• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっちぃのブログ一覧

2010年11月01日 イイね!

ぶつからない車 + EZ36(だっけ?)

ぶつからない車 + EZ36(だっけ?)往復で200kmくらい乗ることができたので、ちょこっと感想。

最近のスバル車の車両形式とか、エンジン型式とかまったく知らないので(えっ?爆)、現行レガシィの1MY前(初代)のアウトバック3.6Lです。アイサイトついてますが、最近の10万で付けられるアイサイト2ではなく、まだ高かった1の方ですw

本当は2.5LのCVT+アイサイト2がよかったのですが、無かったのでw

3.6Lはいいですね。スバルの中では秀逸だと思います。レスポンスもかなり良く、スバル車にしては低速トルクありますね。高級車っぽいエンジンですが、十分スポーツできるエンジンだと思いました。ブリッピング機能付き+レスポンスのイイ5ATとの組み合わせも中々いいですが、ここは6MTで乗りたいですね。個人的にレガシィにターボって似合わないと思っているので、3.6を積んだスポーツグレードを出してほしいなぁ。。。

アイサイトですが、こりゃ~高速とか、渋滞とか楽ですね!寝てしまいそうですがw減速の仕方、ブレーキの踏みかたがちょっと急ですが、”2”ならイイ感じなのかな?全車速追従なので、基本的にボタン一つで運転できます(汗)


でも、新レガシィはちょっとデカイなぁ。楽でしたけど、ちょっと持て余してしまいました。やはりおいらはコンパクトな手の内にある車が好きだなぁ。
Posted at 2010/11/07 11:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月03日 イイね!

シトロエン DS3 WRC

シトロエン DS3 WRCかっこいいですよね♪

ホットハッチ好きなおいらとしては、シトロエンDS3にしても、フォードフィエスタにしても、ミニカントリーマンにしても、そんな車がWRCを走ってる姿は想像するだけで楽しくなっちゃいますね。一昔前の、ルノー・クリオの様な感じで(^^♪

最近もシュコダ・ファビアやら、シビックRやらがクラス違いで(S2000?)走ってましたが、これからはそいつらが主役のレースなわけで、市販車でもホットハッチがもっと盛り上がりそうですね♪

残念なのは、来年からのレギュレーションの変更で、WRCは1.6L「直4」ターボ+4WDだそうで。。。

あー、スバルにはもう戻ってくるなって事ですね~(汗)1.6Lターボ+4WDであれば、まだ可能性があるというのに、直4限定って。。。世の中には「水平対向」ってエンジンがあるんですよ~~~!!FIAさん!
Posted at 2010/10/04 21:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2010年10月02日 イイね!

インターカップ最終戦

インターカップ最終戦今更更新ですが、行ってきました!インターカップ最終戦。

結果から言うと、Eクラス優勝!!です。今シーズンは、1位→1位→2位→1位で、シーズン優勝なはず。さらに、Bクラスと合わせても、ポイントトップなので、来シーズンは「ゼッケン1」獲得です!

今回も最終ドライバーを務めさせていただきましたが、前半30分でタイヤが終わり(爆)ワイヤー出して、火花飛ばしながら走ってましたwハンドルに振動が来てたので、あ~ブロック飛んだな~とは思っていたのですが、無線で何も言ってこないので、大丈夫だろ~と53秒台で走り続けていたのですが、どうやら無線の電源が切れてたようで(汗)ピットからは「ペース落とせ~!」って言ってくれてたみたいですw

後半はさすがにヤバいだろうと、ペース下げたら、NDRさんにペースメーカーにされちゃうしw

走り終えて、タイヤ見てみたら、ばっくれさんよりも酷い状態でしたね(^_^;)表面のブロック飛んで、さらにワイヤーも擦り切れてました(爆)あぶねーあぶねー。

次はKofK。楽しみましょう(^^♪
Posted at 2010/10/13 20:59:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | HMRC | クルマ
2010年09月20日 イイね!

東北旅行~福島~

東北旅行~福島~3日目は、福島で鍾乳洞探検。

あぶくま洞へ。

かなり出かい上に、まぁ~なんと通路が狭いw当然「探検コース」も行きましたが、いや~楽しいw

その後、もう一つの有名な鍾乳洞、入水鍾乳洞へ。今回は、今度みんなで来よう!と偵察にAコースのみ。Aコースは大したことないですが、Bコースの入り口から先、つねに膝丈までの水位で水の中。。。しかも、水温10~15℃とかなり冷たいです。ちょっと足つっこみましたが、死ねるんじゃないかと(^_^;)一瞬で痺れてきましたから。。。Bコース以降からかえって来る人たちの後悔した顔が印象的でした。

そんなこんなで、3日で1200km程度走破。スマートで快適wETCもつけちゃったしねw

今回の教訓は、遠出しすぎるな!ですねw正直盛岡は遠かった。。。
Posted at 2010/09/30 19:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月19日 イイね!

東北旅行~宮城仙台~

東北旅行~宮城仙台~2日目は、昼飯は牛タン!と決めていたので(そうです、このたび、目的は基本的に「食」ですww)、仙台を目指し出発。数ある有名店から、一店を選択し、極厚牛タンに舌鼓。やっぱり現地で食うもんは旨いっすね(^^♪ちょっと味濃かったけど。。。

その後は、一路松島へ。本当は、「牡蠣小屋」に行きたかったのですが、10月~オープンとのこと(泣)。おいら牡蠣大好きなんですよw
松島をぐるっと観光して、見つけた「焼き牡蠣」のノボリ。そりゃぁ食いますわwいや~~~これめちゃくちゃうまかったんですよ!ほんと!半生みたいな状態でとろぉ~~っとしてて(*^_^*)

夜は、岳温泉で温泉を楽しんで、夕飯もちょっと豪勢に(いや、かなり豪勢だったかな)。でも、昼間くった牡蠣が一番おいしかったw
Posted at 2010/09/30 19:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

JK36ラングラー と ZD8 BRZ に乗ってます。 大学時代に始めたみんカラ。気づけばいいオッサンになってしまいました。歳食っても車好き!これからも、ゆ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロコンポジット GTウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 23:50:30
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:04:55
ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 23:47:13

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2025/3〜 快適な移動車として導入 アイサイトXになってやっと満足して車側に任せられ ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めての新車スポーツカー
アバルト 695 (ハッチバック) えび (アバルト 695 (ハッチバック))
ラングラーから乗り換え 奥様のお買い物用 前から好きな車だったのと、終売ということもあ ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
コロナ禍のおこもり生活で溜まったストレスと、ツーリングに良い季節が重なり、バイク欲しい病 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation