• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっちぃのブログ一覧

2005年11月22日 イイね!

タペット調整!

ついにやってしまいました~~!!

 いや~なんていうか、外はすっごい寒いのに、「大丈夫なのか?」とドキドキしてやっていたので、熱かったですww

 あれですね、工具さえあれば、簡単でございます。

 とりあえず、ヘッドカバーを開けて、記念撮影w



 いや~意外と汚い(^_^;)オイル管理はキチンとやっているのですが、サーキット走ってるのに、オイルキャッチタンクも付けていないので、ブローバイの大量発生も原因の一つかもしれませんが、、、ヘッドカバー側はもっとバッチィです(-_-;)とりあえずここは、見て見ぬ振りですw

 で、早速作業開始。当初の予定では、きっと時間が掛かるのだろうな、、、と思っていたのですが、全ての調整(16箇所)を終えてエンジンをかけるまで2時間かかりませんでした。いや~神経は使いましたが、体力は使わない作業なので、特に疲れもなくw

 写真は目下調整中って感じですね。ちなみに、見事に規定値から外れてました(^_^;)1番シリンダーのみ、ギリギリ規定値内かなって感じでしょうか。一応、合わせるために、全ての数値を0.18mmで調整しました。素人がやったにしちゃ、結構よくできたかな、と。
 写真で、右側で工具を持っている手がおいらw左でシックネスゲージでクリアランスを計ってくれているのがRY君、そして、写真を撮ってくれているのがムッキーくんです。



完成後、エンジンをかけてみると、、、、、おぉぉぉぉぉ~~最近チャカチャカ五月蝿かったタペット音が、なくなって、シビックくん、とっても静かになりました(*^_^*)アイドリングで空燃費が10:1とめっちゃ濃かったのですが、とりあえず、気にしないw
で、暖気して、今度はRED LINEの出番です!(^^)!トプトプ入れて終了。

コミコミで2時間半で作業終了しました(*^_^*)ぶっちゃけ、AE101レビンのSSサスの交換の方が数倍大変ですw

最後になりますが、今回おいらは成功しましたが、この作業はエンジンの調子を崩すには持って来いの作業です、必ず、サービスマニュアル、特殊工具、信用できるトルクレンチ(安物はダメです、今回はプロト製を使用)、ヘッドカバー周りのガスケットセットを揃えた上で作業を行ってください。

そうそう、数分走ったところ、空燃費も元に戻り、オイルのせいか、タペット調整のせいか、回転の上がりも滑らかになって、かなり好印象です!(^^)!シビックが少し若返りました(*^_^*)

スペシャルサンクス→RYムッキーロッソ

すっごい寒いなか、おいらのわがままで、こんな作業をやってしまってすみませんでした<(_ _)>いつもいつも、わがままな先輩でごめんなさい(-_-;)
Posted at 2005/11/22 23:36:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2005年11月21日 イイね!

はぁ?

家に帰ってきて(23時ころ)、最近の日課、就活用のメールチェックをしていたところ、某H社の会社説明会パート1(?)の予約を開始しました!とのメールが。さっそく、予約だ予約だ~とその会社の就職ページに張り切ってログインして、予約ページに行ったら、、、「満席」ってしかし。。。えっと、朝家を出て、23時に家に帰るような子は「来るな」って事でしょうか(^_^;)ちなみに、東京会場のみ満席で、大阪、名古屋、福岡の会場は空席状態。エントリーしている人数も、その人たちの居住地から、どこの説明会に人が集まるのか予想が出来そうなものなのに、1日経たずに満席になるってなんだよ(-_-;)

 やる気ある人のやる気を削ぐような某H、やるなおぬしw

 まぁ、おいらが悪いのかw
Posted at 2005/11/22 00:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年11月20日 イイね!

到着(*^_^*)

到着(*^_^*)この2日で色々届きました!(^^)!

写真は右から「プーリーホルダー」、「タペットアジャスターレンチ」、「RED LINE」です(*^_^*)

買っちゃったんです、RED LINEのオイル(^_^)写真はエンジンオイルですが、ミッションオイルも購入済みです(もう1年以上変えてないので(^_^;))

初のエステル系オイル!(^^)!どうなのでしょうかw結構安く手に入ったので購入してみましたが、スピードマスターも好きですが、同じ値段でエステル100%化学合成が手に入るなら、、、と思って試しに買って見ました。サーキットもあるし、インプレッションはこう後期待で(*^_^*)

もう、ヘッドカバーのパッキンセットは届いているので、後はタペット調整をするのみですな(*^_^*)
Posted at 2005/11/20 21:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2005年11月19日 イイね!

成蹊大学文化祭~欅祭~

成蹊大学文化祭~欅祭~に、行っていました!(^^)!

 1時集合のハズが、1時に家を出ました(^_^;)いつも遊びに行く家近くの路駐ポイントまで車で行って、車載チャリのMTBで全開アタックです(^_^;)あっ、電車&バスを使うよりこの方が速そうだったので(ってか、確実に速かったw)。30分遅れで到着(-_-;)いや、おいらの人生の中で待ち合わせの時間に30分遅れって初めてでした<(_ _)>待たせてしまってごめんなさい(>_<)

 成蹊大学に入るの2回目なんですが、うちの大学の文化祭とは大違いで(当たり前?)、すごい賑わいです!(^^)!うちは、校舎が工学部校舎で他の学部とは隔離されているので(おぃ)、ほんと、内輪で盛り上がって終わります(泣)が、成蹊はキャンパスが一つなので、前学部総出でのお祭りなので、盛大盛大。これぞ「キャンパス」だよな~とか思いながら見て回りました。模擬裁判も見たのですが(裁判ってやつを見るのは初めてでした)、なんだろ、第一印象は、「検察官って怖い(^_^;)」でしたw今回の裁判は加害者の正当防衛が認められつつ、過剰防衛で裁かれた(?)みたいな感じだったからかもしれませんが(凶悪犯人だったら、なに弁護してるの?って思うでしょうしw)、まぁ、こんな感じに感情移入してしまい安いおいらは、弁護士や検察官って仕事はまったく向いてないって事ですねww

 っしかし、今日は寒かった・・・。もう、冬ですね。
Posted at 2005/11/20 00:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年11月19日 イイね!

夜のドライブリベンジ!その2

夜のドライブリベンジ!その2いや~更新が遅れてしまって、もうしわけないっす。

ってことで、東京タワーでの撮影会(?)を終えたすっちぃEG&ムッキーBGは一路、某所へ(*^_^*)

火曜に430セドで行こうとして、迷った挙句着かなかった場所が目的地です(^。^)

なんだかんだで、近くを行ったり来たりしてw(いや、見つからなかったのもあるんですが、曲がれなかったり一方通行が多かったりで大変でした(ーー;))無事到着!!いや~イイ雰囲気の場所で満足満足(*^_^*)一緒に連れて行った後輩をほっといて(爆)ムッキーと2人で自己満の世界へトリップしてましたw



しかし、まぁ、いかんせん携帯のカメラ。



なんとも、、、、





でも、雰囲気と、その場に佇むシビックを脳裏に焼き付けて帰るか~~と思っていたら、青いGDインプが登場!

金曜の夜って事もあり、みんカラの方でも来るかな~とは思っていたのですが、よく見ると、S203!まぁしゃるさんの登場です!(^^)!とってもビックリ(^_^;)いや~こういうことってあるんですね!

で、記念撮影。今回は殆どお話できませんでしたが、また機会がありましたら、インプの事でも熱く語りましょうwおいらも隠れインプ乗りですからw
Posted at 2005/11/19 23:20:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

JK36ラングラー と ZD8 BRZ に乗ってます。 大学時代に始めたみんカラ。気づけばいいオッサンになってしまいました。歳食っても車好き!これからも、ゆ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロコンポジット GTウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 23:50:30
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:04:55
ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 23:47:13

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2025/3〜 快適な移動車として導入 アイサイトXになってやっと満足して車側に任せられ ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めての新車スポーツカー
アバルト 695 (ハッチバック) えび (アバルト 695 (ハッチバック))
ラングラーから乗り換え 奥様のお買い物用 前から好きな車だったのと、終売ということもあ ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
コロナ禍のおこもり生活で溜まったストレスと、ツーリングに良い季節が重なり、バイク欲しい病 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation