• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2019年7月9日

純正ナビのブルーレイ対応あれこれ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
メーカーオプションのナビでブルーレイを視聴できるようにしたかった。市販ナビに交換も考えたがステアリングスイッチなどの関係やブルーレイ再生を盛り込むと選べる機種が限られコスパ悪そう。。
との思いで純正ナビをしばらく活用。
2
家庭用機種のため車用オプションの電源などはなく、なんとかオフで同じプラグ形状のACアダプタを仕入れてコード切断やギボシなど追加して電源をとった。電源は以前に配線整理をした際に余計に出してあった。(本機種は12v入力)
RCA入力はナビ本体のライン入力を使うが、デジタルTVチューナで使われているので、チューナーのRCA入力を活用。
3
配線後に稼働を確認すると右側の音が出ず、調べるとデジタルTVチューナーのコードが断線してたのでハンダで補修。
4
家庭用プレーヤなので、エンジンOFFでリセットされるのは仕方のないところ。
普段は使うことないのでディスクの入れっぱなしなどはしない方が良いかもね?

自宅ではBDレコーダを出始めの頃から使っているので、車用にDVDにするとか面倒だった。周波数が高い(高精度)こともあり、市販ナビのブルーレイ化が進まないのも困った問題ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

三列目シートスピーカーを鳴らす

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

デッドニング+ツィーター

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ久しぶりに開いたら
自分が18周年とか。。

ストリーム?とかに投稿はしないけど、
続いてることにビックリ‼️

みんカラ運営者にもとりあえず感謝でございます♪」
何シテル?   06/07 23:28
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
楽しいエコカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation