車とか、
前の車が車間開ける人なのかどうか、せっかちな人なのかとか、
映るものなら道路沿いのお店のガラスでもなんでもとにかく情報収集。。
自分が信号で停車するときだってとりあえず一台分近く開けてとめて、
追突あったらどっちに逃げれるかとか。。そして普通に後続車が止まってくれたら
少し前に詰めたりして。
ちょっとでいいからそういう意識もって普通に走ってりゃ
事故なんて起きるわけないんだけどな~~
それに交通関連の法規もある程度忠実に守ってればなおさら起きるはずないです。
左折するのに左に寄せてバイクをガードするとか。。
ってことで、そんな事故をまた見かけてしまったのでみなさん御注意くださいませ。
Posted at 2014/11/10 22:24:41 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記