• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

【洗車】平日にまったりと。

【洗車】平日にまったりと。今日は発熱で突発休暇(汗

午後になり熱も下がってきたので
コペンを軽く洗車してきました。

ワックス洗車なんてこともせず
たまの水洗いだけで3ヶ月以上放置(汗


おまけに先月しのいサーキットへ行ったあとの
テーピング跡がだんだん目立ってきたので、
その残りカスも取り除いて、
コインPで噴射して出てくる撥水ワックス?!なんぞをしてみました。

あーきれい。これでじゅうぶん♪たったの1時間もかからず洗車終了ー。
よーくみてみると水垢らしき縦縞もみえるけど、今日は見なかったと脳へ刷り込み(笑

…ということで変わってよもや話

私のみんカラのお友達のみなさんは比較的スポーツ系が多いですよね~。
つまり走ることを楽しむクルマ。別にスポーツカーじゃなくても運転は楽しめますが、
そんなオーナーたちの求める姿はなんなんでしょうか?!
たぶん、”上手くなりたい”という方もそれなりに多いのかなーー。
速くなくてもいいから上手くなりたいという声もありますが、
上手い人は結果的に速くて、ゆっくり走行でも上手いんですよねぇ。

個人的なお友達の元テストドライバーさんの助手席にいるとあっちゅうまに眠くなります(^^;
Posted at 2009/06/11 21:37:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年06月10日 イイね!

【保護】自動車カバーのお奨めは?

バイクは使っているけど自動車は使っていないわたす。
RX-7を新車で買った大昔にDラー付属品で一度だけ付いてきたことがあるけど結局使わず仕舞い。

で、現在、そのボディカバーを検討しています。あらためて?今さら?ですがレガシィ用。

いろいろと情報収集してみたものの、今イチどれが良い、何が良いかわかりません。
もしお奨め品があればおしえてくださーーい。


でも時間をかけて調べなくてもよいですよ!!
使ってる場合は感想とか、受け売りで記憶にあるレベルでオッケーデス。
内側がふわふわなヤツがいいのかなぁ~?!


…経費節約進行中(汗
Posted at 2009/06/10 17:31:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2009年06月10日 イイね!

【NAVI】3台め。

【NAVI】3台め。初めて買ったのはパイオニアのAVIC-G9という機種。
まだVICSなどもしっかり整備されてなくて
補足精度もそれなりでしたね。
(の割りに当然ながら高価品)


2台目はPanaのHDDのポータブルタイプ。
これはまだ家にありますが
ほしい人いるかな??




で、ナビは使ってきましたが、かなりの期間ブランクがあります。
実際、プジョー乗ってる頃からは携帯電話だけでナビ専業品は使ってないし(汗

地図は読める人だから無くても問題なかったんですが、オフがあると想定外の移動もあり携帯頼み。
…で考えてみると、携帯のパケ代は上限あっても通信費なんかが別に発生してるんですよね。

その金額もバカにならないかも??と思い、3台目を購入しました。
もちろんお安いPND。機種はガーミンのnuvi205というタイプで某Wさんがこれのちょい古いのを
使っているのを聞いててチョイスしました。
ネットで調べるとユーザがいろんなファイルを作ってくれてたのも理由の一つ。

新品で高くても25000円くらい。

それがこの前の週末に届いたのでそれから弄くってます(笑
渋滞回避もないし、トンネルでは止まるけど私の直感(爆)が鋭いので大丈夫かな?!
Posted at 2009/06/10 01:59:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2009年06月09日 イイね!

【リニア】1県1駅?!

ソースをリンクするとそのうち切れちゃうので概要を。
JRが正式に1県1駅とするとのこと。

せっかくの”夢のリニア”(笑)
東京-名古屋-大阪だけでいいんじゃね?!と個人的にも思うし
ネット上でもそうなってるけど、やはり現実的には1県1駅なのかな?!


一駅増えると5分ロスするということと、長野迂回ルートにするとこれまた5分。
なのアルプスは貫通でよいですよねぇ。途中駅で東京-名古屋直通などは抜かせることも
できるらしいから、できるだけ一直線にルート選定してほしいです。
と、5分の積み重ねも多くなると意味無いけどそこまで速い必要もあるのかな?
まぁ、鉄道が環境にはやさしいらしい(ホントかどうかしりませんが)ので
既存新幹線が飽和してるなら少子化問題も有るけれどあってもいいのかも。

で、地元神奈川だと横浜線の相模原駅あたりが有力。
興味なかったけど、相模原だとうちから約30分。(既存新幹線駅の新横浜も40分)
ってことは約1.5hで大阪!!(新横経由のぞみだとトータル3hちょっと)

あまり用事はないけどリニア乗ってみたいなーー。

Posted at 2009/06/09 15:21:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年06月07日 イイね!

【仮付】ブースト計はここしかないっしょ!!

【仮付】ブースト計はここしかないっしょ!!ちうことで本日もヒッキーしつつ、
先日見つけたブースト計をコペ僧へ
移植するするため、朝から構造確認


最初はどこに付けましょ??と悩みつつ、
日々インパネを見たときに考えてました。





で!
ある日の通勤中にひらめいてココに決定。多少加工が必要なので、今日はコレまでです^^
すっきりインパネ大好き、追加メーター嫌い(とは言っても最低限は仕方ない)なので、
理に適った場所ではないかと思います。あとは、ステレオを一段減らして上段に油温、油圧、水温の
アンバーな色で組み合わせられれば目指す姿の完成かなーー♪(イツニナルヤラ



それと、早朝は先日取り付けたハブリングのテストを兼ねて
おうち→宮ヶ瀬→ヤビツ峠→東名秦野中井→海老名SAで密会→おうちのルートで回遊して確認もしてきました。
ブレはすっかり消えて(当然?!)安心♪♪


ホントはとーーーーくへ行きたいっす。。
Posted at 2009/06/07 15:42:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 56
78 9 10 1112 13
141516 171819 20
21 222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation