• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月08日

クニちゃん、5,000kmインプレッション

クニちゃん、5,000kmインプレッション 一昨日~昨日までの24時間連続勤務のため、
本日はお休み♪

夜勤が続くと、なかなか体調を整えるのが難しくてね。
ここ数週間は連休がないんで、思ってるより疲労が
溜まってる感じ。

かと言って寝てばかりいると、それはそれで体調に
よろしくない気がするんで、今日は打ちっぱに。

四十肩になってからガクッと練習場に通うペースが落ちてるけど、その分いつもより
イメージトレーニングをしてるせいか、意外と振らなくても飛距離は落ちないし、
それでいて方向性が向上するような打ち方を掴めたかも。(・∀・)
ロフト角48°のウェッジで110ヤード先のピンをデッドに狙える感じは、なかなかキモチヨス。


ただねぇ・・・
やっぱり腕が痛いわけですよ、実際。
ドライバーのようなシャフトの長いクラブを振るのは、ちょっとしんどい。(´・ω・`)

もうすぐ黄金週間
ゴルフにとっては超ハイ・シーズンの到来ですからね。
もう少し痛みが収まってくれないと、ちょっと楽しめないかも知れません。



そんなことを感じながら家に辿り着くと、こんな切り番をゲット。





ん? どこが切り番かって?

勘の悪過ぎない方はお気付きの通り、クニちゃん納車からちょうど5,000km到達!
どんどんぱふぱふ♪

昨年の11月21日に我が家に届いてから約4ヶ月半、139日目で5,000km。
途中、広島名古屋に遠征してることを思えば、随分とスローペースですねぇ。
四十肩のせいで今年は全然ゴルフに行けていないことも大きいかも。


ということで5,000kmインプレッション!













納車6日目と一緒。










以上。














まぁ冗談ではなく、未だ納車時の新鮮さは失われていないし、性能やルックスなども
大満足した当時のまんまですね。(ノ´∀`*) デヘヘ


【燃費】

燃費は、相変わらず10km/㍑近辺。
踏み込むと怖いくらいの加速をみせた青カブに乗っていたせいで、どうやらアクセルを
「踏む」ことが出来なくなったみたい。

2,200~2,300回転でどんどん上に繋いで、街中でも積極的に5速・1,500回転くらいで
巡航するような癖がついてます。

高速を誰よりも速く駆け抜けたい方や、下道を爆走して奥様に叱られた方には
物足らないでしょうけど、僕にはこれで必要かつ充分だと本気で実感デス。


【足回り】

評判の悪いランフラット・タイヤも、僕には全くもって無問題。
ロードノイズも気にならないし、ホントにそんなにランフラット・タイヤって乗り心地が悪い
と思ってます? ホイールを買い換えるための言い訳にしてない?
正直におっしゃいっ m9っ`Д´) アナタ!

重たい純正19インチ・ホイールや、多少は硬いM-Sportのサスペンション
全くもって問題ナッシング。
年老いた僕のお袋が「 乗り心地がいい 」って言ってたくらいですからね。


【トラブル】

そんな大好きなクニちゃんでも、些細なトラブルはありますよ。


・インテリア・トリムのきしみ音

荒れた路面を走ったらということではなく、ある程度の荒れ具合の時に何らかの波長が
合ってしまうのか、助手席のインテリア・トリムから「 きしきし 」という音が。

6月には12ヶ月点検を受けるんで、その時にでもDラーに診てもらおっかな、と。


・時計のリセット

車に乗り込んでみたら何かの警告灯が点いていて、時計がリセットされてました。
とりあえずエンジンをかけ直したら警告灯は消えたんですけどね。
再発するようならDラーへと思っていながら、その後は再発せず。

エラーログが残ってるかも知れないんで、これも12検の時にでも。


・トランク容量

これはトラブルじゃないんだけど。
青カブに比べて全幅が25mm拡大し、トランク容量自体も増えているはずのクニちゃん。
ところが、ゴルフのキャディバッグが横向きには載らないっ (;゚Д゚)

青カブですらぱっつんぱっつんながら横向きに載せられたのに、クニちゃんだと
トランクの中で対角線上にしか載せられません('A`)

もちろん青カブとは違ってトランクスルーになるから後席を倒せばいいんだけれど、
トランクスルーにしてキャディバッグを3個載せると人が3人乗ることができないときたw
・・・・ま、クーペだから基本は2人乗りってことで。

あっ、ただし人が乗る分には、後席はクニちゃんの方が全然広いですよ♪


・ドアミラー

・・・・・割れました。orz




さて、フロントリップを取り付けた後は特に何も弄っていないクニちゃん。
そろそろ何かしてみたかったりしますけどね。

リアにスペーサーかなぁ・・・

リアスポも欲しいけど、何にするか迷ってるしなぁ・・・

プラズマはもうちょっとしてからでいいかなぁ、キャンペーン中だけど。

低ダストのブレーキパッドにもいずれは交換するけど、もぅ少し先かなぁ・・・

その前に、お金がなぁ・・・ >┼○ バタッ
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2009/04/08 22:39:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

春の星座🎶
Kenonesさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年4月8日 22:43
1ガロン
コメントへの返答
2009年4月8日 22:49
そんなアナタには「他人のふんどし」を
差し上げます。

昔、誰かが貰ってたけど、さらに
使い古されて、いい感じです。
2009年4月8日 22:43
金利無料キャンペーンw
コメントへの返答
2009年4月8日 22:49
料金無料キャンペーンになら乗る
2009年4月8日 22:44
五秒差っwww手(チョキ)
コメントへの返答
2009年4月8日 22:50
携帯からかwwww

あ~私の小岩~
新小岩~
平井、亀戸、錦糸町~

の辺りを走ってる最中か?
2009年4月8日 22:49
でも上げてから4分かぁ…ビミョーだなぁ(ぉ


つかいつキスマーク買ったん?(汗)
コメントへの返答
2009年4月8日 22:53
ぁぅとおぢちゃんのトコじゃないんだから、
4分でも充分早いっつーの。

リップ?
家に帰ってパソコンで見ろww
去年の12/13だな、どうやら。
2009年4月8日 23:00
ゴルフって、力が入らず
むしろ結果オーライなことが多い
コメントへの返答
2009年4月8日 23:03
入らないのは良いけれど、振り切れない
っていうのは良くないような。

しかも左手なんでねぇ・・・
右手主導の悪い癖がつきそう・・・
2009年4月8日 23:01
ってか、新しいアイアンが欲しいような

年に3回くらいしかやらない
現状じゃもったいないような
コメントへの返答
2009年4月8日 23:05
アイアン?
あー、要らない、要らない。
アイアンなんかじゃ変わらんもん、きっと。

でも、ウェッヂはいい奴はいいね、やぱ。
スピンのかかり具合が全然違うや(・∀・)
2009年4月8日 23:04
っていうか
あうとさんとこと違って
ここのコメ欄は前のまんまなのね
コメントへの返答
2009年4月8日 23:06
←この「っていうか」が
ぁぅとさんトコのアナタのコメの続きだと
知ってる自分が嫌だ。

ここはまだ新しいスタイルシートを使ってない
からだな、それ。
連休があったら変えるかも。
2009年4月8日 23:06
え?で?なんだって?
コメントへの返答
2009年4月8日 23:07
重機には関係ない車弄りの話です
2009年4月8日 23:16
ハードな勤務のあとにも、打ちっぱに行くんだねぇ。すごぃ(・∀・)

おゃすみなさぁい♪
コメントへの返答
2009年4月8日 23:19
あんまりにも仕事漬けだったからさぁ、
少しはリフレッシュしないと精神衛生上
よろしくないんじゃないか、とね。

また今週も土曜日は仕事だから、
ホントは寝て過ごした方がヨカッタんかなぁ
2009年4月8日 23:20
何気に結構弄ってるんだよねえ。
僕なんてスペーサー入れただけで大喜びしてるっつうのにw
コメントへの返答
2009年4月8日 23:21
マフラーとリップだけだっつーのwww

車ごと取り替えるアナタには
誰も勝てませんてw
2009年4月8日 23:25
我が家のセレナも納車1ヶ月で
700kmを迎えました。

ま、ブログにする程でも無いんで
ここで報告しときます。
コメントへの返答
2009年4月8日 23:31
僕はこの1ヶ月で400kmも乗ってないと
いうことに気付いた。
これは今まででは有り得ないくらいの
低走行距離だだだっ

ん? セレナ?
何だっけ、それ(ぉ
2009年4月8日 23:57
下道でも高速でも
全くもってチカラ不足です。

660ccじゃあw
コメントへの返答
2009年4月9日 0:05
何でそっちを語るwww

あ? あぁ、そっか。
BMWは嫁チャン号なんだっけか。

ヨカッタ、僕にゃ嫁チャンがいなくて。
2009年4月8日 23:59
ブレーキパッドは納車後一週間で
交換するのが常識ダッ

って言ってませんでしたっけ?(ぉ
コメントへの返答
2009年4月9日 0:08
(゚Д゚;)
いや、ほら、あれからご時世が変わってさ、
基本ecoな時代なわけよ。ね?

傷んでもいないパッドを交換しちゃあさ、
企業イメージがほらそら何だその
2009年4月9日 0:03
インテリアトリムの軋み・・
AC吹出口付近かなぁ。
我愛車(初号E90)の時に発生しましたが
嵌込みが微妙に歪むと、爪に出来た隙間がビビッて出るみたい。
一度外して再度取付て直ったのを覚えてます。
コメントへの返答
2009年4月9日 0:09
恐らく、その通り。

ただ46と違って9x系のトリムって真っ直ぐ
だから、自分で取り外して曲げちゃい
そうで怖いんだよね。
パンダ号の時なんてホイホイ自分で取り外した
もんなんだけどねぇ。

ま、スポンジテープみたいなのでも間に
挟んでもらおうかな、と。
2009年4月9日 0:21
ちょー叱られたしとwwwww
ほっとけ、もう絶対のらんわいww

なーんて。

時計のリセットは共通項のトラブルかもよ;;

インプレッションわかるわかる(たまにしか乗らなくてもね)

パンダ号の燃費更新トライしてみては?

またねー
コメントへの返答
2009年4月9日 0:43
来たな、中年爆走族っ
奥さんを横に乗せた時くらい、少しは
牙を納めておきなさいねwww

時計のリセット。
べるべるさんの話を読んでいたから
「エンジンストールとかになるか?」
とか思ったんだけど、結局は再発せず。
この「再発せず」ってぇのが曲者だけど。
まぁ、たぶん大丈夫っしょ。

パンダ号の燃費更新は、嫌だwwww
辛かったもん、アレ。
ずっと7~80km/hで250km先まで巡航ッスよ。
軽に煽られたりして、気が変になりそうだったwww

・・・てか、脱出できたん?w
2009年4月9日 0:49
なぜか動画再生されなくて脱出できないwww
明日にしよっと。

リング青くしてブルーライト横浜して遊びにきてねえ^^

コメントへの返答
2009年4月9日 0:50
Flashが再生されない?
セキュリティの設定でも強化した??
こっちは何も変えてないけどなぁ。

青リング懐カシスwwwww
・・・って、E92には付かんわいwwww
2009年4月9日 0:51
うちのバンちゃん
リアのトノカバーのバー?から軋み音してて
Dで見て貰ったら、隙間にテープ貼って
終わりでしたよ。
インテリアトリムも同じなんじゃないのかな?

インテリアトリムって簡単に外せますよ。
それに断面がコの字だから
そう簡単には曲がらないでしょ?タブン
コメントへの返答
2009年4月9日 1:00
うん、たぶん同じ。
想像としてはNaviを取り付けた時に
外したトリムを再度嵌めたら、微妙に
元の位置とは違ったんだな、と。

内張り剥がしもあるから、試して
みてもいいかなぁ。
まぁ、新たなDラーとのお付き合いも
兼ねて不具合は残しておこうかな、
とか思ってたり。
2009年4月9日 0:53
あたしは 今日2100キロ近くまで
走りましたよー☆
(≧3≦)ブハッブハッ!
コメントへの返答
2009年4月9日 1:01
それ、ワシの最初の1ヶ月分www

新車なんて買ったら、ワクワクしてアチコチ
乗り回したりしないんかね?
毎回新車ばっか買ってるから、そういう
新鮮な気持ちは忘れてしまってるんか?
2009年4月9日 8:28
燃費が10kg/リットンって凄いよねーw
うちのE91なんて7kg/リットン行けば
もー大喜びだよぉーーwwwwww

やっぱ、あれかな、田舎に住んでるから
いっぱいふんぢゃうせいかなwww

黒って汚れが目立って大変ぢゃない?
おいらは無精だから、あんまし洗わないんで
いつもこげ茶の車ですww
コメントへの返答
2009年4月9日 21:03
そりゃ325ならそんなもんじゃ?
・・・あ、いや、青カブでも7.7km/㍑
くらいだったからな。
ピカッチ家は奥様まで爆走族なんかぃね?

黒は大変も大変。
すっきりと透明感のある黒なんて
納車の時だけだったもんなー

だから、誰か僕に洗車方法を伝授しろと
あれほど何度も
2009年4月9日 9:41
もうね、19.5℃って言うのがおかしいですよ!
コッチは今日・・・
今年は初の15℃超えになるかも?っちゅうのにwww
コメントへの返答
2009年4月9日 21:05
しかも夕方だぜ?
日中はいったい何度だったんだ、と。

でもホント、あっという間にあたたたたたかく
なったなぁ。
今日なんて夜7時に車に乗って、エアコンが
冷房になったんだぜぃ。
さすがにビックラしたw
2009年4月9日 9:42
オイラはコンスタントに月1.000㌔ペースですよ!
通勤オンリーですががががg
コメントへの返答
2009年4月9日 21:06
通勤には(オフィシャルには)使ってないことに
なってるんだな、コレガ。
にも関わらず、パンダ号なんて最初の1年で
22,000kmだったよ、タシカ。

さすがにそんな乗り方したらローンを
払い終える前に廃車になっちゃうんで
最近は自重気味。
2009年4月9日 11:11
ボクがどうして自分の車のキリ番を
なかなかゲットできないかと思ったら
いつもトリップメーターにしてるせいですw
ODOは何キロ走ってるのか
最近わかりません。
コメントへの返答
2009年4月9日 21:09
トリップメーターってさ、普段の生活で必要?

こないだ広島に行った時に、たまたま
時計を合わせるつもりで間違ってトリップを
リセットしたから下↓のパタャソ家までの距離が
分かったけれど、だからどうなんだ、と。

ナビも燃費計も付いてるから、走行距離
なんてトリップメーター使って知りたいと思った
ことがないもんなー
2009年4月9日 12:36
この前タロチンと飲んだ時
「3マソk超えました」
の一言にひっくり返りそうになりました
コメントへの返答
2009年4月9日 21:09
過走行にしないために引っ越したんじゃ
なかったのかよwww

1,000マソ級の車を乗り倒すタロちん、
相変わらずやねぇ。
2009年4月9日 12:38
クルマのお金を掛けなくなって早幾年
お金はあるんだけどなぁお金は(ぉ
コメントへの返答
2009年4月9日 21:11
じゃあね、そのお金を封筒に入れて、
僕の住所と名前を書いて投函しといて。

仕方なく有意義に使ってあげるよ、
うん仕方なくね。
2009年4月9日 12:39
GW?
ウチの実家じゃ「農作業週間」
と読みます
コメントへの返答
2009年4月9日 21:12
G=がんがん畑
W=を耕そう!
って意味なんだね、天空の城では。
2009年4月9日 12:42
ももさんのGWブログから2年経ちますがwww
コメントへの返答
2009年4月9日 21:13
しかも、まだ前半だぜ?
随分と長いGWだな、まったく。
休みボケもたいがいにせぇよ、と。
2009年4月9日 16:11
私もMINIになってから走行距離がぐっと落ちたよー
(^-^)ノ
コメントへの返答
2009年4月9日 21:16
     ∧,,∧
   _( ´・ω・)
  /\`'⊃(;;゚;;) \ ___
/ ※ \_____|\__ヽ
\※ ※      |  |_三三|_
  \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、
   `─────||ヽ───i§
           ヽi      |`~~

幻聴が聞こえる・・・
2009年4月9日 16:12
納車5ヶ月でまだ17000キロ、、
うはっ(//▽//)
コメントへの返答
2009年4月9日 21:16
年4マソkmペースじゃねぇかwww

あぁ、可哀想なJCW。
貴重な車なのに来年の年末には廃車に
なってる悪寒・・・(´・ω・`)
2009年4月9日 21:33
92は中年独身男にベストマッチですよねー
コメントへの返答
2009年4月9日 21:41
(゚Д゚;)

それは乗り換え宣言と思ってよろしいか?
2009年4月9日 21:48
ロードスター取っておくなんて
無駄だなぁーとか思ったけど
そうでもないような気がしてきたw
コメントへの返答
2009年4月9日 21:56
確かにねwww

てか通勤とか下駄代わりに使う時は
ロードスターに乗ればいいのにな、と
心の底からそう思う。
2009年4月9日 21:48
嫁がTV見ててふと

1度くらい大阪に行きたいねーだって
泊めてくれますか?

ってか、じろゃん大阪じゃねぇww
コメントへの返答
2009年4月9日 22:00
+.(ノ。・∀・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆

ぁぅとさんが来てくれるんなら
なんぼでも泊めたげるよー♪

でも、そしたら広島やら山口やら
三重やら、いろんなトコから迎撃メンバーを
集めなきゃいけないな。ウン

ちなみにさ。
大阪で遊ぶトコって意外と少ないんだよ。
結局みんな神戸に行ったりするから、
大阪と神戸の中間点な芦屋って、実は
とっても便利なのだ(・∀・)
京都にも高速で40分くらいだしね♪
2009年4月9日 22:22
しばらく90乗りますよー

…乗り換えたとしてもBMWじゃないかも!?
コメントへの返答
2009年4月9日 22:37
おや、メズラシ。

別にBMWが世界最高とは言わないけど、
あんまり他の車種に乗り換える人が
いないのも事実かもね。
出戻りもいるしw
2009年4月9日 22:35
フロン・トリップ【ふろん・とりっぷ】

フロンガスを利用して快楽を得るための車載用製品。
またはその製品を用いている状態。
運転中の利用は禁止されている。

こうですか、わかr(ry
コメントへの返答
2009年4月9日 23:39
風呂取り屁【ふろとりぷっ】

風呂上りに便意をもよおして、
「せっかく風呂で身体を洗ったのに
 これじゃあ台無しだぜ、の台無しって
 何の台のことなんだろうなんてことは
 全然気にしてないんだからねっ><」
と強がり、取りあえず便器にまたがって
みたら屁だけで済んだのは良かったけれど、
意外とその屁が水っぽかった件の意でs(ry
2009年4月10日 0:46
実用的なインプ!オツw
徳大寺より三本系だな(爆)

そう!実はボクも片側の肩に刺すような痛みがあり、
2月から週1でカイロに通ってた!
そしたら、かなり身体が歪んでるのが原因と言われてね~
暫く通ってみたが、そろそろ落ち着いてきたのでやめようと思ったが。
でも、揉んでもらうと気持ち良いんだよね~(*^_^*)
40年の歪みは、侮れないね!www
コメントへの返答
2009年4月10日 1:01
徳大寺は悪くはないと思うけれど、
色んな車に乗り過ぎちゃってワケがワカラン
ようになっちゃったんじゃないかなぁ、
彼自身の中でw

・・・って。
きたきた(・∀・)ニヤニヤ
カイロ? ・・・・ほっかいろ?
あぁ、プラクティックねプラクティック。

鍼とか灸とかカイロほにゃららとか、やっぱ
効くんかねぇ。
僕はそれが癖になったら嫌だなぁ、と
自然治癒+多少無理に動かすっつー
荒治療をしてるけど、あんまり治って
こないんだよな(´・ω・`)
2009年4月13日 9:43
結構回して変速してますね?
NAだからかな?
2000回転以上回すときは高速でブイブイですよ(=゜-゜)(=。_。)

ボクのもゴルフなのにトランクにゴルフバックが乗らないんですよ。ウフフ
コメントへの返答
2009年4月14日 14:00
嘘コケwwww
GTIの方が最大トルクは更に上の回転じゃ
ねぇかよwwwww

3尻の4発だとだいたい4,000回転くらい
からが美味しいって言われてるみたい。
そこら辺からの加速感が気持ちいいのは
たしかだし。

へ? トランクにキャディバッグが乗らんの?
ゴルフのくせに???
m9(^Д^)プギャー
2009年4月14日 14:23
嘘ッテwww(; ▽)゜゜
ボクは普段1500回転程度でシフトUPしてますよw

1800から5000みたいですけど
そこまでまわさなくても十分早いだすw

昨日車高調いれたんですけど、KWの車高調高いだすね^^;
コメントへの返答
2009年4月14日 14:30
GTIなんて乗ったことないから知らない
けど、それでTurboがかかるん?
あのもも@ですらGTIに敵わんらしいから
相当速い車なんだろうけど。

・・・って。
カーヴェーかよっ
宝のもち腐r(ry
まさか、Version-IIIかぇ?
2009年4月14日 14:46
ノーマルの3尻だったらボクでも引き離せますよ♪
駄菓子菓子!
もも@さんが、かなわないって行ってるのは、
きっとCPUをいじってるやつですねw

GTIはNAに近いターボなんで
ぶん回せば気持ちよく高回転までウフフw
ちなみに、いつからターボかかるのか素人のボクにはわかりまテン♪

KWってバージョンがあるとか今はじめて知ったんですけど凹○コテw
工賃とアライメント込みで24マソでした^^;
お店の人に低くしたいんです♪ってお願いしただけなんでwww

今日も暇人だから相手してくれる人がいて助かる(ぉw
コメントへの返答
2009年4月14日 15:09
さぁ、どーかなー
君との腕の違いじゃね?
m9(^Д^)プギャー

つか、バージョンも知らんと24マソも払って
買ってんのかよwww
まさに宝の持ち腐れじゃねーかっっ(゚Д゚;)
工賃とアライメント込みかぁ・・・
だったらIかIIかなぁ。
IIIだと30マソはすると思うし。

って言うか、暇人の相手なんかできるかっ
こちとら徹夜明けで今から寝るっちゅーのっ

 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

プロフィール

「桃栗3年、鬼12年 http://cvw.jp/b/139073/40489052/
何シテル?   09/28 00:14
ツッコミ専門です。 打たれ弱いので優しくして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストレス発散 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 10:34:56
金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 
カテゴリ:ゴルフ
2009/06/14 08:39:14
 
【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:37:12
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ...
BMW X1 イワシくん (BMW X1)
2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ...
BMW 3シリーズ クーペ クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation