
昨日やっとデビューしましたよ^^
自身は90年代から4WDでは走ってましたが、
FRなロドさんは初走り。
走る前は不安あったりーので、
54秒台出ればイイんじゃね??な
腹積もりはありましたが、それは
達成できず残念な点でした。
ただ走れたことは大満足♪
ざっくり整理してまず1本目。
寒いだけじゃなく、車の動きがよくわからず57~8秒をうろちょろ。
・・・そいやダンパー締めあげてなかったな~と撃沈。
この段階で54秒台というのが雲の上に思えてあっさりと55秒台目標へ変更(爆
次いで2本目。
やっぱり57~8秒をうろちょろ。とりあえずタイム以前にドアンダーだろうが
なんだろうがとにかく踏む!!(<これ大事)とも決めてたのでタイム無視でFRってどんな動きか様子見。
とりあえず漠然と踏んでるけど、タイヤが食わないのもあるけどコースの
クリッピングに寄れない突っ込みすぎの減速不足もあってか思い通りにならず(汗
午前最後の3本目。
なんだかんだと1コーナー進入が速度乗せられずイマイチ続きでしたが、少し頭の整理して
やっとこ55.6秒(Best)ととりあえずの目標達成で満足してしまいました。
午後もがんばろうとカレー食べながら妄想してたんだけど、もう体が言う事利いてくれない感じ。
とにかく膝の外側が痛くって。
ノーマルのシートと3点ベルトじゃ体をホールドできずニーパッドってあったらイイものなんだね。。と実感ですw
・・・パッドよりとっととバケット入れたいw
そうこうして午後は局所?極所?的に一部コーナだけ丁寧に攻めたり振り回して遊んでました。
たぶん、それらをちゃんとつないだら現状仕様でも54秒切り出来そうな感触ですね。
今回は4本走行のあと、タイムアタック企画がありけっこうドキドキしちゃいました。
他の人の見てると、タイム的に勝てないので派手パフォーマンスもいいかな??ともおもいましたが、
イザ順番がまわってくると派手パもしたいけどタイムもやっぱり狙いたい・・・・。
で。
中途半端な走りになってしまいましたorz
今度走る機会があれば、まずハードトップと助手席は外そうっと。。
それと今回は珍しくインカー動画も撮りましたが
恥ずかしくてだせません(汗
・・・だったけど恥をしのんで突っ込みどころ満載動画でっすw
ついでにタイムアタックも。
最後に企画運営の
イタリア人さん、スタッフのみなさん、参加、見学のみなさんありがとうございました。
紳士淑女の走行会、めちゃ楽しめました!!
Posted at 2015/01/18 21:59:38 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記