• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2024年10月01日 イイね!

【復活】燃費以外は最上

【復活】燃費以外は最上やっぱり快適♪


ここしばらく、乗れるには乗れるけど
状態が良くないので極力乗らない。。

というのを続けていたのです。


どんな不具合があったのか?!ですけど。


まず一つ目はフロントロアアーム。シャシーは基本的にマツダスピードアテンザ系なので
多少は強化しているとしても重たい車体が高負荷のようで、ガタが出ていた。
よって要交換(左右)。

二つ目にエンジンから後ろ、エンドエキゾーストまでの中間パイプが全体的にボロボロで、
フランジも余計に酷い。そして社外品のエンドエキゾーストが認証プレート無く。。
よって要交換。

3つ目に車速?ABS?センサー不具合で変なブレーキが掛かる。
よって要交換。

4つ目にちょっとした穴がある路面で激しい打音。感触としてはリアの左側ダンパー。
よって要交換(左右)。

5つ目にリアのブレーキパッドが摩耗。
よって要交換(左右)。

6つ目にヘッドライトHIDバルブが光量不足。
よって要交換(左右)。

こんなの以外に関係するロッドやスタビ関係ブーツとかLSD含む
エンジンやブレーキの油脂系交換も含めて車検を通すとなりまして、
約2週間ご不在でしたぁ(汗

そんなこんなで昨日帰還。
ちょいとドライブしてみるとシャキッとしててなんの不具合もなし!
それなりのクネクネ道もシュぃ〜ンとコーナリング。ハイトなミニバンでは味わえない
走り屋系おっさん好みのスポーツミニバン、さすがです!!

あらためて上出来上質なクルマなので買い替えるなんて想像できん♪
Posted at 2024/10/01 03:43:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2024年09月22日 イイね!

【極上】見た目は大事

【極上】見た目は大事車検通せなくてミニバンは
Dラーにしばらく置きっぱ。


年式的に不具合多々で
ちまちまと必要なものを揃えております。


中間パイプがボロボロとか
エギゾーストも認証プレートが
おそらく雪でどっか行っちゃったり。


そもそも重い車体の絡みでフロントロアアームこのままだと脱臼しますとかも言われ。
車両を入れ替えも考えて、欲しい車種検討してもCX-8くらいしかないし。

とエキゾーストも個人的に探してたらとっても綺麗なオートエグゼの上位モデルがあり、
純正のしょぼい中古マフラーよかやっぱり見た目は大事と購入♪


フランジあたりも作りなかなかよいですね、高かったけど!


とりあえず一通りあちこち交換できそうなので今週末くらいにはお戻りになるかな。。


Posted at 2024/09/22 19:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2024年09月17日 イイね!

【新秋】朝晩は寒いよ

【新秋】朝晩は寒いよ新しいフルフェイスも
欲しいと思っている。


だがしかし。。


昨今はなんでも値上がりの中
ヘルメットも同様。

単色に増してカラードなんて
ほんと買えない値段(泣
(特に長年愛用のSHOEI…)



とっくの廃盤モデルは備品の内装も当然ないので、なにか流用できないものかと分解?!
ヘルメットは鮮度品でもあるので古いのはよろしくないのだけれど保管状態が良ければ
廉価メーカーよりはマシな気がする(あくまで個人の感想です^^;

と徒然な日々の中、いよいよ北海道ではツーリングシーズン残りはそう多くないので
連休最終日もお出かけしたよ。

朝は寒かったのでゆっくり10時出発の高速利用
工事はえらく長かったけど新しく開通した美唄からの道路を通って富良野入り。

どこか景色よいとこないかとぶらぶらしたけど今ひとつ。。
メジャーなところは寄りたくなかったのでほんと気ままな脇道探索してました。


上富良野の食事処でラーメン食べました。
注文:チャーシューメン
値段:720円

特に評判店ではないけど普通に美味しかったです!

このツーリング中にオドは20000km突破。
帰宅して最寄りで給油するとちょうど10.0L


札幌に近づくにつれ、かなりの渋滞だったけど燃費は相変わらず良好♪
Posted at 2024/09/17 01:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2024年09月10日 イイね!

【出没】マジで怖いわ〜^^;

【出没】マジで怖いわ〜^^;先月末の道北ツーリング。

帰りは延々と
国道275号で札幌まで走行。

なんてブログを先日上げてたけど

先週ローカルニュースで
車がクマと衝突!とやってた。


場所は中頓別と音威子府の間の275号とのことで、私自身も鹿とは接触寸前な事件あったりして、
日常のツーリングも景色眺めなから緊張もしちゃう様になりましたね(^^;
ってもそんときはそんときの運にお任せするしかないw


ということで、話変わって"AI エーアイ" あちこち身近なところにすでにありますね。
私が良く遊んでもらう同世代の知人は大学ではAI専攻してたって言ってるけど
それから何十年も経ってやっと身近になったんだなと実感してるらしい。

自分はよくわかんないけど、
Googleの写真アプリなんかも以前よりだいぶマシになって簡単に消してくれたりするし。


スマホで撮ってなんならその場で。

こんな感じでいろんな余計なもの消してここのみんカラブログにもアップしてるし(笑
パッと眺めてるだけだと直した本人すら気づかないからね〜(滝汗
Posted at 2024/09/10 22:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2024年09月09日 イイね!

【周遊】快晴につきショートツーリング

【周遊】快晴につきショートツーリング本日も起床すると快晴♪

むむむ、出かけなければ。。


先日オイル交換して
ちょい乗りしたけど
ちゃんとは走ってないでしょ!!
と理由付けてささっと準備♪♪



でコースは近場のショート。個人的にA定食なんて言ってます(笑
このA定食はクネクネはあまりないのですが距離的に
概ね200kmなのでお気楽です。

まずは出発していつもの石狩川堤防でパシャっと♪


そのまま北上して厚田あたりから内陸のフクロウ街道で戻ります。
大抵の人は出先で美味しいものをと思うけど私はそんな気はさらさらなくて
お昼頃にもどり地元のいつものラーメン屋さんです。

口コミで上位とかラーメン特集で出てくるような名店でもない普通のラーメン。
でもそれでいいのです、好みなんで!!

実は夜な夜なパーツリストを見比べて足回りをどうしようか検討しています。
ネット上のマイナスな足回り評判は買う前から知ってはいたけど、
実際の体感でどうよ?!な感触としては一部同意できるところも確かにあるねと。
そんなこんなでどの程度カスタムするかと悶々とすることになるわけ。

まるまる新しいサスペンションに変える策から後期モデル純正部品の流用とか。

カスタムって楽しみではあるけど、どこまでこの車体に金かける?!の葛藤ですよね。
現実的にタイヤも今シーズンで終わっちゃいそうだから次のタイヤのことも考えねばならず。

悩むよりたくさん働いた方がよいのか!!!(汗
Posted at 2024/09/09 22:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation