• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月23日

アクセスカウンタを設置してみた♪

アクセスカウンタを設置してみた♪ 足あとを辿っていたら、白梅さんのブログから
ガシさんのこんなブログに辿りつきました。

☆みんカラにアクセスカウンタを設置しよう☆

うはー
凄いよこれ。めちゃ分かりやすい!
僕は8分で完成www

そっかー
みんヘルもこうやって書けばよかったのか・・・orz



上記の解説ブログは既に追記がなされていますが、
もともとの解説どおりでは規約違反になるようです。

結果的には 忍 SHINOBI.JP の粋な取り計らいにより、
右下のリンク集内に SHINOBI.JP のリンクを追記すれば
いいということになったそうです。

ブログ一覧 | みんヘル | パソコン/インターネット
Posted at 2006/07/23 13:43:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

TAKE4にもできた!カウンター。 From [ E46 320i Ultimate ] 2006年7月23日 15:25
ドライビングテクニックじゃないっスよ。 みんカラの右肩にアクセスカウンターの設置。 HPビルダーとかでやった? ふ~ん。 何とかできたよん。 君にもできるはずだ! さぁ、やってみよう。^^v ...
出来たなり~♪でも・・・。 From [ 助手席only ] 2006年7月23日 15:54
じろやんのところで、たまたま見たカウンター。 今、することもないし~い。 一丁、やってみる?!ってことで、やってみました♪ そしたら、出来たの~。 メッタンコ━━. ゚ヽ(o`・∀・´)ノ ...
私も、アクセスカウンタを設置したぁ(´ ... From [ ひたすら疲れてます・・・(;´д`)ゞ ... ] 2006年7月23日 17:01
 ふと、じろやんちで見つけた「アクセスカウンタの設置」 私にもできるかな?ってやってみたら できましたっ(・∀・)ニヤニヤ 自分で出来たことに、ちょっと感動…(*´д`)アハァ… うん♪も ...
かんうたぁ? From [ にゃんこ@M3の部屋 ] 2006年7月23日 22:18
じーろどんの所へ寄ったら、こげなものが。 僕んとこはアクセスも少ないし、いらないなぁって思ったけど、試してみたくなりまして。 やってみたら、できちゃった♪ やってみるもんだ(・∀・)
遅ればせながら・・・ From [ 2代目は6発!つーりんぐ ] 2006年7月24日 21:41
じろやん(*^^)ノさんとか・・・ えむえ♪(^Д^)ノ姐さんとかが、アクセスカウンターなるものを設置されたとのことで、ワタシも遅ればせながら、アクセスカウンターなるものを設置してみました。 ただ ...
アクセスカウンターを設置してみました。 From [ GreatDragonのホームページ!! ] 2006年7月25日 10:51
お友達のじろやん氏のブログにあったこのネタに興味を持ったので、自分のところにも作ってみました。 元々はガシさんのこのブログのようです。 但し、そのままではちょっと自分の置きたい場所とは異なっていた ...
ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2006年7月23日 13:58
わずか15分で32アクセス!
すごい。。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
コメントへの返答
2006年7月23日 14:00
んでも、これが1コメwwww
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
2006年7月23日 14:07
す、凄げぇ♪ でもアクセスのみって悲しいかも。゜(T^T)゜。
コメントへの返答
2006年7月23日 14:10
(TωT)

・・・いやいや。
ROMだけしてるって方もいらっしゃる
んでね、それだけでも充分ありがたい
ことッスよ(^^)

PVから思えばコメ数って1/50くらい
だったりするしw
2006年7月23日 14:07
どんどんカウンター増えてるね~。
祭りになったら、ものすごい勢いで増えていくんだろうな~。www
コメントへの返答
2006年7月23日 14:13
いや、それがね。
祭りってPVは大したことないのよ、
実は。
僕の最高PVって祭りじゃないもん。

んで、このカウンターってPVよりも
少なくなる(訪問者数になる)はず
だから、PVのようなわけ分からん
数よりも楽しいかな、って(^^;
2006年7月23日 14:36
ほほう。
後でやってみよ、

と何事も思って何もかもがほったらかしになり、その日暮らしの私・・
コメントへの返答
2006年7月23日 14:38
そうそう。
「後でやってみよ」
と思った時点で負けですwww

今すぐやりなさい。
ほら、やりなさい。
やれ、やりなさい。
そりゃ、やりなさいw
2006年7月23日 14:37
ROM専?
うはっ それ「ぐ」だぁ(爆
なんか楽しそう
夜にでもトライしてみるかなぁ
コメントへの返答
2006年7月23日 14:40
いたっ! ROM専w

後でとか思ってる内に、上↑の
べるべるさんのようになっちゃうよ。

でも、ほんとにこの解説のブログ
分かりやすいっ!
解説ってのは、こーやって書くべき
なんだねぇ。シミジミ
2006年7月23日 14:42
すげぇよ、わかりやすいよぉ
だれかのなにかとはエラい違いだよぉ

えーと・・メンドクサイのでパス。
コメントへの返答
2006年7月23日 14:43
だれかのなにって、何?
σ(・_・)?

ゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!

てか、あうとさんはこういう
最先端っぽいことしちゃダメ。

あくまでもロートル、アナログ系でw
2006年7月23日 14:53
そんなのがあったんですね  

やってみよう~ (^_^)/
コメントへの返答
2006年7月23日 17:55
大抵こういうのは苦労するって
いうのがオチなんだけど、
今回のは解説が分かりやすいんで
すぐに出来ましたよ♪
2006年7月23日 15:01
できました!

はぁ。--;
疲れた。
コメントへの返答
2006年7月23日 17:56
・・・・て。

トラバ貼ってるくせに、そっちの
ブログにじろやんの「じ」の字も
ねーじゃんよっヽ(`Д´)ノ
2006年7月23日 15:15
なんとか出来たようです(^0^)
パソコン詳しい人は凄いと思いました・・・
コメントへの返答
2006年7月23日 17:57
おめでとー(・∀・)

これ、とにかく解説が分かりやすい
っていうのがポイントですよね。
そっちの方を感心しちゃったw
2006年7月23日 15:25
おお、ログインしないで来て
ここでログインしたら数が増えた?

って、だれがロートルやねんww
くっそ、すんごいスタイルシートに
してやるぅぅぅ

もうね、開くのにめちゃ重いのw
んで、矢印のかわりに妖精♪
すんごい指しにくいのwww
なにがしたいのかわからんwww
コメントへの返答
2006年7月23日 18:00
うははー(^O^)

あうとさんのページがそんなん
なっちゃったら、祭りも大変
だわねぇ・・

(;゚д゚)ァ....
ま、まさかナジろう祭りの防御策?w

ま、アレだよね。
未だにあうとさんが顔文字やAA
使ってること自体が違和感有り
だけど、凝りだしたら凄いことに
なりそうだねw
2006年7月23日 15:26
でーきーたー♪

(´Д`)ノやった~
コメントへの返答
2006年7月23日 18:02
見に行ったら大変なことに
なってたじゃんwwww

ブルーにしたいって言ってるのは
「水」のことだよね?
あれって、背景は画像なんじゃね?
もしかして。
そしたら使えないんだけど。

一応「ブルー」てのは、僕のコレ。
2006年7月23日 15:39
私にもでけた~!!

メッタンコ━━.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚━━ゥレシィ!!
コメントへの返答
2006年7月23日 18:04
こういうのって、出来るとメチャメチャ
嬉しいよね(・∀・)

やっぱあの解説ブログ様々ですよ。
2006年7月23日 15:39
ほぉ~

でも、いっかぁ

コメントへの返答
2006年7月23日 18:04
ちょwwwヤルキナスwwwwキタコレwwww

試しにやってみりゃーいいのにw
2006年7月23日 16:40
ほー、カウンターすか

ボクはPVも見ないからなーw

っていうか、カウンター動かなかったら悲しいから着けないwww

はい、悲観的なボクですよw
コメントへの返答
2006年7月23日 18:06
パタやんはPVも見ないんだ。
へぇぇ。

PV稼ぎのテクニックって色々ある
とは思うんだけど、そういうのは
興味ないんだよね、僕。
だけど、PVそのものはやっぱ
見てしまうなぁ。

つか、アナタのトコのカウンタが
動かないなんてことは有り得ない
でしょうに(-公- ;)
2006年7月23日 17:41
ほんと色んなもの探してくるな!
褒めているんですよ。
でも最近サボっているし
カウンターずっと0だったら嫌だしな。
コメントへの返答
2006年7月23日 18:07
うははっ
武さんはサボり過ぎっ!w

これはたまたま徘徊していて
見つけたんだけど、この解説の
ブログの出来が素晴らしいんですよ。

試してみたら?
2006年7月23日 17:46

なんかすごいよくわかるぅwwww

・・カウンターかぁ(´・ω・`)

とりあえず作り方だけでも見てこようっと♪
コメントへの返答
2006年7月23日 19:13
ま、いやになったら外せばいい
だけだしね(^^)

簡単すぎてビックリだよ。
もっと面倒なものかと思った。

要は背景画像としてカウンタを
登録するだけってことなんだよね。
2006年7月23日 18:01
う~ん、大変じゃないの?
僕もあとでやってみます。
コメントへの返答
2006年7月23日 19:15
これが拍子抜けするほど簡単♪
10分もあればできるよ~ん。
2006年7月23日 18:46
ホントだwww

慌てて修正。^^;;;
コメントへの返答
2006年7月23日 19:17
んじゃ、トラバ返してあげようw

( ゚∀゚)Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)アヒャヒャヒャヒャ!!
2006年7月23日 19:05
300GET!
なんか、ちょ~だい!(爆

コメントへの返答
2006年7月23日 19:19
おめでとー(・∀・)

・・・って、キリないわっ!
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ

切り番だけにねっd('∇^ o)
2006年7月23日 20:32
こんばんわ~!!
僕も奥さんにナイショでやってみます。
でも、難しそうですね。
コメントへの返答
2006年7月23日 21:54
今そっちに行ったら、2ゲトしたww

てか、何で内緒なのさwwww
正々堂々といこーぜ(*^ヮ^)ノ
2006年7月23日 22:23
これ、面白いですね。
私でもやれるんでしょうか?
とりあえず時間のあるときに
この指示通りにチャレンジしてみますね。

さすが、じろやんさん!
もう皆さん、早速トライしているようですね。
コメントへの返答
2006年7月23日 22:39
みんヘル優等生のD姐にかかったら
ちょちょいのちょいっすよ。
5秒でできるかも知れません。
・・・いや、さすがに大袈裟ですw

もうね、随分たくさんの人が
成功してますよ。
大抵10分かそこらみたいですね。

こんなに簡単にできるってのが凄い。
2006年7月23日 22:40
あーそれ欲しいなぁ。

で、いつつけにきてくれるのじろやん?
もう弄るの面倒くさくtt(ぉぉぉ
コメントへの返答
2006年7月23日 22:47
いつでも行くぞー
何なら今からでも(ぉぉぉ

ついでにヒンヌーやらシャクレやら
ワシバナやら、色々弄ったげますw
2006年7月23日 22:41
つけてみました♪
(;゚д゚)ァ.... でも自分でゎやってませんwww
さすがカリスマゎアクセスすごいね!!
コメントへの返答
2006年7月23日 22:50
あはは(^^)
れなちんパパがコッソリ付けるって
言ってたのにwwww

綺麗なカウンタ見つけたんだね♪
ちょっと「ログアウト」なんかの
文字とかぶっちゃうから、
paddingを30→60くらいに変更すると
いいかもよ~
2006年7月23日 22:56
こんばんは(⌒∇⌒)ノ

ワタシもやってみようとは思うのですが。。。
場所がもうひとつ気に入らないので、スタイルシートをもうちょっと研究してからにすると思いまつ。。。
コメントへの返答
2006年7月23日 23:03
ま、一番無難な場所だからねぇ。

BlogBodyの中に書けば、
各ブログのタイトルの横に置けるよ。
・・・って、全部のブログに設置されちゃう
けどねw

頑張って勉強してみよー♪
2006年7月23日 23:09
なんか、出来ちゃった。

けど、黒くなちゃた(^^;)
コメントへの返答
2006年7月23日 23:18
スタイルシートを読み込ませる時に
解説通り「ブラック」を選ぶと
黒になっちゃうね(^^;

別に好きなの選べばOKッスよ。
2006年7月23日 23:12
さすがっすネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

でもゎからんからつかいのものにやらせますwww

あざ~す(*^o^*)
コメントへの返答
2006年7月23日 23:24
つかいのもの・・・∑( ̄□ ̄;)

その つかいのものは相変わらず
夜な夜なおねぇちゃんトコに
出歩いてるんスか?
・・・・・お遣いにwww
2006年7月23日 23:48
おぉぉぉぉおおおおぉお凄い!


でもやらないw

だってーこんなのインストしたら数が気になって仕方が無いでしょ?

女性の数だけカウントしてくれないかなw

コメントへの返答
2006年7月23日 23:53
うん、まぁ、確かに。

設置する前は何とも思わなかったけど、
設置するとリアルタイムに増えるって
いうのが気になるっちゃー気になる。

イヤになってきたら外すかもwww

あ、ちなみに、counter-hinnu:
てのを追加すると、ある特定の女性
だけをカウントしてくれます。

んで?
白い背景の白い文字については、
ここで語ればいいの?w
2006年7月24日 7:54
背景が消えちゃうぅぅぅーーー
絶対ハズしたくない背景なのにぃ

なんとかならんかね、じろやんくん。

教えてもらうのに、上から目線www
コメントへの返答
2006年7月24日 18:45
マヂレス:

あの解説は背景を差し替えてカウンタ
にしてるから、最後の注釈にある通り、
背景を差し替えてるシトは別の方法を
取る必要があるねぇ。

例えば、さ。
Bodyの中に書くんじゃなくて、
BlogBodyの中に書いてみたら?
誰かに試してみて欲しいんだな。
2006年7月24日 11:05
じろやんさんのセクハラカウンターが急上昇中です!!!
コメントへの返答
2006年7月24日 18:46
僕のサクセスカウンターは急下降中。
(´・ω・`)
2006年7月24日 15:12
むえねぇんとこにも書いたけど、うまくいかないっす
(´・ω・`)

最初から背景が設定してある場合はどうすりゃいいのかなー。
コメントへの返答
2006年7月24日 18:47
上↑のぬぽやんのレスにも書いたけど
背景を替えてるシトは、そのまんま
では上手くいかないッスね。

ちょっと研究してみっかな?
上手くいったら教えるねぇ~
2006年7月24日 18:36
ちょwwwwwwじゃろってじろやんさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それ言っちゃ駄目ですって!
恥ずかしくて肛門から火を噴きますよ!
マジっす!本気と書いてモトキっす!

ちょwwwイミワカンネwwwwwwwwww

つか何で簡単にバレるのか不思議…
コメントへの返答
2006年7月24日 18:42
あうとさんから12点のダメ出しを
喰らった件。。・゚・(ノД`)・゚・。
くっそー
僕のせいじゃないぞ!(`ε´*)

つか、あんだけ空白があれば
大抵のシトにはバレてるかとwww

みんな優しいよね。
知らんプリだもん。

てことで、鑑賞会はライヴ中継で
よろしく~♪
2006年7月24日 18:39
つか、ぬっぽこさんの
>絶対ハズしたくない背景なのにぃ

あの人の価値観が分からん…
あの人の足の数も分からん…
あの人が石川ひとみってのが更に分からんw

コメントへの返答
2006年7月24日 18:51
うはは(^O^)
あの背景ってのが、タロちゃんの絵なら
分かるけどねー(ぇ

あの人の価値観は分かっちゃダメ
なんすよ。
分かられるような価値観だと、
彼女がぬっぽこさんでいられなく
なっちゃうから。

亜空間しかり、ぬっぽこしかり、
常人には理解しがたいものである
ということが彼女の存在意義w
2006年7月24日 18:59
コメントありがとうございました☆

それにしても8分は驚異的な速さですね!僕が最初にやったときの実に10倍以上のスピードです(笑)
コメントへの返答
2006年7月24日 19:05
あ、こんにちわー(・∀・)
いやいや本当に凄い反響ですね。

僕が8分で出来たのも、ひとえに
ガシさんの丁寧な解説のお陰ですよ。
他の方も、背景を替えてない人は
みんなすぐに出来たみたいです。

ありがとうございました☆
2006年7月31日 9:01
やってみようかなーって思った。
でもID登録の時点でめんどくさくなってやめた。
コメントへの返答
2006年7月31日 9:13
面倒になるほどの登録項目もないのにw

んでも、タロちゃんがスタイルシート弄る
とか、カウンターを設置するとか、
似合わな過ぎるから別にいっかwww

プロフィール

「桃栗3年、鬼12年 http://cvw.jp/b/139073/40489052/
何シテル?   09/28 00:14
ツッコミ専門です。 打たれ弱いので優しくして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストレス発散 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 10:34:56
金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 
カテゴリ:ゴルフ
2009/06/14 08:39:14
 
【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:37:12
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ...
BMW X1 イワシくん (BMW X1)
2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ...
BMW 3シリーズ クーペ クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation