
怖いけどワクワクする(汗
クルマは安全と一般に言うけど
うちの幌に落雷したらどうなるんかなぁ??
と、帰宅してから調べたら、雨が降ってりゃ大丈夫、
降ってなきゃ、伝播して頭も直撃?!
・・・どっち?????
状況次第だけど死ぬ可能性もあるってことね(怖
ま、そんときはそんときだ。
ネタありすぎで何から手をつけていいのかよくわかりませんが、、
まずネタの一つ目で、今回は行きも帰りも豪雨にやられっぱなしでした(泣
北海道行きは秋田で豪雨に遭い、フェリー待ちの仮眠中に風向き?雨向き??でポトポトと肩にお漏らしで多々濡れて。
帰りも青森から福島まで怖~い雷雨や豪雨に遭遇(イヤーン
一例で雷と豪雨をどうぞ^^; 最初の方の落雷は一瞬なので↑に1フレーム上げましたー。
次~。
雷と無関係じゃないのだけど、無いと困るのがヘッドライト。札幌出発時に親父がライトを指差!!
なんだぁ?と確認すると助手席側Lowが切れてますな(泣
なにもこのタイミングでなくてもいいのにさぁ、、しかも東北豪雨予報も出てるし、夜の北海道は暗いし時間ないし(号泣
と、通り道で量販店でもあれば買っておいてどっかで交換しよう、、となんとなく考えることから逃げる(爆
・・・とりあえず海を渡ること最優先で放置。
で、次。
今回は目的地に龍泊ラインがあるので久しぶりに函館-青森。お盆過ぎてるから独占w

やっぱ船はいいなぁ~。
そして約4時間で青森到着し朝ごはんはこちらで。
好きなのを のっけてのっけて♪

基本の540円+追加の現金200円でズワイ、ホタテ、筋子などなど(安ッ
早朝のご馳走様の次はいよいよ、龍泊ラインです。
気持ちイイ♪
でも ちょっとはしゃぎ過ぎまして。。

コーナー抜け直後に少々バンプだったか、ウェット=>ドライでいきなりグリップしてイン側に突っ込みかける醜態(汗
前後輪ともヒットしてしまいましたが幸い傷はリアホイールのみでハンドリングも特に影響ないっぽい?!
そーこしてうだうだしてたら元BD乗りの
しろいぬさん到着♪
再会とても嬉しゅうございました!!
くっちゃべりながら、階段国道。
確かに標識も! もちろん歩きますw
お昼どきだったので最寄のこちらへ。
またかよ~なホタテラーメン(汗
お決まりのツーショット♪
帰りに痛感しますが、速いですね~~エクシーガ。(しろいぬさんなので何でも速いんだけど)
このときも晴れたり豪雨になったりの繰り返し。。
晴れた合間にしろいぬさん出撃!!
おぉ~、ロドがイイ音してる~♪♪
走って観光しランチしていい時間になったので青森市方面に戻り、
お茶中の店のお隣りにイエローハットあったの思い出し。。
・・・そして豪雨。
しろいぬさんがうちの工場(ということに)で作業してって下さい!!のありがたいご提案(嬉ッ

このとき、バルブ交換しておいて本当によかったです(感謝
そんなこんなで基本は下道で帰るつもりでも疲れがあったので盛岡で一泊。
翌朝、ちょっとだけ高速ワープして帳尻合わせて本日夕方神奈川に戻ってまいりましたとさ♪
ちなみに今日の神奈川は涼しい日だったんですよね??
Posted at 2014/08/23 23:06:58 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記