• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっちぃのブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

インターカップ前日練習

インターカップ前日練習明日はインターカップの最終戦ということで、前回車が出せなくて出場が出来なかった我がチームは練習しましょ!ということで、前日入りです(^^♪みんなトレノにも乗りたかったみたいだしね(*^^)v

今回は、HOTARU君が初参戦ってことで、重点的に練習してもらいつつ、おいら達は車を改善する、って言う感じでした。

運のいいことに、タッツさんがいらしていたので、イロイロとアドバイスを頂くことが出来ました(^^♪

とりあえず、今回はライフ用のスタビライザーを装着していたので、それに期待してまずはRYがコースイン。

大分好印象な感じで帰ってきました(*^^)v

なので、おいらもコースイン。

確かに、ダンスシケインの進入とか、非常に乗りやすくなって、いい感じ(*^^)v

でも、ヒーローコーナーはロールが減ったせいか、リアの硬さが目だちゃって、結構怖い(^_^;)踏んでいけません。ヘアピンの立ち上がりのホイルスピンはある程度仕方が無いとは思っていましたが、予想外だったのが、37R→1ヘアへのブレーキング。スタビの効果でフロントイン側のタイヤが浮いちゃって、ブレーキが踏めません。っていうか、イン側がロックしちゃって止まりません。。。こえぇこえぇ。最終シケインも跳ねちゃって踏めない。。。

と話していると、とりあえず、リアが硬すぎるから、やわくしてみない?ってことで、ヘルパースプリング3枚重ねという常套手段にw

これが功を奏して、ヒーローコーナーが非常にいい感じ!1ヘアのブレーキングは相変わらず怖いけど、54秒で回ることは普通に出来そう。

最終シケインのラインもタッツさんに教えていただいて、ちょっと速くなったな、っていうか安全になったな(*^^)v

ってところで、本日は終了。明日に備えてスーパー銭湯に泊まりました~

スタビ装着でロールが減って、タイヤの接地性が上がってコーナーリングスピードUP!って思っていましたが、足の硬さと車高の問題もあって、インリフトの傾向が強く出てしまったようですね。縁石がんがん踏むコースなので、ストロークが稼げるなら車高下げたいんだけどなぁ~と思ってしまうのは、いけないのかなぁ。
Posted at 2008/11/11 21:30:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | HMRC | クルマ
2008年07月30日 イイね!

久々大作業(?)

久々大作業(?)久々に3時間くらい作業してましたw

やっぱりガレージいいわw

トゥデイに前からやりたかったことをやっちゃいました。これで走りやすくなればいいな~。

いや~、色々あって面倒な作業でしたが(爆)久々のちゃんとした作業は楽しかった!RYともども久々なので、ボンミスが多発してましたがw取り付けてから、上下逆、とかねww楽しかった!

やっぱ個人的にエアコンプレッサーと、インパクトは必要だな~w就職したら買いましょう(^^)v
Posted at 2008/07/30 20:07:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | HMRC | クルマ
2008年07月15日 イイね!

痛っ

痛っ先日のインターカップにmemeルビさんが応援に来てくれたのですが、レース前のお絵かきもしてくれました(爆)

トゥデイが痛車に。。。。

まぁ、ネタになっていいかな~と思ったいたのですが、この車で学校まで帰ったRYは。。。www
Posted at 2008/07/16 18:08:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | HMRC | クルマ
2008年07月13日 イイね!

intercup 第4戦!

intercup 第4戦!インターカップ第4戦は4H耐久!

くそ暑かったですね(^_^;)

走行前、思った以上に溝の無いタイヤを見てびっくりwどうしようwwちなみに今回は2006年製2本(いつのだよ(汗))、2007年製1本(汗)、2008年製1本という、どうしようもない組み合わせww

予選はなぜか4位という好ポジション(まぐれ)

決勝はおいら→RY→clavia→おいらという順番。

夕方から雨という予報の中スタート。

いきなり「ばっくれ隊」さんとのバトルから始まったわけですが、54秒台なので、がんばれば押さえてor着いていくこともできたのですが、タイヤの事を考えると、ここはセーブしないとwwって事でセーブ走法でRYへ。タイヤも食わない旨言っておいたので、RYもタイヤ温存で55秒台で走行。もうRYも54秒いけそうだね。
1時間弱走ったところで、ゼッケンが外れるアクシデントでピットイン。そのタイミングでclaviaへ交換。

最近ダートラを初めて上達著しいclaviaは食わないタイヤで自己ベスト1秒以上更新の55秒台中盤で走り続ける!すごい!こりゃもう54秒なんて目の前だね。

途中落下物?でイエローコーションを挟みましたが、順調に1時間以上走ってくれました。

そろそろ交換かな~~なんて思っていたら、釘か何かを踏んだようで右前タイヤがパンク。そのタイミングでおいらへ変わったわけですが。。。

何しろ極貧チームHMEC.予備のタイヤなんてありませんwwww転がし用のいつのタイヤだか、どこのメーカーだかわからないようなタイヤを左リアに履かせて、左リアのネオバを右前に履かせて出走(汗)この時点で降雨。

雨のサーキットって経験ないんですよね(汗)

タイヤも終わったので、順位関係なく、運転に集中することにしました。

これがやばい。

回りの車を見習ってヒーローコーナーへは90キロくらいで新入したのですが、ツルッっとケツが出たり、37R過ぎたところで路面が変わる(?)のか逆バンクなのか荷重が抜けてフルカウンターかませたり、左リアが終わってるので、ダンスシケインの出口は右コーナーでアクセル踏んでるにも関わらずケツが出てカウンター当てる羽目になるし、裏シケインの進入は右コーナーなのでケツ出て怖いし。。。と、ありとあらゆるところで死にそうになりながら、アクセルコントロール・ステアリングコントロール、Gセンサーと今までで一番敏感に働かせて走行しましたよwwかなーーーり勉強になりました。昔シビックで山走ったり、本庄でブレーキングオーバーにしてみたりしてて良かった!と本当に思いましたwおかげでスピンは一度もしませんでしたよ(タコ踊りはしたけどww)

そんなこんなで、完走9台中7位という順位で終わりましたが、個人的にはかなり実り多いものでした!(^^)!

最後のじゃんけん大会で次回分の高級オイルもゲットしたので、次の2Hは表彰台だな(爆)

写真はまったく撮ってないのでwwRYのブログを参照してくださいww

https://minkara.carview.co.jp/userid/139067/blog/9540525/
Posted at 2008/07/15 11:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | HMRC | クルマ
2008年06月15日 イイね!

2008インターカップ第3戦!!

2008インターカップ第3戦!!行って来ました~~~。関係者の皆さんお疲れ様でした!!

第2戦は風邪で欠席という悲しい落ちでしたがw今回は体調も万全!!

でも、半年振りのレースにビクビクww

でも、予選で早々に感を取り戻し(って言っても54秒とかショボイタイムですが)、準備万端で本戦に。

今回は3人なので、RY⇒おいら⇒clavia⇒RYの順で走ることに。最初のRYは10分程度で交換の予定でしたが、これがタイミング失敗。これが無ければ。。。(たらればは厳禁ですねw)、ここでおいらに代わったは良いけど、その2周後くらいに赤旗中断。上位陣3台が絡むクラッシュ。この赤旗後に交代していればよかったですね。

その後30分ちょい?走ったあたりで、後ろから迫るOMVのタッツさんから必死で逃げていたら、初参戦チーム?が37Rの縁石で引っ掛けて横転したままコースを横切る感じでクラッシュ。2回目の赤旗中断。良く考えたらおいら赤旗中断って経験が無かったので、どうするんだっけ?と一瞬考えてしまいましたw

そんなこんなで、わがHMECは着々と進み、一時暫定3位になったりしてましたが、最後のピットストップで6位転落、そのままゴールとなりました。でも、4位~6位が同一周回だったので、最初のピットのタイミングを間違わなければ、4位だったな~~なんて思っていたら!!

上位2チームがペナルティがあったようで、棚ボタで4位!!

棚ボタが無くても、上位陣がコケた時には4位、もしくは表彰台も狙える位置に来たか!?って感じです(^^)v
今回はmemeルビさんと、研究室の友達も応援に来てくれていたので、いい結果が出てよかった(^^♪

それにしても、出走台数が去年に比べて少なくなってて寂しいですね(>_<)エントリーフィー3万以下で出られるレースなんてありませんから!!気になる皆さん!!一緒に楽しみましょう!!!
Posted at 2008/06/15 22:06:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | HMRC | クルマ

プロフィール

JK36ラングラー と ZD8 BRZ に乗ってます。 大学時代に始めたみんカラ。気づけばいいオッサンになってしまいました。歳食っても車好き!これからも、ゆ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:04:55
ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 23:47:13
ブレーキ交換(エンドレスM4&S2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 23:40:46

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての新車スポーツカー
アバルト 695 (ハッチバック) えび (アバルト 695 (ハッチバック))
ラングラーから乗り換え 奥様のお買い物用 前から好きな車だったのと、終売ということもあ ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
コロナ禍のおこもり生活で溜まったストレスと、ツーリングに良い季節が重なり、バイク欲しい病 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
みんなの車(^^)v HMECの有志メンバーで、ヒーローしのいの「K-carインターカ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation