• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

【玩具】TPMSつけてみた

【玩具】TPMSつけてみた以前、ほしいなーなんて書いたTPMS。

タイヤ交換にあわせ仕込んでみました!!

どんなのが良いのか分からなかったけど
そーゆーの得意?!な ざっきぃさんから
これでいいんじゃない?ってーのを
教えてもらって入手。

今のところ数字が変化してるだけで楽しい♪


とりあえず一点だけご注意ということで、BBSホイール使用してる方はバルブ規格を事前に確認しましょう!
ってことで。

今回、修復したBBSに新品タイヤとTPMSを組み込む思惑が外れてしまいました。。

そして足回り交換もして車高はこんな感じに。


タイヤはDZ102。

・・静粛性にびっくり。。

ということであとはDにお任せでございますー。

----
また近所?!にコンビニエンスなお店がオープンしましたのでセール品の物色です。

新しいお店はキレイでいいですね~。
Posted at 2015/05/17 20:55:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2015年05月16日 イイね!

【備忘】今回の車検

いよいよロドさんは2度目(初年度から6回目)の車検を今週末から対応します。

実施項目の個人的備忘です。

ショックアブソーバ〔KONI〕の新品交換(KTFでDIY)⇒済
 →基準Cリング位置に上げ。
タイヤ交換&某部品の仕込み(KTFでDIY)⇒済 ただしOZホイールで対応
 →BBSはバルブが一般的M10ではなくM8っぽく、TMPSはオプションバルブ必要、
油脂類のデフ、LCC交換。ミッションとエンジンオイルは交換済み(Dラー車検整備)⇒済
リアブッシュ交換(Dラー車検整備)⇒済
サイドブレーキのワイヤ交換(Dラー車検整備)⇒済
追加:Fスタビリンクブッシュ交換(Dラー車検整備)⇒済
 →誤ってリアに実施したので後日Dにて保証作業
ハードトップ、幌のロック関連調整(Dラー車検整備)⇒済
 →一時的に良くなるもトップロックの摩耗のようで別途対策
アライメント調整(ロドショップ作業)⇒済
追加:ラジエター交換(Dラー作業)⇒済
 →社外品で対応。


ということでなんだかんだの出費覚悟で泣きそうですが、一番期待してるのが
足回り関連のリフレッシュ。フロントのブッシュ交換は済んでいるので、
これでどれくらい懸念材料がクリアされるかがとても楽しみです。
アライメントもサーキット向けから一般仕様に戻すので、オーバーぎみな特性に
なることも期待しています。

これらの一連の作業が終わるのがおそらく5月末なので、5月31日の日曜はT山に出動したいなー。
ってか天気よかったら行く気満々なので、鉢合わせしたかたは是非試乗なんぞもしてやってください。

からの~

調子良かったら、来年はバケット入れたりケージを入れたいな♪

久しぶりにクルマ関係ワクワクしておりまーす。
Posted at 2015/05/16 00:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2015年05月10日 イイね!

【上京】もう25年も経ったのかw

北海道の学校を出て神奈川寄りの東京で就職。

思えば面談で勤務希望地どこいいの?と聞かれ、できれば神奈川!と答えたの26年前。
すっかり神奈川に根を下ろしてしまいました。

当時は東京の情報なんて雑誌くらいしか無かったから憧れてたんですよね~。
それとTV。地方にいると、東京キー局と地方局の切り替わりでちらっと映る東京のCMが悔しくてw

今となってはどうだっていいことが当時は気になっていたのですネ~。

そもそもなぜに神奈川だったのかといえば、ホエールズが好きだったのと、年中バイクに乗れるという
なんとも安易な結論だったわけでして。

それに芸能人とか著名人も東京はたくさんそこらへんにいるんだろうな~というミーハーなところも少々。

今となってはやっぱりどうでもいいw
芸能人もそんなにたくさん遭えるわけじゃないし、接点も無いし(爆

確かにこちらにいる方が、有名人が間接的に身近に感じることも多々あるけど
だんだんおっさんになって、だからなに??な世界観に変化してきたみたいです(笑

ということで、そろそろ神奈川に根付いてしまった根を掘り起こして北海道に移そうとも思っている次第。

でも海を渡っちゃうとそうそう来れないだろうし、ぶっちゃけ楽しい峠道も北海道にはあまりないのが残念なところ。

どうしようかな~。
Posted at 2015/05/10 23:29:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年05月10日 イイね!

【来週】入れるまではお不動さん。

【来週】入れるまではお不動さん。来週はロドさんの車検入庫です。

ついでの足とタイヤ交換も控えております。


新しいっていいな~、ニヤニヤしちゃうw

とりあえずKONIも仮組ですが、一通りの
周囲部品も揃っているので
6月月初にはアライメントも取れて元気に
野を越え山を楽しく越えられるようになるでしょう^^


そうそう、今回はつかさんから頂いたバネを投入でございます。どんな感じになるかな~~。

からの~

今週は、、というより先週からタイヤがこんな状態なのでロドは不動車となっております。

良い子のおじさんたちはきっと走らないでしょう(笑

いつ破裂するやら状態なので、久しぶりにテンパータイヤ積んどいた。
ってか経験として破裂させてみたいなー(汗
Posted at 2015/05/10 17:48:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年05月06日 イイね!

【朝箱】準備万端?!

【朝箱】準備万端?!GWの最後、ちょっと楽しめました。

がっつり走れたかといえばNoなのですが、
やはり自分の車だとお出かけする気に
なるんですよね~。

札幌に居たときに関東圏の渋滞ニュースを
みていると、まったくもって他人事。。

大変だなぁ、本州の人は、、なんて
飯を食べながらつぶやいてましたっけ(笑


神奈川に戻ってくると、気持ちは切り替わってるもので、早く家を出なきゃ!!と元気に起きますな。

ということで、今月下旬はロドを車検入庫するのですが、タイヤもちょうどよい按配になくなりまして、
発注しようと思っています。ここでちょっと悩んでるんですよね。
サイズ・・
銘柄は決まってるものの、195/55-15にするか、205/50-15にするかと。

前回の新品ZⅡ☆のときは195/55チョイスしたのだけど、径が純正サイズより大きすぎと車高の低さで
いくらか干渉してたんで、決めかねてる次第。
まー、今日中にえいヤ!っと決めちゃうと思うけど。。

それが決まったら、あとは車検を迎えるだけで、事前にやること終了ですかね~。


最後に
GWが終わり、総括するとクルマに関係なく、DeNAベイスターズが絶好頂ーっだったのが何よりですwww
ベイを応援し続けて早40年。毎日晩飯がまいう~!!

ちゃんちゃん♪
Posted at 2015/05/06 20:18:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      1 2
3 4 5 6789
101112131415 16
1718 19 20212223
2425 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation