• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

苦節1年半の末・・・

最近ちょっとイソガシスなジロャソです。(´ω`)ノ ども。

iPhoneを手に入れてからというもの、外出中でも気軽にネットにアクセスできるんで
みんカラも普通に徘徊してるんですけどね。
何となくブログを書くだけの心のゆとりが無いとか何とかどうとか。


え?
別に僕のブログなんて期待してないって??

( ゚д゚)、ペッ


ま、そんな期待されない僕のブログで、さらに人気のないゴルフネタをw


この日は乗用カートじゃないんで、全部歩き(*´Д`*)

忙しい、忙しいとばかり言っててもしょうがないので、今日は久し振りにリフレッシュ
兼ねてゴルフに行って来ました。


左肩が四十肩になってからというもの、スコアも120をやっとこさ切るような惨憺たる状態。
おまけに最近、右肩まで少し四十肩気味ときたもんだ('A`)

そのせいか、あれほど週末には足繁く通ってた打ちっぱなし場へも足が遠く・・・


ただね。
そういう時の方が良いスコアが出るっていうのもよくある話。


かくかく鹿々

ティーグラウンドには、ごくごく自然に野生の鹿が。
こちとら久々だわ練習不足だわなんだから、そんなトコ歩いてたら危ないっつーの。


でまぁ、さっさとスコア公開を。
HOLE123456789101112131415161718Total
ヤード3271653802914853612803811673111513662864743312803811585575
PAR43445444343445444370
スコア426564365446665592
パット11233212122232222437
丸数字=OB
OUT41(16パット)、IN51(21パット)の92



ちょwwwww最終ホールwwwwwww

>┼○ バタッ





まぁ、いっか。
100切りしたことのない僕が、一気に80台っつーのも、ね。


それに、ほら、92乗りだし(*^ー゚)b




・・・と慰めてみるテスト。
ブログ一覧 | (゚Д゚≡゚Д゚)ゴルッホー!!! | スポーツ
Posted at 2009/07/13 02:00:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年7月13日 2:35
遠い昔、G県のS市にあるゴルフ場で
受付嬢などというオイシイ?仕事をさせて
もらってたことがありますww

…ってか、じろゃん兄さんのブログ
楽しみにしてますよ?
コメントへの返答
2009年7月13日 2:51
G県っていうと、みんカラじゃどうしても群馬県
ばっかりが話題だけど、G阜県の方ね、きっと。

受付嬢ってオイシイの?
てか、受付嬢とウェイトレスが笑顔で応対してくれる
ってだけでゴルフ場は流行るんだよね。
やっぱ客のメインはオッサンだからねww

と思うオッサンであった。まる。
2009年7月13日 8:20
南中時間にうpwwwwwww

つか、めずらしくゴルフのみの話題?
ほら、いつも飯・飯・飯みたいなぁ
コメントへの返答
2009年7月13日 23:40
交遊痴゙漢もいいだろwww

んだんだ、今回はゴルフのみ。
何せスタートが遅い上に混み混みで、終わったら
風呂にも入らず速攻で帰宅しちゃったし。

飯?
お食事会は、次はいつかなぁ。
来月、くらいか?
2009年7月13日 8:21
鹿がいるってコトは奈良なんですね?
関西で鹿が生息してるのは奈良だけと思ってますw
コメントへの返答
2009年7月13日 23:45
すぐそばでは蝶が舞い、猪が鍋になってる
ような猪鹿蝶な場所なんだな、ここは。

秋になれば黒豆の枝豆が美味いんだけど、
さすがにまだ早過ぎるな。
2009年7月13日 8:43
ゴルフをやってみたいけど、
ダーツで負傷した右肩のせいで
腕を回す動作が困難になっている
ボクがおはようです♪

ホールデビューの前にウチッパですよ(゜∇゜)
コメントへの返答
2009年7月13日 23:46
ダーツなんて肘から先しか使わんじゃんかよ。
そんなんで肩を傷めるなんて、君はやっぱり
見た目通り運動神経がないねwww

体系的には嫁サンの方が上手い気がすr(ry
2009年7月13日 9:26
おはよう!

数字に○がしてあるのって、
なんなんですの?
ゴルフした事ないからわからない。

鹿の出てくるゴルフ場・・・
大自然に囲まれて素敵ですねー。
コメントへの返答
2009年7月13日 23:48
OBも知らんのかっ(゚Д゚;)

日頃のストレス解消のために、大自然に向かって
大声でフォア~~!って叫ぶアレだ。

大自然に囲まれてって・・・
大自然に囲まれないゴルフは、余計に高いぞ。
ココは日曜日なのに5千円しないの(・∀・)♪
2009年7月13日 11:24
140を切った事の無い僕です。

周りから「よく数えたねー」って
褒めて貰えます。
コメントへの返答
2009年7月13日 23:49
何度も聞いたわ、ソレwww

才能ないからヤメた方がいいと思います。
ちょwwww
2009年7月13日 11:47
おお、なんてぇこったぁww

どうせ98とかそんなもんだろ
とか思ったら出来すぎだなぁw
コメントへの返答
2009年7月13日 23:51
前半なんて、やらずもがなのパーON 3パットが
2回もあったのに41だもんね。
30台が出ちゃうのかと思った。

でも・・・
あんまり一気にスコアを伸ばすと、楽しみが
減っちゃうんだよねw
2009年7月13日 11:48
このあと、また105とかに戻ると
すげぇ落ち込みますよ

ボクは味わってますww
コメントへの返答
2009年7月13日 23:53
でもさ。
これで90台はおろか、80台を出すための
ニュアンスみたいなのが体感できたのは大きいよね。

70台なんて素人が出せるわけねーじゃん
って思ってたけど、そうでも無さげ(・∀・)
2009年7月13日 22:16
ゴルフはあまり詳しくないけど
92Getは素晴らしいっすね~

偶然ではなく、勿論狙ってたんですよねっ
コメントへの返答
2009年7月13日 23:54
まぁ、出来すぎだねぇ、間違いなく。

狙ったっていう意味では、かなり狙った。
この日のために四十肩になってからは
100ヤード先のピンにドンピシャで打てるような
練習だけしてたし。
2009年7月13日 23:23
夢オチですか?(;´д`)
コメントへの返答
2009年7月13日 23:54
まずは君のコメにオチを付けてくれたまへ
2009年7月14日 0:36
|ω・`)チラッ
コメントへの返答
2009年7月14日 0:49
おまぃ、ゴルフするって話は
どうなっとんねんwwwwwwwww







・・・ってツッコミでよろしいか?
2009年7月14日 0:40
次回はOUT46 IN46でお願いします。
コメントへの返答
2009年7月14日 0:50
ハーフ46出すのがどんだけ大変なのか
知らんやろっヽ(`Д´)ノ バカチンガー

てか、しげチャンはゴルフせんの?
周りはゴルフ場だらけだろうに。
2009年7月14日 0:59
(`・ω・´)bサッスガッス
コメントへの返答
2009年7月14日 23:25

てな話は前にも聞いたような気がするな。

そういう意味じゃ、千葉も安いゴルフ場が
たくさんありそうなのに。
40になってから始めた僕が後悔してるのは、
やっぱり30代で始めるべきだよなー、と。

やっといた方がいいぜー
2009年7月14日 2:32
鹿に当てると何か貰えるんですか?
OBが取り消しとか・・・(・∀・)ニヤニヤ
100切るのって簡単だと言う事なんだ!(^^♪
コメントへの返答
2009年7月14日 23:33
ラフから7Iで打ち込んで、ヘッドだけを鹿に
当てたらHole in One扱いにしたげます。

100切るの?
もぅね、メチャ簡単だね。
100切れない人の気が知れないよ。
2009年7月14日 8:22
ぜひ一度、じろゃんとAUTOさんのゴルフ直接対決を見てみたいです~!
コメントへの返答
2009年7月14日 23:34
ゴルフの知識は豊富だと豪語するぁぅとさん
だけど、最近聞くスコアって僕と変わらない
気がするww
2009年7月14日 8:55
そうなんですよ
80台後半~90台とかって
スーパーショット不要なんです
大叩きをしなきゃいいんです

それに気付くと、コースマネジメント
っていうか、無理にピンを狙わなくなります
コメントへの返答
2009年7月14日 23:44
2番ホールのピン横30cmで楽々バーディだった、
あの切れ切れのアイアンをスーパーショットじゃないと
言うのかっヽ(`Д´)ノ コリャー

まぁ、でも確かに。
今回は1回もバンカーに入れてないんですよ。
ハザードに入りそうな所は全部レイアップしたと
言ってもいいくらい。

180ヤードは3番ユーティリティ、150ヤードは6鉄、
100ヤードは48度と、この3本+ドライバーだけで
大半のホールに対応できる気がする。
(・∀・)ニヤニヤ
2009年7月14日 15:39
鹿がティーグラウンドの側に草を食んでいるゴルフ場...

ハイソなムードですね^^
カテゴリーの部分がかぶって18ホールとトータルが見えないの。
私も先日友達が車にクラブを積んでいたので近所の打ちっぱなしに。

10年以上やっていなくても当たるもので感激でした♪
いつかご一緒に^^)/

ちょっと見ぬ間にi-Phoneユーザーに!?
auじゃなければ間違いなくいってるのにぃ。
2台は無駄だし...いぃなぁ(〃▽〃)
コメントへの返答
2009年7月14日 23:48
ハイソ?
なんたって日曜日で5千円しないのよ。
しかも乗用カートがないから全部歩き。
キャディバッグだけはモノレールみたいなので
運んでくれるんだけどね。

・・・って、あれ?
カテゴリーとかぶって見えない??
おかしいなぁ。
文字サイズを変えても大丈夫なように
フォントを設定してるハズなんだけど。
何か変わったブラウザを使ってるの?

ちなみに18番はPar3のところをOBして
プレイング4の罠に。
これでキレちゃって4パット。>┼○ バタッ
ダボでも80台だったのにねぇ。
機会があれば、是非一緒に行きましょう。

iPhoneは発売日に入手(〃▽〃)
ブログに書いてるけど、ショップのおねぇちゃん
が可愛かったんだもんwww
2009年7月14日 22:15
ワタクシは最高で17アンダーの55とかですが。
最近のゴルフゲームはCGも随分とリアルなんですねリアルなんですかそうですk(ry
コメントへの返答
2009年7月14日 23:51
ワタクシ、33アンダーの39というのがベストスコア。
40アンダーなんていうバケモノがいるんで、
全然大したスコアじゃなくて恐縮ですよ。えぇ。

ちなみにPangyaでのお話。
もう1年以上やってないけどねw
2009年7月14日 23:57
わたしのがMacちんで...

Safari だからかもぉ...

あのぉ、新しいスタイルシートになってからの
サムネール表示で文中に写真を入れる方法教えて
くだされm(u_u)m
コメントへの返答
2009年7月15日 0:14
なぬ?
Mac使いでSafari使いなのにiPhoneじゃ
ないとなっ
そりゃ、もったいねぇずら。
iPhone3GSのSafariってメチャメチャ速くて
マヂでこのパソコンで開くより快適なくらい。

で、新しいスタイルシートの?
別に何も変えてないよ。
今まで通り画像ボタンで画像を貼って、その
タグ全体をリンクタグで囲んでるだけ。

しいて言えば、提供されてるスタイルシートだと
行間やフォントサイズが変わってしまって以前の
ブログがグチャグチャになっちゃったから、
その辺だけは調整したけどね。
2009年7月16日 18:31
あれ?
コメ忘れてた。

とりあえず、
PSPの「みんゴル」買ってみました!
これで基本を覚えたいとおもいますが。
コメントへの返答
2009年7月18日 3:27
あれ?
レス忘れてたwww(マヂ

みんゴルって殆どやったことないんよね。
てかPSP?
あんなちっちゃな画面じゃダメっすよ。
Wiiにしなさいね、Wiiに。

プロフィール

「桃栗3年、鬼12年 http://cvw.jp/b/139073/40489052/
何シテル?   09/28 00:14
ツッコミ専門です。 打たれ弱いので優しくして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストレス発散 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 10:34:56
金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 
カテゴリ:ゴルフ
2009/06/14 08:39:14
 
【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:37:12
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ...
BMW X1 イワシくん (BMW X1)
2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ...
BMW 3シリーズ クーペ クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation