• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2014年04月17日 イイね!

【更新】無事に金帯へ戻れそう♪

【更新】無事に金帯へ戻れそう♪帰宅してポスト覗いたら、

おっ?!


そいえばそんな時期でした。


この数年、青だったのが悔し・・・というより余計に
お金と時間が取られるのが惜しかったりw

今年のGWは特に用事ないので、合間の平日にでも更新してきましょうネ。

てなわけで無理やり早く帰ってきたのは荷物が届くから♪


それもGW中に交換できたらいいなーーー。
もちろん、ロド用にお安く仕入れてみました。

免許よりそっちの方が楽しみっす。。(マチドオシー
Posted at 2014/04/17 19:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年04月13日 イイね!

【昭和】盛り沢山♪

【昭和】盛り沢山♪車のイベントへの参加、
見学はあまりしない性質ですが、

土浦のこちらは行ってみたい♪と
常々思っていたのが本日実現!!


ポスターもたまこさん作で
相変わらず可愛いくてイイ感じ。



というイベントついでにT山も付いてきてお買い得な一日でございました^^

そんなわけで、まずは昨日に時間を戻しましょうかねw
夕方早い時間に駄目オヤジ(自称)から晩飯のお誘いございまして、早めの晩御飯して
明日はどうしましょ?!ということで、うちに泊まることにして近所の居酒屋で一杯。

23時には就寝のつもりがお店出た時点で日が変わってましたが。。

そしてT山走る前提が無いので遅い出発で。

あ、そうそう、今回駄目オヤジ号の助手席デビューしましたw

おかげで寝不足をリカバリできまして楽チンです(爆

そして現地T山ではみなさまお揃いのまったりタイムな渦中に間違い探しCarの登場という
おいしいところを持ってく天性が発揮されますネ(^^;

メインイベントにまだ時間ありでしたんで、これまた激速はうもんくんの助手席デビュー!!
・・・いやぁ、あの足いいわぁ~。足回りを悩んでいろいろやってる大多数のマニアさんは
結局、ちょっとおかしくなっちゃうことが大半なんだけど、はうもんくんの足はよくここまでやったねぇ~(太鼓判 
あらためて若いながらも尊敬しちゃいます♪
でしたので、同乗中にこっそり私の希望は伝えさせていただきました!!

そして本命のイベントへ。
写真撮るより見てる方が楽しくて、写真はほとんどあーりません。
残念だったのがたまこさんに久しぶりにお会いできなかったことでしょうか。。

このイベントでもろもろお腹一杯になったのに、実はまだありまして、次会場へ移動です。


なんとまー。

お腹がすいて昭和のくるま会場で焼きそばを食してしまったわたし。。
出てきただけで降参しようかとおもいましたよ(汗

若いはうもんくんはこんなの。

がははー!!と爆笑ちゅうの管理人さんバックに大きく写るように入れてみました(笑

ただいま、16時半。まだお腹一杯なんですけど~~~~~。


Posted at 2014/04/13 16:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年04月12日 イイね!

【回避】どっちが早い?!

むかしむかし、追浜へ通っている頃はどこがネックかと言えば
大動脈な16号と246号の交差するあたり。

ここらへんはねー、ホントに何十年もこんな状態で最近やっとこ町田立体事業と言う
BP化をしてるのだけど、それの完成ももう少し先??(でも形にはなってきたー)

ということで、昨日用事でここら辺を通ったのですが、最初は我慢して渋滞任せ。。
でしたが、時間が余計にかかっても動いてる方が好きなので、裏道へ迂回してみました。
久しぶりなので、道あるのかなぁ、通れるのかなぁ??と案じながら。。
・・・それまでずっとイライラしてたから運転荒いけど(汗


これ以外にも もっと手前から抜ける道もけっこうあり、応用できるようになると渋滞も楽しいものです(爆

もろもろ参考で。
19:07:50あたり 
ここは右に行っても可。246の北側まで行けないけど、時間短縮はする。
それと長津田方面行きたい時もそれを応用?! 
19:10あたり
この道、朝は逆方向車両が圧倒的台数なので、通っては迷惑。

裏道はおもろいなー。
今回はまっすぐの方が早かったかもね(汗
Posted at 2014/04/12 09:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年04月06日 イイね!

【時流】昨今あれこれ

今年になっていつも見てる番組のナレータさんが
違っててどうしたんだべ?めちゃ違和感ありありだなぁ。

と思ってたら残念な訃報や、32年の歴史に幕が下ろされたり。
ついホロっとすることが多いこの頃でございます。

そして例年、この時期に訪れる町田の地は街の整備事業で老齢な木はどこかへ移されたのか
伐採されたのか少々寂しい状況でちとがっかり。

そんなこんなで、昨日は郵便局へ宅配荷物を取りに行ったついでに、
Truthさんのブログにあがってた所へちょっと足を向ける。
ここもライトアップしてくれたらうれしいのだけど昼は相変わらず圧巻です。


それから夜は5年ぶりとなるお店へ。


さんざん騒いだあとは、友だちが用事あるっちゅうので、はじめて銀座アップルストアへ。オッサレー

その後、女友2人は銀座を庭のごとくの歩き回るのでちょっと疲れました(汗
Posted at 2014/04/06 11:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67891011 12
13141516 171819
2021 2223242526
272829 30   

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation