• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっちぃのブログ一覧

2006年05月06日 イイね!

水汲みエクスプレス

水汲みエクスプレスどーもおいらが実家に帰ってくると、水汲みの時に当たります。

今回も「水無いから汲んできて~」とな。往復で100kmくらいで結構遠いんですよ?w

そこはまぁ山奥。マッキンで音楽楽しみながら、STI仕様の親父レガシィで快適にブイブイ登っていきます(^^♪パワーあるけど、、、もうちょっとトルクあればなぁ。。。なんて思いながらいつもの水汲み場に到着。GWなので、嫌な予感はしていましたが、やっぱり。。。

この先行き止まりの細い山道でこの渋滞は知らない人が見たら不気味ですよw

まぁ、待ち時間を利用して天然水で洗車するすっちぃ。合理的w周りの待ってる方に「そっか!洗車か~。イイ時間の使い方ですね!」なんて言われたりw

子供連れの方は、渓流で遊んでましたよ(^^♪
Posted at 2006/05/06 23:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年03月12日 イイね!

蕎麦だ~蕎麦!

 親父が先週から「蕎麦くいて~」って叫んでたのでw美味しい蕎麦食べに行ってきました(^^♪

 遠く(?)長野は海野宿まで(*^_^*)おいらの実家からだと、北関東道もできたので、1時間ちょいで着きますよ(^^♪

 こんな町並み。国の重要文化財に指定されている町並みらしいので、何年もこの景色を保っています。とても雰囲気あって良い街並み。唯一残念なのは、この真ん中の道を車が通ること。邪魔です。





綺麗なとこでしょ?(^^♪

そして、これが目当てのお蕎麦。

ごめんなさい、食べ始めてから写真撮ってないのに気づいたので、食べかけな感じが満々です(汗)汚くてごめんちゃい



まいうーです(*^_^*)海野宿の「福島屋」では、是非「もり蕎麦」をお食べください。
できればセット。この右上に写ってる「くるみ餅」がまた絶品なんです(*^_^*)おいちぃんですよ(^^♪

是非近くまで行かれることがありましたら、お寄りください(^^♪
Posted at 2006/03/12 22:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年01月05日 イイね!

水汲み~

T県田沼町へ水汲みにいってきました~。佐野に吸収されたのかな?まぁ、どっちでもイイんですが、もう4~5年通ってるすっちぃ家の水汲みポイントです。

お昼前に出て、この辺のおいしいお蕎麦屋さんで昼食を取るのがすっちぃ家流wwいつもは、すこし上にある、地元のおばちゃん達がやっている「蓬山」って言うところで食べるのですが、今日は生憎定休日。その少し下にある「かわせみ」って言うところで食べました。ここも結構おいしいですよ☆



囲炉裏のある雰囲気あるお店で、今日は寒かったので温かい「山菜蕎麦」をいただきました。雰囲気も手伝って、おいしかったですよ(*^_^*)



その後はいつもの場所で水汲み。

すっちぃ家の飲み水(食事に使うものも)全部ここの天然水でございます(*^_^*)おいしいですよ☆



Posted at 2006/01/05 19:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2005年12月30日 イイね!

今シーズン初の雪道運転

今シーズン初の雪道運転もちろんレガシィでw

本当は早起きしてMLで知り合った方のジムカ見に行こうと思っていたのですが、盛大に寝坊。親の行動についていく事にしました(ごめんなさい、カメロンさん)

O間々の奥にある温泉を目指し、いざ出発。O間々警察を過ぎて暫く行くと、路面が白くなってしまいましたw

今回、行きは親父運転、帰りはおいら運転(だって、親父ビール飲んじゃうんだもんw)TCSってそうそう介入しないんですね~、多少滑るくらいだと、そのまま滑っていきますよw某T社のトラコンみたく、ピーピーピーピーうるさくなくて良いですね。

行きは前に車もいなくて、親父ハイペースでしたが、帰りは片品スキー場からの帰り道と言うこともあり、トロトロな車がいたので、トロトロ。4~50kmでしたよ。ってか思ったのが、今の車+スタッドレスだと40キロくらいで走る分には、なーんもありませんね(爆)おいらABSすら殆ど使いませんでしたしw

でも、親父の話では「スパイクタイヤにはかなわないよ」と。スパイクの経験が助手席(しかも超ちびっ子の頃)しかないおいらにはわかりませんが、北海道とか、WRCのスノーラリーでスパイクを使っているのをみると、凄いんでしょうね(^_^;)
Posted at 2005/12/30 22:12:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2005年12月29日 イイね!

おしゃれは足元から。。。

おしゃれは足元から。。。はいっ、別においらが靴買ったわけではございませんw近々買う予定ではありますが。

シビを洗ったついでに、親父レガシィも勢いで洗車(ちょっと汚れてただけだったので)、インプは東京でセコセコ洗ったので、綺麗だし、これで年末の大掃除@車はおかんの超汚い水垢だらけなプレオのみでございます。。。明日がんばるか。。。

それはさておき、親父レガシィはブレンボ+STIパッドでホイールが凄い汚れていたので、ホイールまで磨いてしまいましたよ(^_^;)なんて洗いづらいホイールなんだ。。。おかげでピカピカにはなりましたが(*^_^*)センターキャップが無いのはなぜ?

ちなみにタイヤは冬仕様、MZ-03(215/40/18)です
Posted at 2005/12/29 21:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

JK36ラングラー と ZD8 BRZ に乗ってます。 大学時代に始めたみんカラ。気づけばいいオッサンになってしまいました。歳食っても車好き!これからも、ゆ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:04:55
ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 23:47:13
ブレーキ交換(エンドレスM4&S2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 23:40:46

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての新車スポーツカー
アバルト 695 (ハッチバック) えび (アバルト 695 (ハッチバック))
ラングラーから乗り換え 奥様のお買い物用 前から好きな車だったのと、終売ということもあ ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
コロナ禍のおこもり生活で溜まったストレスと、ツーリングに良い季節が重なり、バイク欲しい病 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
みんなの車(^^)v HMECの有志メンバーで、ヒーローしのいの「K-carインターカ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation