• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

【滑稽】JRCAがなんかイマイチ。

長年、全日本もチラチラとみてきたんですけど、

トップカテゴリのクラスが今ひとつ走ってるところがつまらない。。


ドライバーは新井さんや奴田原さん、勝田さんなどなどトップクラスなんだけど
とくにインプの走る”様”がなんかかったるいというか、、軽快さが見られないんですよね~。

GVBの頃の方がシュッ!!とコーナークリアしてる気がする。

タブンにスタイルもあるんだろうけど、自分的には今のスバル車って他車種もふくめて形がイマイチなところが
(フロントオーバーハングの長さや厚み??)
実際のところはタイム速いのかもだけどそんなイメージでインプのグラベルはみてても気持ちよくないネ。。

やはりでかくなり過ぎだとおもう(汗
Posted at 2016/02/20 23:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年02月20日 イイね!

【待望】ギミック満載?!

【待望】ギミック満載?!ついにPENTAXの
フルサイズモデルが登場。

現状考えうる
付いててほしいものが
一通り搭載されてますネ。

なかなかニコンから
離れられないのもあるけど
ぶっちゃけ欲しい♪

とりあえず久しぶりのKマウント追加するにしても考えるのは来年かな。。
追加も現時点は無茶なんだけどPENTAXは応援したくなるんですよねぇ。

ということで本日はDラーさん通い。

午前はフレクロの6ヶ月無料点検で、午後にロドさんのミッションオイル交換

このところ2速が渋く、やさしく扱うためにダブルクラッチと回転あわせみたいなことして誤魔化してたので
とりあえずオイル交換で様子見することに。。

そういやこのシフトノブも革がガビガビだから張替えか新しいノブでも仕入れたいなぁ~。


はてさて、、明日は晴れるっぽいので早朝は多少濡れてるだろうけど長尾峠あたり出動しようかな。
よかったら夜明けから1~2時間、だれか来て下さいね~、居るかわかんないけど(爆
Posted at 2016/02/20 16:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年02月08日 イイね!

【選択】またまたNDを試乗

【選択】またまたNDを試乗NR-Aの見積もりが出て
またカタログと睨めっこ。

ついでに
久しぶりに某大手口コミサイトも
ずら~っと眺めてみて
いろんな人がいるなぁ。。

辛口な人から何かと突っかかる人、
そんなことまで?!な親切丁寧な人など。
・・・たいした情報得られず残念w


それから自動車評論家と呼ばれる方たちのグレードごとのネット評価も読んで。。

もう一回、ってかすでに同じ車(ベースグレードのSで6MT)の3回目の試乗でございます。

今回は初めて幌を開けて、試乗コースはDラーさんのお決まりのコースと自宅界隈の生活道路もチマチマと♪

感想としては納車初期の頃と比較して足は角が取れてだいぶ落ち着いた感じ。
2回目までは4000rpmくらいまでしか回さなかったので、今回は7000rpmまで使い、パンチは確かにないねぇ~と。
だからと言ってそこはマイナスとは思えないかな。必要十分ですね。

で、自宅周囲の路面の悪い所も走れたので、普段使いの面でも確認できたのはよかったっす。

からの~全体的に整理してみると。。
・純正シートもホールド性も含めてそんなに悪くない。
・ベースグレードのSは補強系部品や走り部品が上位グレードほど付いてないけど、
 素人な私レベルでは必要としない。たぶん、、ほとんどの人は違いが判らん
 →基本のボディが良く出来てる。
・後付すればいいのは機械式LSD程度。
・大径ディスク(NR-AやRS)も早々必要ないし、必要になったら変えればいいだけ。
・高級装備も不要
・ケージもレースしないし、JAF規定もオープンについて改定内容がまだはっきりしてない。

等々考慮するとベースのSでいいじゃん!!と現時点の結論でございます♪

この試乗車でいいからくれないかなww
Posted at 2016/02/08 21:19:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年02月06日 イイね!

【昼箱】グルっと伊豆スカなどなど^^;

【昼箱】グルっと伊豆スカなどなど^^;ロドとフレクロ、どっちも超汚い。。


まずはロドでも洗車するかな??
とお気軽に出かけたのだけど
な~んか走りたくなり、、
ある交差点で、
右折したらコイン洗車場、
左折したら箱根方面。。
思わず左折(汗



伊豆スカイラインから亀石峠に椿ラインも通って大観山。あまり意味もなく200kmほど走って帰宅です。
・・・結局、洗車するには暗くなってダメね~


ワインディング走ったあと、グリップしないねぇ~とタイヤをマジマジ確認すると、見た感じ残り3分山。
いつの間にかすっかり減っています。。
交換から距離にして7千kmほどで思いのほか減りが進行してました。
・・・たぶん、山道メインで使っているからだよね??

このままだとDZ102が1年持たない計算だなぁ(汗
Posted at 2016/02/06 18:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2016年02月05日 イイね!

【妄想】迷い。

【妄想】迷い。ほしいなー♪

発表されて以来、
正直なところ
私の中ではストライク。

今後、いろいろ
バリエーションが出てくるだろう。。
な中でNR-Aがいい感じ。



既にボディ色はアレでホイールはソレ。。
と決めちゃってるw

でもこれを買っちゃった時点で、他にすることってシートを変えるくらでほぼないのよねぇ。
それもどうかと思いつつ、走らせて楽しいというのはこのクルマならではですね。

はてさて。。
そーは言ってもNAも捨てがたい。
そりゃ我慢できないくらいヤなところもあるけど、面白さは相変わらず一級品。


しばらく私は葛藤が続きそうです。

写真を見る限り、みなみな様はNAとNDどっちがいいですか?
Posted at 2016/02/05 22:18:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123 4 5 6
7 8910111213
141516171819 20
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation