• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月28日

ハイオク133円 キタ―――(゚∀゚)―――― !!

ハイオク133円 キタ―――(゚∀゚)―――― !! ・・・と言っても、僕だけだよ~ん♪

会社の提携カードとして申し込んでおいた
ENEOS ASSOCカード が先週の金曜日に
届いてました。

これで今月は、どこのENEOSで給油しても
133円/㍑なのだー!!


早速、普段は行かない近所で一番高いのではないかと思われるフルサービスのENEOSへww

領収書とかに単価が印字されないので今イチ実感が沸かないけれど、
おそらく1㍑当たり20円くらい安く入れられたのではないか、と(・∀・)ヤッタネ

来月になると、ちょっとだけ値上げしそうな悪寒がするけれど、セルフでも140円台の後半を
保ってる昨今、ありがたいねー(〃▽〃)
ブログ一覧 | 地域ネタ | クルマ
Posted at 2006/08/28 23:17:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

首都高ドライブ
R_35さん

【映画】雪風 YUKIKAZE
Black-tsumikiさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年8月28日 23:20
うほっ1げとw
コメントへの返答
2006年8月28日 23:25
そんな金玉付きのちんちんには、
お土産に
「明日をも知れぬ我が身」
を差し上げます。

煮るなり焼くなり好きなようにして
結構ですよ。
どーせ明日はないことだしw
2006年8月28日 23:20
おぉぉぉぉっ、そりゃすげぇ!!
1?
コメントへの返答
2006年8月28日 23:26
うほっ! 4秒差!

最後の「1?」を打ってる分の差だねぇw
2006年8月28日 23:21
今日150円だったwww

(´ ・ω・)
コメントへの返答
2006年8月28日 23:27
たぶん154~5円なんだよね、今。

50㍑くらい入ったんで、1,000円くらい
違うみたい。(^^)v
2006年8月28日 23:21
2か・・・(つд・)ウエーン
おやすみ♪
コメントへの返答
2006年8月28日 23:28
またのご来店、
心よりお待ち申し上げておりますww
2006年8月28日 23:22
すげー!!!!!の3?
コメントへの返答
2006年8月28日 23:29
その「!!!!!」を打ってる間に
5ゲトになったと思われ。
2006年8月28日 23:25
あらら~~~

羨しいねぇ~!!!
昨日、セルフのエッソモービルで給油したら、154円でした…(>_<)
まあ…!
通勤に使用はしないし月一回位しか入れないから、あまり関係ないけど高すぎるよね。。。
コメントへの返答
2006年8月28日 23:32
モービルって、そもそも高いっすよね。

今日、大阪市内を歩いてたら、
フルサービスだけど158円でしたよ、
モービル(><)ビックリ

セルフで154円なんて、こっちでは
見たことないッス!
さすがセレブだなぁ・・・・・

って、月に1回しか給油しないんですか?
M3で??
もったいなーーい!
もっと乗ってあげなきゃっ!

・・・交換します?www
2006年8月28日 23:28
133円でっかΣ(ノ°▽°)ノハウッ!
いいなぁ~。。。

これで目一杯踏めますね(^▽^)b
コメントへの返答
2006年8月28日 23:34
いいでしょー(*´∇`*)
っつっても、満タンで1,000円くらいしか
違わないといえばそれまで。

さすがにジャバジャバ入れるわけには
いかないからねぇ・・・(´・ω・`)
2006年8月28日 23:31
ちょwww
「明日をも知れぬ我が身」
↑これなんか怖いんですけどwww
コメントへの返答
2006年8月28日 23:38
今日の我が身を大事にしなさいよ、
ってことだね。

つっても、あと22分しかないけどwww
2006年8月28日 23:34
これなら安心して関東に来れるぢゃん!

で いつくるの?(爆
コメントへの返答
2006年8月28日 23:39
そう!
それこそ品川だろうが赤坂だろうが、
どこで給油しても値段は一緒!

関東?
9月に出張では行くよーw
2006年8月28日 23:36
良いなぁ~
後で現金で返すので、我愛車の分も入れて~(^^;
コメントへの返答
2006年8月28日 23:41
うはは(^^)

まぁ別にカード自体に何の記載もないし、
入れてあげることはできると思うけどね。

あとで僕のカードの請求で目の玉が
飛び出そうだww
2006年8月28日 23:38
じゃーじろやんさんが一緒の時はじろやんさんに精算してもらって、ちょっと差額つけてお返ししよう゚+.(・∀・)゚+.゚。。

だ、だめ?(〃▽〃)キャッ
コメントへの返答
2006年8月28日 23:42
赤貧ならぬ青貧の羊のためなら
やってあげてもいいけどね。

そのためには神戸に車で来なきゃ
いけないけど?

(;゚д゚)ァ....
め、免許がwwwww
2006年8月28日 23:39
つかなんでドラがwwwwwww

(¬_¬)アヤシス
コメントへの返答
2006年8月28日 23:44
そ、ドラに出してもらったのさっ

ぱぱぱぱっぱぱ~♪
ASSOCカードォー♪

ホントはコレ、伊勢海老ドラちゃんなのだ。
えむやん♪にお土産で貰ったのさ。
2006年8月28日 23:53
ちょwwwドラちゃんカワユスwww

     ∧∧ ちんちん
   ヽ(・ω・)丿
    へ/ / ッパ!
     ωゝ

パシャッ  パシャッ
  パシャッ
パシャッ ∧_∧ パシャッ
    (  )】Σ
    / /┘
   ノ ̄ゝ じろやん
コメントへの返答
2006年8月28日 23:57
さすがに鈴だけは取っちゃったけど、
ちゃんと携帯ストラップとして
使ってるぉー(´ω`)ノ


     ∧∧ えむえ
   ヽ(・ω・)丿
    へ/・ ・/ ッパ!
     ωゝ

パシャッ  パシャッ
  パシャッ
パシャッ ∧_∧ パシャッ
    (  )】Σ
    / /┘
   ノ ̄ゝ ひつやん
2006年8月28日 23:53
「契約月は10円引き」って
ヤツですね(^.^)b

こちらも少し下がってきました。
ハイオク143円、、、です。
コメントへの返答
2006年8月29日 0:01
じゃなくって、法人向けのカード
なんですよ、コレ。

社用車に給油するのと同じ値段で
自分の車にも給油できるんです(^^)
全国平均から7円引きなんだそうで・・・

なので、年会費とか一切かからずに
これからもずっと安く入れられますぅ♪

濱さんトコの会社って、アホほど
ガソリン使ってるんでしょうから、
もっと割引のあるカードがあるんじゃ
ないんですか??
2006年8月29日 0:22
満タンでも55Lしか入らないけど

いっしょに入れてください...

9月に出張って...

アレその時届けよっか?
首から「じろやん」さげてるよ!
じろやんて♀?っておもわれてるよん

コメントへの返答
2006年8月29日 12:25
E46は満タンで63㍑だぉー
そんなに差はないんだね。

あ、サトルさんの名札。
出張ん時はいいや。
名札は小さいけど、車用のプレートは
そこそこ大きいよね。
折っちゃっても嫌だし。

・・・って、じろやんが♀?
羊やれなりゅーさんと共にネカマ同盟
でも作るかな?w
2006年8月29日 0:30

あ!ひなこさんだぁ~(〃▽〃)

で、じろやんはオンナになってるんだ!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2006年8月29日 23:38

  .'⌒⌒丶
 ′从 从)
 ヽゝ゚ ‐゚ν まんこ濡れてきた
 人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
2006年8月29日 7:20
せんせ、スゲー

でも年会費とかかからないの?

コメントへの返答
2006年8月29日 23:40
チッチッチ d( ̄~ ̄ )

上にも書いたけど、入会金も年間費も
ずーっと無料だぉー

もともとENEOSでしか給油しないから
僕にとって何のデメリットもない
のだ。
強いて言えば、カードのポイントが
付かないくらい?
2006年8月29日 9:20
リッター20円も安いんすか。
満タンで60としても1200円もお得じゃん!
月に2回ほど満タンにしたとして毎月2400円お得。
年間だと何と28,800円のお得。
今後40年間生きるとして計算すると1,152,000円もお得!!!
すっげーーーー!
100万以上も儲かるじゃないですか!!

何か奢って♪
コメントへの返答
2006年8月29日 23:51
僕、毎週満タンにしてる気が・・・
最近はそうでもないか。

毎回1,000円くらい安いっていうのは、
たかが千円だけど、されど千円だよね。
しかもずっとだから嬉しー(〃▽〃)

8月に入ってからガソリンが値上がり
したから、たぶんその影響が来月に
出ると思うんだけど、もうちょっと
したら9月分の単価が発表かな?

もも@やんは北陸遠征に20諭吉。
まずはそれで奢れ。
2006年8月29日 9:22
おはよう( ^Д^)ノ

133円/㍑って・・・羨ましい~~(´Д`)
おいらもそのアソコカードが欲しいですww

アソコにあるから持っていって良いよ、
なんていうレスは駄目ですwww

こっちは、まだセルフでカードで入れて148円とかです。
セルフの現金だと151円とかですよ(´Д`)
コメントへの返答
2006年8月29日 23:56
羨ましいでしょ~(*´∇`*)
これ、待ちに待ってたカードなんですよ!

7月くらいには募集の噂があったのに、
なかなか総務から回って来なかったんですよね。

募集になって速攻で申し込み!
そこから10日くらいで届いたのかな?

ホントは盆休みの遠征なんかで使いたかったんですけどねぇ。
ちょっと間に合わなかった(><)
2006年8月29日 9:44
これでオープン180kgでカットビですね

今から最高な季節がきますねー

あのおぷんを忘れられない。。。

コメントへの返答
2006年8月29日 23:58
180kgでかっとびって、あーたww
そんなデブちんじゃ、ないぞっ!
ヽ(`Д´)ノ ボケー

これからが最高のシーズンでしょうね。

ひとりで乗ってると、おーぽんにする
機会ってあんまりないんですよ。
コンビニに停めるたびに蓋閉めるのも
面倒だし。

だから、誰か乗ってくれたりすると
めちゃ嬉しいの♪
2006年8月29日 13:39
それは安いw
こっちでもせいぜい145円くらいだから、うらやますぃ…。

まぁ今月は1回しか給油してないけど。

それよりネカマ同盟てwwwwwwww
コメントへの返答
2006年8月30日 0:00
安いでしょ?

まぁ、ね。
月1回の給油が千円安くなるくらいで
騒ぐほどのことじゃないかもだけどね。

でも、ガソリンって10円上がると
めちゃ損した気分になるじゃない
ですかぁ。

だから、けっこう幸せ(〃▽〃)
2006年8月29日 20:11
Zは満タンで80リットル位入るんでそれだけ違ったら
嬉しいですね。
リッター5強しかは走らないんで毎週1諭吉飛んで行く‥
コメントへの返答
2006年8月30日 0:06
80㍑ってことは1,600円違うね。
毎週ってことは、月に6,000円。
年間7,200円。
今後40ねn(ry

つか、10%以上燃費を良くすること
って至難の業だよなー、と。
そう思うと、かなり凄いカードなのかも。(^^)
2006年9月1日 11:28
会社に嘱託でもいいから募集予定ないっすか?
う~ん、羨ましい。
確か、コーヒー飲んで、カレー食べて、煙草吸って、みんカラやるって仕事でしたよね。(爆)
コメントへの返答
2006年9月1日 11:36
羨ましいでしょ~♪
でも今月は139円/㍑って発表になってた。
ちょっとお得感が・・・w
ま、でもだいぶ安いからいいやね。

ん?
そそ、仕事はそれだけ。
魅力的過ぎて供給過多なので、オジサンは
必要ないですwww
2007年6月2日 10:56
うちもエネオスの生協カードってあるの知ってるけどそんなに違うなら作ろうかな。
近所の良くしてもらっているGSが便利でいいんだけどね。
コメントへの返答
2007年6月2日 13:53
1ヶ月間の単価が前月末に決まるんで、
値上げ傾向の時はお得っすね(・∀・)
だから先月は効果抜群だったよ。

その代わり値下げ傾向の時は逆に高く
ついちゃうことがあるから、ちゃんと
毎月の単価を意識しとかなきゃいけない
っていう面倒臭さはあるけど。

ま、年会費も何も要らないから、
持っておいて損はなさそうッス。
2007年10月31日 23:40
見たついでになんか書いてく
コメントへの返答
2007年11月1日 0:32
>┼○ バタッ

気付かんかったわwwwwwwww

プロフィール

「桃栗3年、鬼12年 http://cvw.jp/b/139073/40489052/
何シテル?   09/28 00:14
ツッコミ専門です。 打たれ弱いので優しくして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストレス発散 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 10:34:56
金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 
カテゴリ:ゴルフ
2009/06/14 08:39:14
 
【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:37:12
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ...
BMW X1 イワシくん (BMW X1)
2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ...
BMW 3シリーズ クーペ クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation