
先月はお隣さん家を引き取りまして
とりあえずの今度の冬はそのままとしました。
車庫を含む建物の解体は来年の雪解けあとかなぁ~。
っちゅうことで、多少はスペースあるので小物のお引越し。
本当はMPVを入れたいのだけど、
元々の車庫には長さで入らず、
引き取ったお隣さんの車庫は幅が足りず。。
・・・奥行きはかなり長いので、必然的にバイクとチャリや冬タイヤなどを運んでおきました♪
お昼からはMPVの裏側掃除。
購入の決め手になったのは、普段見えないところもピカピカだった。。というのがあって
この車に関してはそれも維持せねばと気合を入れてますw
写真じゃわからないけど、実際にみるととても10年落ちとは思えないわけで。
雰囲気だけ♪
--------------------------------
話し変わってもう一つ。
ESSOブランドさようなら~。
90年代初期は厚木IC近くのモービル(今は違うブランド)を利用していて、そのうちグループ化などの再編と
自分の引越から90年代半ばからはずっとESSOでした。
とくに拘りがあったわけではなかったけど、そのうち会社提携の団体カードも利用するようになり基本的に今までESSO。。
で、この10月から順次看板変えてるんだよね、ちょち寂しい。
思えばたくさんブランドがあったけど、再編や統合、吸収と無くなってしまったブランドが懐かしいなぁ。
共同石油 JOMO 三菱石油 日本石油 九州石油 etc... みーんなくっついて名前かわっちゃったね。
そだ、地元においてはホクレンは変わらずだな(アハハ
Posted at 2018/10/08 19:05:19 | |
トラックバック(0) |
6輪メモ | 日記