神戸オフ前日の8/5。 買い物がてら神戸の灼熱具合を調査。・・・めちゃ灼熱!! とっととパチ屋に逃げ込むと、千円で確変ゲト♪ んで、いきなり5連チャン(*´∇`*) 終わってみれば・・・ コインパーキング代やら買い物代やらを差し引くと300円の黒字(´・ω・`) 黒字だから良しとするw | ![]() | |
![]() | そういや今夜は羊が泊まりにくるとな。 名古屋に立ち寄って晩飯を食べてくるって言ってるけど、 何時になるんだかサッパリ分からんので、とりあえず夕食は 家で食べて待ってることにしよう。 てことで、前にえむやん♪に貰ってた塩焼きソバで我慢。 でもコレ、マジで美味しいぉー(´ρ`*) | |
さて、しかしだ。 その後、待てど暮らせど羊は来ない(-公- ;) 仕方なくむーたんのトコでプチ祭りしながら時間を潰す。 どうやら名古屋の到着が遅れたやら、味仙で盛り上がってるやら、さんきゅと遊んでるやら・・・ ちょwwwおまwwwwいつ来んねんwwwwww(怒 ゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!! 午前3時過ぎまでは起きてたけど、さすがの僕も寝落ち (ーー )zzz 5時前になってふと悪寒が走り目覚める。携帯を見ると、こんなメールが・・・ | ||
![]() | ど あ ほ - ! 電話番号も控えずに来るなぁぁぁぁぁぁ!! メールなんかで起きるかっ! ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ 慌てて電話して家に招き入れ、和室に放り込む。 危うくトイレの場所を教え忘れるトコだったけど、またもや悪寒が走って事なきをえるw | |
8/6、神戸オフ当日の朝。 結局7時近くまで起きてた僕は、何故かパチッと8時過ぎに起床w 外は快晴! 今年の神戸オフも灼熱な悪寒。 ふと見ると、羊からのお土産が床に転がってるw サバカレーと淡麗グリーンラベル(・∀・) 横を見ると、羊自体が転がってたww | ![]() | |
![]() | 10時集合予定だけれど、さすがに疲れてるだろうと思い、9時半まで放置。んで、若干の遅刻を覚悟で10時前に家を出る。 いきなり43号線が渋滞。前も後ろも車だらけ。気付くとこんなコトしてやがる。呑気なもんだw | ![]() |
![]() | やっと渋滞を抜け、六甲アイランドに向けてバビューン! んで、またもや後ろの写真を撮ったんだけど・・・ なんだよぅ、羊。 ここでもピースしてなきゃダメじゃん! まだまだ青いなぁ。 (;゚д゚)ァ.... だから青い羊か。 | |
![]() | Studie+KOBE-に到着してみると、既にかなりの台数が(汗 お待たせしちゃいました。全て羊のせいですのでw 羊を出迎えるためか、何故かお馬さんまで登場。どうぶつ奇想天外?? | ![]() |
![]() | 恒例のショット。 見えてるホイールは全部19インチ! 一番手前のもも@号に隠れてるひでおか号まで19インチだもんなぁ・・・ ありへない・・・ | |
反対側からも、パチリ。 たけよん号までホイールが変わってる・・・みんな金持ちだなぁ(´・ω・`) | ![]() | |
![]() | こちらはStudie+KOBE-のデモカー。 森井店長のM5が、いつの間にやら Z4 M Roadster に変わってる! 左手前のE90に乗ってた方が森井店長のM5を買い取ったんだとか。 んで、Mロード購入。そのE90もデモカーへ、と。 ん~~、ややこしいっ! | |
それにしても、カッコいいなー、Mロード。 何なのよ、このコックピット。誰でもその気になっちゃうよー、これ。 飛ばすなっちゅー方が無理だよね(^^; | ![]() | |
![]() | Studieの窓辺には、物欲をフツフツと煮えたぎらせてる面々が。 ここでアレやコレやと迷ってる時間が楽しいんだよね。 で、今日もまた一人、そんな物欲を爆発された方が・・・w | |
![]() | それが、この人。 岡山のピーチちゃん こと もも@やん(右端)。 えむやん♪に先を越されたARQRAYのフルステンマフラーを逝こうとコッソリ画策してたらしいけど、あいにくと在庫切れ。 一旦は物欲を鎮めかかったけど・・・ 「チタンテールなら、在庫ありますよ」の言葉に撃沈www | |
![]() | うりゃ~! これが、ほんまモンのうんこ座りじゃ~! よく見とけ、羊! と言ったかどうかはともかく、あっと言う間にリフトアップされるもも@号。 | |
![]() | 装着、完了! う~ん、ウェロい! カッコいい! これでひとまず完成形のもも@号だねん♪ その、もも@号に付けていたマフラーカッターはLiaisonくんへ。 磨いたら綺麗になったらしい(^^) | ![]() |
ふと横を見ると、黒カビさんが恍惚の表情を・・・w と思ったら、 「この革シート、シートヒーターが入ってるんスか?」 ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ | ![]() | |
![]() | てなことをしている内に、予定の正午を過ぎてまして・・・ 適当幹事じろやんの適当企画に沿って、一路淡路島へと向かうことに。 往復の料金が5,000円を超えるという事で適当に分乗。 僕は、もも@やんの次男坊であるこももくんと2人きり(〃▽〃) 何かね、パパになったような気分だったよ。 | |
![]() | ほぅら、海が見えてきたよ~♪ ・・・・って、あれ? こももくん、途中からずっと爆睡してるしw 制限速度以下でのんびりと走ったんだけど、結局目を覚ましてくれないまま淡路島に上陸。 | ![]() |
![]() | で、本日のメインイベントである淡路SAの大観覧車に到着! ・・・・なんだけど、ここに至るまでにひでおか号にアクシデントがっ! ちょっと有り得ないことでビックリ(´・ω・`) | |
![]() | とりあえず昼飯を食おう! ってことで、予定通り瀬戸内丼(*´∇`*) レストランの外は、こんな景色。あれ?? この日は淡路島で花火大会があるため、浴衣のおねぇちゃんが一杯(*´Д`)ハァハァ | ![]() |
![]() | ひでおか号に分乗していた連中も、急遽かっきん号に乗り換えて追いついたので、予定通り大観覧車に乗ることに。 僕の乗った箱は・・・・・ちょwwwwオサーン4人wwww んで、この写真の箱にはカポー2組に何故か羊がお邪魔虫ww | |
「これくらいの高さなら、まだ大丈夫・・・・・・って、やっぱ無理っ!」 たけよんくんは、あんな図体して超が付くくらいの高所恐怖症ww 今度は明石海峡大橋のテッペンまで歩いて登るツアーに参加することに決定www | ![]() | |
![]() | 観覧車の上からみると、豆粒のような我々の愛車達。ホントはここにひでおか号がいて、青の会4台が勢揃いっ!ってなるとこだったのに。・゚・(ノД`)・゚・。 で、海側の景色はこんな感じ。綺麗~♪ | ![]() |
![]() | せっかくだからってことで淡路島内を少しだけ走り、帰りはたこフェリーに乗ることに。 フェリーの中は、こんな感じ。 やっぱり今年は青の時代だなと再認識♪ あれれ??? | ![]() |
![]() | しばし、フェリーからの眺めを、どぞ。 | ![]() |
その後、某所に集合しウダウダ。 この日、ライトユニットの修理を行ったぽよ~ん号は、一応修理OKみたい。 ・・・・・・・って、青っ!! それと、ひでおか号のアクシデントをまじまじと見せてもらったけど・・・ やっぱ、有り得んっ!!(怒 逆オカマって、何だよっ!ゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!! | ![]() | |
これでひとまず神戸オフは終了。 残念ながら無事終了とは言えなかったのが、とっても悔やまれる。 ひでおか号、綺麗になって戻ってきてくれるよね? | ||
![]() | 続いて、この日2つめのオフの会場である針テラスへ向かう。 この時、猛烈な睡魔に襲われていたんで、ひとりノンビリと向かうことにw | |
で、到着w さっそくアホ・馬鹿・まぬけトリオが、互いに互いを撮り合ってる光景に出くわす。 何してんだ、こいつらwww | ![]() | |
![]() | 恒例のkimikimiさんによる愛車撮影会♪ ・・・・って、kimikimiさん、孤独~(;´Д⊂) 邪魔しちゃいけないかな、と遠巻きに見守ってるんだけど、お陰で全然会話ができないkimikimiさん。 次回からは積極的に邪魔しますよwww | |
僕も負けじと もも@号で挑戦してみたけど・・・・ まぁ、ね。コンデジでは、こんなもんですかね。 ちなみにkimikimiさんの撮影したのは、コレ。 あったり前だけど、全然違う(´・ω・`) って思ってたら、そのkimikimiさんに教えてもらって、コンデジでしょうちんが撮ったのがコレ。マヂっすか??? | ![]() | |
![]() | 最後は針テラス内の天理ラーメンで〆。 天理ラーメンっつっても彩華(さいか)ラーメンとは全くの別物。 ま、こんなもんかな?って味www |
イイね!0件
ストレス発散 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/07 10:34:56 |
![]() |
金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 カテゴリ:ゴルフ 2009/06/14 08:39:14 |
|
【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2009/05/23 18:37:12 |
![]() |
フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ) 2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ... |
![]() |
イワシくん (BMW X1) 2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ... |
![]() |
クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ) オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ... |
![]() |
青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ) 愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!