• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

【準備】それなりに。。

【準備】それなりに。。とっととエンジンルームの
テーピングは終わらせて

大物も積み込み。

まだ他にもあるのだけど、、


あとタイヤを1本だけ持って行きたいなぁ。
ガッツり攻めるつもりないし、雨っぽいから、
無くてもいいかな。

やはりレガシィで行くのとは訳が違って必要なものをコンパクトにしないとねーー。
(そもそもいつも持ちすぎなんだな)

ということで天気予報は雨です。ピンポイントで狙い撃ち?!
たぶん、それなりに滑ると思いますが、それはそれで楽しいので
参加の皆さん、よろしくお願いしますねー。
Posted at 2009/05/16 17:25:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2009年05月11日 イイね!

【日曜】来週のサザエさんは~。

サザエさんは愉快だな???

えっと集合とかもろもろ(タイトル意味なし

<<走行組>>
・姫姐さん(Fiesta 初)
・かず坊さん(BD 初)
・サク蔵さん(Saxo 初)
・はー(コペ 初)
・jackyさん(BD ミ)
ふぉれすとさん(BD 初)

<<暴飲暴食&調理組?!>>
・ばたさん
・MM♪さん
・管理人さん
・寛吉さん
・Fieさん
・よこよこさん
黒目たん
ふぉれすとさん?!

他にも走る方、見る方が多々居ると思いますが
現時点で私が覚えてる範囲です。。
備品として4人用テーブルとパラソルは持参します。
で、不足すると思われる備品は積極的!!に持参お願いします♪
…特にタープ所持者いませんかぁ

食の祭典はあるんですかね?!
開催の場合、雨でなければパドックのできるだけ端の方で
他の方の食欲をそそらないようにましょう(汗
※見学者の車はパドックとは別の駐車場になります。

<<集合>>
・東北道 蓮田SA 5:00am  =>休憩は大谷PAも予定。
●集合場所に遅れる場合は現地へGo♪
●蓮田SAからしのい現地までは約93kmです。

<<しのいサーキット>>
栃木県宇都宮市篠井町前山1804
028-669-1031

かず坊さん、うちに前泊します??
Posted at 2009/05/11 16:57:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年05月10日 イイね!

【GW】コペと共に。

【GW】コペと共に。今日でいちおGWは終了です。

コペにベッタリだった気もしますが
他にも練習のお付き合いやスロット見物、
車以外では水族館に行ったり好きなだけ寝たりw




楽しんだ約2週間でございました。



反面、税金関係の通知書も着てちょいとブルーにもなるけどねー。
…そいや、給付金の手続きしてないし(汗 用紙が見当たらん(探
Posted at 2009/05/10 17:34:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年05月06日 イイね!

【駆足】早くもお揃い。

【駆足】早くもお揃い。昨日はアッパーマウントを交換して
本日はアライメント調整。

アライメントは都内の大森で実施。
で、お店を出るとき22221km。

あら、こりゃ撮らなくては…。



無事に成功♪

納車(約15000km)して2ヶ月ちょっとでこの数字には驚きですが、大イベントがあったのでこんなもんですかね??

てなわけで、本日アライメントも調整したので、来週??のサーキット前までにやっておきたいことは
一通り完了ということになりました。
…ってか落札した中古ホイールのオフセットに誤りが無ければこんなにバタバタしなかったけど
最終的にやりたいことを前倒す形になったので結果オーライにしましょう。。


しかしコペは調整箇所が限られるのね。。で、カレストではデータがありません!と
できないという結論です。最初は、"はぁ?"と思ったけど、一通りの量販店に確認してみると
うちではデータがないのでできませんってのが多かったです。
…でもハミタイなので量販店では無理なのは明らかでしたが。。

最初はホイールを純正に戻して調整することも考えたけど、面倒だし新しいタイヤホイールで
調整しておきたかったので、今日は大田区大森のショップへ行ってきたということで。

これで外装系の変更は終了ですね。あとは時間をかけてブレーキ系、温度管理系を弄っていくことになりますね(^^
Posted at 2009/05/06 18:13:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2009年05月04日 イイね!

【再会】あんがい近い九州(^^;

【再会】あんがい近い九州(^^;まとめ的なブログを。

トータル走行距離はメーター上は
2633kmで167Lの給油だから15.7km/L。

タイヤ径を大きくしたので念のため
距離を補正すると16km/L超えました(^^;
(実測100kmがメーター上は95.7km)

目的が九州の尾根を走ることでしたが
やはりいつもと違うGW。

ご当地のこの方がこんな光景見たことないというくらいの人、クルマ、バイク、バス!!
それでも懐かしいにお会いできて大変満足しております。
BDレガで行ければ尚よかったのかもしれませんが、次はレガということでお許し願えれば…ですね(^^
また次に景気か良くなっていればもっと時間をかけてあちこちでみなさんにもお会いしたいなぁ~。



そんなわけで帰宅して渋滞ニュースを見ていますがすごいですね!!
移動中はほかの方のブログも含め情報仕入れる余裕がなかったのであらためてすごいことになってると驚いています。
その中でも私は混雑はしてましたが渋滞らしい渋滞に嵌らず、メリットの多かったETC割引でした。
(嵌らないように計画したつもりだけど!!)


食についてはSAのはしごするほど胃袋は大きくないので比較的ローカロリー?!でした。
その中のトピックは5/2の阿蘇駅周辺で食べたうどん。それのメニューが↑写真です。
一見、ごく普通にお金が掛かってる(ように見える?)店舗なのに、値段がびっくりで。
(スポットに登録しましょうね)
大変美味しく頂きました♪

走りについては昼間はほとんど身動きとれず状態で、夕方になり少し楽しめた感じです。
帰省中の方の後ろでしたが、直線は興味なくのんびりでコーナーが迫るとスパッっと切り込みます(汗

うどんの後に解散となったのですが、私はご当地の方自宅の最寄のホテルまで、
クルマを交換して一緒に行きました。ご当地の方にしてみれば帰宅なのですが、
その道もすばらしく楽しい約70km?のワインディング。
初めてのコペを操りながら楽しそうに右へ左へとステアしています。
土地勘がない私はもちろんついていくのが大変(^^;
・・・後ろから初めて自分のコペの攻めをみれましたが適度なロールもいい感じでした。



最後にばたさん、楽しい道中ありがとうございました♪
帰りはご一緒できなくてごめんなさい!!

しょっぱなに食べたアメリカンドッ君の動画はこれです↓小田厚の大磯Pでも食べられますよ♪
Posted at 2009/05/04 22:45:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 6789
10 1112131415 16
1718 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation