• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

【全米】がんばれ圭♪

やばい、夜更かし中。。


「全米が泣いた!」とよく見る映画か何かのフレーズは私の中では自動的に脳内変換されて
「全ベイが泣いた!」となり、つまるところ、横浜DeNAファンの号泣をイメージするのです。


が、今回はホントの全米オープンの話。


野球以外ではテニスも好きなので、当然ながら日本人プレーヤも長年応援してるわけです。
自分のブログで錦織さんが出てきたのは約10年前。
その当時から注目していて、もしかしたら将来はグランドスラムで優勝する可能性があるかも?
と期待はしてきました。

でも現実はその壁が厚い。
もう一歩というところまではあったけどね。。

何が足りないのか?

やはり体格(体力じゃなく)なんだよね。こればかりはどうしようもなくて、、
決勝に進むまでにフルセットの死闘を演じてるから、どうしても無理があって、
体のどこかが悲鳴をあげてしまう。

テクニカルな面でカバーしてるけどねぇ。。

そんな錦織さんも20代後半。若手も台頭してきてるので今回が最後のチャンスかもしれない。
一昨日は、さ!行けーー!!と思ったところで地震と停電(泣


さて決勝のメンツはだれかな?
ジョコ?ナダル?錦織?デル?
…このベスト4の中では錦織さんが一番若いけど。。

どの組み合わせもいいけど、錦織さん、決勝行っておくれ~~。

そして女子シングル。

チャーミングなネオミさんは、グランドスラム常勝のプレーヤになる可能性は大だね。
伊達さんのように小柄なプレーヤがグラフを苦しめるのも、それはそれで醍醐味だったけど
グランドスラム制覇は成し遂げられなかった。

そんな偉大な伊達さんを超えてほしいなぁ。
ガンバレ ニッポン♪
Posted at 2018/09/08 03:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2018年09月07日 イイね!

【記録】北海道胆振東部地震

FBなども含めお見舞いありがとうございます。

私の居住地域の状況としては近隣含め家屋の亀裂など被害も見当たらず、
親類や地元友人も直接的な問題はなく過ごせているようです。

我が家の被害もパソコンのモニターがバタン!ではなくパタっと倒れたり
花瓶が落ちて割れたり、小さな棚が倒れてお人形さんの足がもげたり、
車庫内のコンクリブロック数個が倒れたくらいですぐ復旧。

たまたま↑車庫に車を入れてなかったので車も無傷。バイクも倒れていなかった!!

とはいえ同じ市内でも甚大なところもあり心配しています。

そんなわけで、幸い自宅に食べ物飲み物は充分にあり、クルマもほとんど満タン。
どのみちスーパーコンビニの売り場はカラと思い買い出しにも行かず、
というか不要不急なので自宅でまったりしています。
自宅倒壊や家に戻れないケース、冬でなかったことを感謝しているところです。


念のため、昨日の朝8時頃にうちから20分ほどの一人暮らしの叔母の様子を確認に行き
その際、交通状況も確認しましたが、その時間は交通量も多くなくそれなりの秩序で車は走ってましたね。
・・・この時、東16丁目通り(ローカル地名すんません)の道路ウネウネ通行止め区間を見てやっと実感。

それと停電の中コンビニには人だかり、スーパーにも開店前の超行列。
東日本の時と同じ光景でした。


頑張れ東北!熊本!広島!大阪!と最近はいろいろフレーズがありますが
北海道も加わってしまいましたね。。


最後に、、
ちなみに私がお星さまをよく観に行くロケーションは厚真や安平などあそこらへん。。


追記
-----------------
うちの札幌市東区が震度6弱だったそうな。
しばらく速報にも出てこなかったからちゃんと伝送できないんだろうな?と思っていて、
それに発表されてる最寄の5じゃたりない感じするとも内心思ってたので、やっぱり~と納得。
Posted at 2018/09/07 12:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2018年09月02日 イイね!

【新調】使いやすそうね

【新調】使いやすそうねヘルメットを購入。

初めてのオープンフェイスです。


昔はあんなカッコ悪いのかぶれるか!
みたいなのあったけど今は昔(笑


最近はBTでコミュニケが当たり前らしく、
そんな機材付けたり、インナーバイザー
もあるから、これ←にしてみました。






ついでに今までは単色だったけど渋めなカラードに。


…やっぱりSHOEIさんが好みなんです。。

メットも届いたけど、今日は、とりあえずのバイクの問題があったのを、チョコチョコっと外して付けての作業。

でも早々と解決してしまって、なんか他にすることあったけ??
 ~ん、ない。

じゃ、ちーと気になってたあの車でも見にいっか!!!



ATのシエラを試乗してきました。転がり抵抗はけっこう感じるものの、昔々乗った友人のシエラより各段に普通車。

北海道も殺人的な猛吹雪あるから、これはこれで日常のクルマとしては上出来ですね。
…うちの住宅街の一角だけでも旧ジムニーは数台いますからマニアが多いというより、普通人の
普通人による、普通人のための日常カーなんですね~。

ついでに見積もりも。
MTで主要な付けれるもの付けての込々262万円。
基本的にはこれがMAX値で、不要なものを削る方向で。。でもLSD入れてないけど。

いつか欲しいかも♪
Posted at 2018/09/02 19:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 7 8
910111213 1415
16171819202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation