• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっちぃのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

袋田の滝と温泉

袋田の滝と温泉国民の休日に何故か有給でw日帰り温泉に行ってきました。

袋田温泉で食事付き、休憩室(個室)付きプランってやつに初めて挑戦。

料理もなかなかおいしくて、温泉も渓流風呂は外から丸見えでしたが(爆)なかなか楽しめました!(^^)!

温泉の後は、袋田の滝へ。

紅葉がきれいでした。(^_^)/



その後、帰り道で、インプレッサの左フロントから、キーキーガーガー言い始めて。。。ちょっと前から、ノックバックが出てたので、そろそろだなー、今週末チェックしないとな~なんて思ってたら、もう終わってたみたいです。。。予想はしてましたが、音が気になったので、路肩でジャッキアップ。タイヤを揺するとガタガタ・・・。まぁ、そうですよね。対してサーキット走ってるわけでもないのに、ハブベアリングが行くって、なんちゅー車なんですかね。

そんなこんなで、労わりながらノロノロ帰路についていると、嫁子が「木内酒造」を発見。

ってことで、、、



常陸野ネスト。

地ビール&温泉で色々探してましたが、どこも予約でいっぱいで取れず今回の袋田温泉日帰りになったのですが、棚ボタで常陸野ネストの醸造所の前を通ることができました(^_^)/ハーフパイントグラスも安かったので、同時購入w

常陸野ネストのアンバーエールは逸品です。ここ、近所に宿泊施設が無いので飲めませんでしたが、醸造所に軽く飲めるPUBがついてるんですよね。是非飲んで行きたかったです(>_<)

都内のビアバーで各地のビールを生で飲むことはできますが、やっぱりその土地で飲むのが一番ですよね♪
Posted at 2012/11/25 19:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月10日 イイね!

秩父へ紅葉狩り・・・

秩父へ紅葉狩り・・・に行ったのですが、まだあまり紅葉していなかった(-_-;)

でも、札所8番(?)の紅葉はなかなかのものでした。

バイクでひたすら山道だったので、ヘトヘトで、道の駅で蕎麦食べて帰ってきました。

バイクは疲れますね(汗)

Posted at 2012/11/25 17:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年10月28日 イイね!

車バカ、バイクを始める

車バカ、バイクを始める北米出張で遅れましたが、今月頭に無事免許をGETしました(^_^)/

すでに、教習所に通い始めた頃に知り合いに頼んであった(だって免許取って乗らなかったら乗れなくなっちゃいますしw)バイクが19日に納車。我が家は夫婦で楽しむのが基本なので、2台納車w

おいらは学生時代に先輩が乗ってて、それまでバイクにまったく興味のなかったおいらを「バイクかっこいいかも!」って思わせてくれたバイク、カワサキ Dトラッカーを購入。男はやっぱカワサキでしょ!ってことでwバイクは学生時代に仲間とエンジン作って耐久レースに出た事くらいしか無くて、一人では弄ったことの無いド素人なので、いきなりカワサキで大丈夫か?って不安がwでも、やっぱり乗り物(特に命預けるもの)は好きな物、納得したものじゃない嫌なので。。。
 中古ですが、前のオーナーも好きモノだったみたいで、FMFのマフラーとか入ってて、整備もそれなりにやっていたみたい(オイルドレンとか、フィルターのカバーとか、それなりにつけ外しした後が)。距離は1万km超えてますが、大分調子も良くて程度よし。

嫁はスズキ グラストラッカー。なんでって、乗れる(足が届く)バイクがこれくらいしか。。。まずはこれで練習して、ツアラー系かNinja買うらしいです(汗)

このグラトラ2500kmくらいしか走ってなくて、かなり程度イイです。

というか、毎度のことながら、普通のお店だったらおいらのDトラ1台も買えるかな?くらいの値段で2台仕入れていただいたG様に感謝感謝です。

ちょっと寒くなり始めましたが、納車した翌々日の日曜には奥多摩までプチツーリング、昨日は群馬の実家まで初高速でツーリング(?)と楽しんでいます。


車も面白いですが、トコトコとバイクでツーリングも非常に楽しいですね!!

バイクも楽しいし、シルビアも色々弄りたいし、貯金して家も欲しいし、お金足らないなぁ~~。宝くじ当たらないかな~www


ジムニー欲しいのを諦めて、バイクの免許取りに行ったのに結局バイクも買っちゃって、中古ジムニー買えたんじゃね?って状態になってますが、突っ込まないでくださいw免許は一生物ですから!250ccは車検ありませんから!
Posted at 2012/10/28 21:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年09月10日 イイね!

延長中

延長中先週の木曜には日本に帰れてる予定だったのですが、延長中(泣)
今回の出張は色々あってプレッシャーが半端なくて疲れてしまったので、土曜の朝は11時近くまで寝てしまいました(^-^;
このままだらだらしてもいいかなぁと思いましたが、一人取り残されてしまったとはいえ、せっかく海外に来てるんだから楽しまなきゃ、と、車も借りてるのでシカゴまで足を伸ばしてみました。
先週もシカゴまできたのですが、科学技術博物館(?)に行っただけで、街中歩いたりミレニアムパークに行けなかったので、行ってみたくて。

ほんとは本番シカゴピザ食べたかったのですが、どこに店があるのか?いまいち調べて行かなかったので諦めました(-.-)また機会があれば…(次はプライベートだな)

水曜アメリカ発で帰る予定です
Posted at 2012/09/10 09:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月04日 イイね!

from USA

from USA先週の木曜から急遽アメリカ入り(^-^;

火曜の夜10時に決まって日本を木曜朝発って、たまにこう言うのがあるって聞いてたけど、ほんとにあった(笑)

アメリカに来るとピックアップトラックが欲しくなりますねぇ。やっぱデカイ国にはデカイ車が似合う。写真みたいなのも、日本じゃありえないでしょw
Posted at 2012/09/04 07:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

JK36ラングラー と ZD8 BRZ に乗ってます。 大学時代に始めたみんカラ。気づけばいいオッサンになってしまいました。歳食っても車好き!これからも、ゆ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プロコンポジット GTウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 23:50:30
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:04:55
ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 23:47:13

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての新車スポーツカー
アバルト 695 (ハッチバック) えび (アバルト 695 (ハッチバック))
ラングラーから乗り換え 奥様のお買い物用 前から好きな車だったのと、終売ということもあ ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
コロナ禍のおこもり生活で溜まったストレスと、ツーリングに良い季節が重なり、バイク欲しい病 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
みんなの車(^^)v HMECの有志メンバーで、ヒーローしのいの「K-carインターカ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation