• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっちぃのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

K-car インターカップ 第7戦!!

K-car インターカップ 第7戦!!前々日に栃木入りしていたおいらは、前日に殆ど寝れなかった事もあり、車中泊なのに爆睡w7時間くらい寝て、起きたら7時半(汗)ちょっとちょっと!もうゲートオープンしてますから!!

慌てて起きて、しのいに向かうと、なんかガラガラ?今回はNA16台と参加台数がいつもより少なかったですね(^_^;)

予選前にタイヤ交換・空気圧調整・あまりに汚かったので洗車(爆)を済ませて、前のレースに参加できなかったかるのーを予選ドライバーとして走ってもらうことに。

何故か、はりきって4台目に並ぶかるのーwwいやっ、ちょっとww後ろにP’sさんとか、無根さんとか、フリーダムさんって速い人たち居ますから(汗)

ま、まぁ、そんななか無難に予選をこなし、かるのーは自己ベスト55”03?で走り、予選11位。

午前はターボのレースなので、暇暇~~P’s1号は連合ドライバーチームでターボクラスで走られてましたねw車的には6時間耐久になっちゃってます(汗)

午前の間、復活したFFNR(G-mix)さんの車のカットしたリアバンパーを見て一目ぼれwうちも~~と、即効で切ってしまいました(爆)



うちの車両は車高が高いので、ちょっと不恰好ですが(汗)空力が上がったので、タイムアップが期待されますww冗談で「これで1秒アップだな」なんて言っていたのですが。。。

さてさて、昼過ぎに、すっちぃの両親到着(爆)親父はこういうの好きなので、楽しんで(?)いたみたいですが、母親は「危ない!!」とか「きゃ~~」とか、大変だったみたいですww

んで、ピットでエンジンをかけようとした1stドライバーのかるのーを制してw決勝グリッドまでは、イバナンさんを見習って手押しでw若いですけど、3人なんで最後のキツイ坂は辛いですよw



ちなみに、予選10位はイバナンさん。前日に車両が壊れて、レンタル車両での出場でした。予選でイバナンさんの後ろに並べるまでになったか~って思ったものの、イバナンさん53秒台、うち55秒台(爆)

いよいよ決勝スタート!予選時同様、ローリングスタートでしたが、チャド♪さんのピット前アクション(?)は目立ってましたよっw

1stドライバーはかるのー。予選で自己ベストを出して調子絶好調!


激速クラスを抑えての走り?(爆)
予選時からは大分重くなった車両に苦しみながら、がんばって走ってくれました。

2ndドライバーは遥々名古屋から下道で走りに来たclavia。この1年での伸び幅が一番大きいclavia。かるのーとほぼ同じタイムで周回を続けます。ちょっと危ない所もあったけど、最終シケインをもうちょい攻略できれば、もっとタイムアップ出来そう。



気合の片輪走行!?(実は危なかった一瞬w)

3rdドライバーは毎度お馴染みのおいらw

写真はおいらの走行中なので、ありませんw

さてさて、またしても、練習にこられずにレースなわけで、ホントに練習しないともったいないわけで。。。レースが毎回練習になっちゃってるわけで。。。とりあえず言い訳からwあと、15時~16時の間に走られていた皆様、下手な走りで邪魔してすみませんでした(汗)

レースのほうは、個人的に何故か気合入りまくり。台数が少なくて、速い組とそうではない組で分類されてしまった感じがあって、速い車には付いていけないし、抜ける車は何故か譲ってくださる(危なっかしいから?w)状態だったので、レースって感じじゃなかったのです(>_<)なので、今回の目標はイバナンさんとP’s2号さん他、速いチームに抜かれたら意地でもついていってやる!!だったのです(爆)

とりあえず目標は達成。かなり収穫がありましたよwwとりあえず、たぶんフリーダムさん?を追いかけてる周で、自己ベストを約1秒上回る53”9を記録。この一周がかなり為になって、その後54秒前半なら結構普通に出せるようになりました。この後もヒーローコーナー~1ヘアの走り方を変えてみたり、何故か同じ非Mトレ集団に詰められる裏シケインのラインを変えてみたり。

まぁ、そういうことは練習走行でするべきことで、レース中にあれこれと新しいことを試すもんじゃないってことです。結果として、タダでさえ下手な1ヘアの処理がさらに雑になって、右フロントタイヤに相当な負担をかけて走ってしまいました。タイムは出るようになりましたが、これじゃ耐久レースを走ってる、とはいえませんね。かなり反省。

途中それに気づいたのと、ガソリンが怪しくなってきたので、さらなる燃費走行に入りましたが、それでも54後半くらいは出るようになったので、まぁよしとしますか。

まぁ、そんな感じで1時間走り終え、ラストドライバーのRYにバトンタッチ。



前回は55秒とかで走り続けてくれて、かなりいい感じだったRYですが、あまりタイムが伸びません。やっぱガソリンかなり危ないからな~~と思っていたのですが。。。40分過ぎた頃から、車から「シュルシュル」と音が聞こえ始めて、音が大きくなってきたので、止めると、右フロントタイヤからワイヤーが出てます(汗)とりあえず、残り10分切っていたので、スロー走行でいいから、走って!!と行って出した3週後、ピットレーンを走るわれらのマシン。

タイヤパンクしました。

こんなんなってしまいました。


すぐにタイヤ交換するも、時すでに遅し。タイヤ交換が終わったそのときに、チェッカーフラッグが振られていました

リタイヤって悔しいっすね(>_<)

さらに、何故か室内へ引いてるダクトもちぎれてました(汗)


写真で確認すると、claviaのときには正常で、RYの時の写真では千切れている。かつ、おいらが走り始めたときは、風が来ていたのを確認しているので、おいらの走行中に千切れたようです(爆)原因不明なんですけど。。。

一番上の「はんせい会」は、ギリギリでフラッグを受けられず、ピットで受けようとしたためです(爆)原因を作ったのはおいらですがwここはオイシイ&そのときのドライバーなのでRYに正座してもらいましたよww

色々実り多いけれど、かなり勉強になった1戦でした。

とりあえず、ヒーローコーナーでのアンダーが酷いのでなんとかしたいのと、あのバケットシートじゃこれ以上のタイムはキツイです。バケットなのに、走りながら体支えてますから。。。
Posted at 2007/10/08 23:27:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | HMRC | クルマ
2007年10月07日 イイね!

土日@エコラン+インターカップ!

土日@エコラン+インターカップ!金曜~今日まで車中泊連続2泊でした(^_^;)

金曜の夜、バイトが終わってからETCの深夜割を使って一気に北上、一路ツインリンク茂木へ。

道の駅茂木で車中泊一泊目・・・あまり寝れずw

土曜は後輩のエコランのお手伝い。

夜宇都宮市内に戻って、飯&スーパー銭湯で疲れを癒し(?)、コンビニでチュウハイと雑誌を買って(爆)某駐車場で一杯wこのとき夜10時にも関わらず凄い睡魔で、そのまま爆睡。7時ゲートオープンなのに、気づいたら7時半。寝すぎwいつのまにか隣に止まってた(泊まってた?)RYをたたき起こし、しのいへ・・・

今日はインターカップ第7戦。

久しぶりに今家に帰ってきました(^_^;)



結果?結果が聞きたい??



ほんとに?



聞いちゃう?



結果は。。。。



エコランもインターカップもリタイヤ

いや、不甲斐ない。

レースの方は、原因の一角は確実においらがタイヤに負担をかけ過ぎたからなので。。。

でもね、でもね、燃費走行の中、なんと53秒9が!!ついに53秒台入りしました(^^♪確か、フリーダムさんか、G-mix(FFNR?)さんにがんばってついて行こうとしていたとき。いや~今日は勉強になった。

15~16時に走っていたので、同じ時間に走られていた方にはご迷惑をおかけしました(^_^;)P’s2号はぴたろさんでした?


明日は祝日だけど、大学はあるので(しかも1限・・・)それぞれの詳細はまた明日。
Posted at 2007/10/08 00:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | HMRC | クルマ

プロフィール

JK36ラングラー と ZD8 BRZ に乗ってます。 大学時代に始めたみんカラ。気づけばいいオッサンになってしまいました。歳食っても車好き!これからも、ゆ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 45 6
789 10 1112 13
14 151617181920
212223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

プロコンポジット GTウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 23:50:30
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:04:55
ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 23:47:13

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての新車スポーツカー
アバルト 695 (ハッチバック) えび (アバルト 695 (ハッチバック))
ラングラーから乗り換え 奥様のお買い物用 前から好きな車だったのと、終売ということもあ ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
コロナ禍のおこもり生活で溜まったストレスと、ツーリングに良い季節が重なり、バイク欲しい病 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
みんなの車(^^)v HMECの有志メンバーで、ヒーローしのいの「K-carインターカ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation