
今日も天気よかったですね。
現像用のソフトは何がいいのだべ??
というのと、モニターはやはり大きくないと
遊べないというのもあって、中古の19インチを調達。
PCを先日新しくしたのもあり、
メモリも3GB乗っけてやっと普通に
動くようになりました(汗
…快適♪
今日はPCのソフトをいろいろ眺めていると、となりで物色してたおじいちゃんが話しかけてきました。
やりたいことは、見開きで6枚の写真を一緒に印刷したいのだとか。
1枚ならそのままPCとプリンタで出てくるけど、6枚とか一緒にプリントしたいとさ。
まぁ、気持ちはわからんでもなかったのですが、とっても合理的。
そんな大き目の印画紙(A3とか)普通にあったっけ?!と思いながら
あっても高価な気もしたけど、とりあえず、本人は私にフォトショとかでいいのですかね??なぞと言うので
そんな高価なのはいらないけど、フリーでいくらでもあるんじゃない??と少々アドバイス。
あのおじいちゃん、どうなったでしょうか。。
その後、少し時間あったのでまたいつもの撮影スポットへ。
プロフィール写真をそろそろ違うのにしたかったというのが理由。
都会でもなく大自然でもないなんてことないスポットですが、ふらっと行ける距離と限定するとここしかないのです。
本当はコペンも撮ってあげたいのだけど、道のりが険しくてたどり着けないのよね。。
-----------
空を見上げて思い出したのがこちら。
これ、公害の児童向け映画にもなってたと思います。
小学生の頃に観せられたけど首都圏の人ではなかったので、あまりイメージできませんでしたね。
Posted at 2011/12/11 22:41:30 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記