• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

いつも怒られてしまいます

いつも怒られてしまいます 運良く3連休の初日に納車されたので、用もなく
コンビニ行ったりして近所をクルクル乗り回してる
ジロャソです。(´ω`)ノ ドモ

いちおう慣らし運転をした方がいいのかな、と
急のつく操作は一切していないものの、8速AT
どんどん上のシフトに繋ぐもんだから、一定速度で
走ってるとタコメーターが1,200回転くらいに
貼り付いちゃうんだけど・・・

あんまり回さなさ過ぎっていうのも、良くないよねぇ。
もうちょっと踏まなきゃなのかな?





その8速AT。
今回の乗り替えの中で、最も楽しみにしていた機能のひとつ。

減速時に、どこかのタイミング(シフト数が多過ぎて何速から何速の間なのかよく分からんw)で
軽いシフトショックを感じるのだけど、それ以外は本当に素晴らしい。

スイスイと次のシフトに変速して、リニアに加速していく感じがします。


ただね・・・






すぐ怒られちゃうんですよww


わしゃ、若葉マークかっっ


>┼○ パタッ



冒頭の写真のように、メーター内にも表示されるんですね、今時のは。
自宅の立体駐車場の出し入れでもたもたもたもたしている自分が、何だかこっ恥ずかしい。
(*´ω`*)

で、こればっか意識してると、今度はサイドブレーキを戻し忘れてて警告表示、みたいな。



あまりにも繰り返すんで、一体なにが原因だろう、と。

今までもずっと AT に乗っていて、当たり前のように押してたはずじゃん、と。




原因は何となく分かりました。

今までのパンダ号にしろ青カブにしろクニちゃんにしろ、5速ATだったり6速ATだったりとの
違いはあったものの、基本的にシフトノブの形は一緒だったんですよ。

見ての通り、ボタンは前側にあるんですね。

だもんで、例えば P ⇒ D に動かすとすると、別に何も意識すること無くシフトレバーを
掴んで後ろに引けば(誰かの襟首を掴んで後ろに引き倒すイメージ)、自然と中指あたりの
指がボタンを押してくれるんです。


逆もまた、そう。

僕は D ⇒ P に動かす時は、

 ① フットブレーキで停車
 ② シフトを D ⇒ N に (ボタンは押さず、レバーを前にポンと押し出す感じ)
 ③ サイドブレーキを引く
 ④ 一旦フットブレーキを解除
 ⑤ 再度フットブレーキを踏む
 ⑥ シフトを N ⇒ P に (レバーを掴むついでにボタンを押す)
 ⑦ フットブレーキを解除

という手順を踏んできたんです。

文字で書くとめちゃめちゃ面倒臭そうだけれど、こうすることでトルコンにかかる負荷が
サイドブレーキに逃げるんで、トルコンを傷めずにすむんですよ。
慣れちゃえば一連の動きなんで、身体が勝手にそう動いちゃうしね。



結局のところ、8速ATではボタンの位置が親指側に変わり、今まで 「 親指でボタンを押す 」という
ことを全くしてなかったということが一番の原因なわけだけど、それより大きな原因は、この8速AT

  ボタンを押さなくてもレバーが動く

ほんで、動いといて文句を言ってくる、と。ヽ(`Д´)ノ



まぁ、ぼちぼち慣れるんでしょうかね。。。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2012/10/08 23:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 2:10
そうそう!
そのメッセージは最初の関門だね。。。
RからDは普通に動くんだけど。
慣れるしかないですな!!!www

納車、おめでとう!

コメントへの返答
2012年10月9日 2:34
ありがとー(・∀・)ノ
って、おぉこれは8速ATの先輩!

そもそも一番奥の突き当りが R っつーのも
身体が拒否反応してるっつーかw

今まで無意識でやっていたことを全部
やり直すようでさ。
常時ステトロ使いだけでも戻そうかなぁ。
加減速ん時についついレバーに手が伸びるし。

何かね、運転の最初から最後までずっと
混乱してる気がするw
2012年10月9日 7:11
そんなに分かり難いなら返却しましょう♫
コメントへの返答
2012年10月9日 12:16
この1年で新たなものへの適応能力が
急激に低下。

おまぃもすぐだぜぇ~(・∀・)ニヤニヤ
2012年10月9日 9:04
↑このオサーンのと同じようなノブを付けるから
そんな困ったちゃんな事になるんですよきっと(ぉ

あっ!
遅ればせながら納車おめれとーごじゃいます。
コメントへの返答
2012年10月9日 12:20
パチもんと一緒にすなwwww
ヽ(`Д´)ノ

そもそも何で8速ATは1速まで勝手に落ちて
しまうんだろう。
今までのように2速までで止まってくれりゃ
いーのにさ。

ステトロで運転しようとすると、せわしなくて
仕方が無いw

あ、おめありー( ´ ▽ ` )ノ
2012年10月9日 14:05
今までの手順がそもそもメンドクセwww
コメントへの返答
2012年10月9日 14:49
それはねぇ、20世紀末までのBMWのATは
まだまだ壊れやすかった、というのが
ルーツにあるんすよねー

国産車だって壊れにくいってだけでさ、
この手順踏むのと踏まないのとでは、
ATが快適に動作する期間が変わると
思うけど。

面倒臭そうに見えるものの、実際は
一旦Nに入れて、その時に一瞬ブレーキを
離す、ってだけよ?
2012年10月9日 14:43
あ、言い忘れてた!

納車、おめでとうございまっすまっす!
コメントへの返答
2012年10月9日 14:50
今頃かっ

黒い5尻を見てやってないことの
仕返しかっっ!! ヽ(`Д´)ノ
2012年10月9日 17:34
慣らしが必要って事は・・・新車かっ!?
コメントへの返答
2012年10月9日 21:20
ちょっとブログを遡れば
書いてあんだろwwwwww

愛車紹介にも書いてあんだろwwwwww
ヽ(`Д´)ノ バカチンガー
2012年10月10日 13:11
そういえば、前のE92-黒のときに、
サイドブレーキを引いて何か不具合が出てから、
駐車中もサイドを引かないようになってしまってる。。。

うちの運転手全員wwwwwww

だから、新品みたいにノブもきれいw
ワイヤーも引っ張られてないwwww

そんな俺だからか、毎回、傷つけられますwww
もう日記には今回はしませんでしたが、
今回のE92-青も新車で買って1年目で左後ろに
10円パンチされました(;´Д`)

誰かに恨まれてますか?
妬まれてますか?
そうですか(;´Д`)
コメントへの返答
2012年10月11日 2:40
前のE92-黒? (・。・)
ワシのクニちゃんのことかぇ?

え?
今回のE92-青?? Σ(´∀`;)

お、おまぃは誰だ!
ワシの知ってるぴかっちじゃないぞ!

ぴかっちって言えば、46TRに乗ってる
フリして、本人はパチスロの勝ち金で買った
電球号に乗ってて、ドアパンチ喰らった
からといって全塗装するついでに
形まで変えて・・・


てか、10円パンチって何なんよね。
妬み・・・だけじゃ済まされないよなぁ。
クルマの価値が分かってるっていうことは
クルマが好きってことだろうし。

そしたら愛車が傷つくことのショックって
分かりそうなもんなのにね。
2012年10月10日 13:51
自分で買った機械類に怒られると
ムカつきます。
だってもう所有者は自分なわけですよ、
なのに怒ってくる他人がそこに居るってことで
自分のモノなのに自分のモノじゃないみたいで…

あー わかりますかね?(笑
コメントへの返答
2012年10月11日 2:42
分かるぞ。
分かるぞ、とこゃん!

だいたいね、ボタンを押せって怒るくらいなら
自分でボタンが押されたフリくらいしてみろ
っつー話だよ。

インシュロックでグルグル巻にして、
常にボタンが押された状態にしたろーかしらw
2012年10月11日 18:14
あっ・・・まつがえたwwwww

E92でなく、E91だwwwwwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2012年10月11日 20:43
分かっとるわww
この揚げピーナッツめっっ

わざわざそっちまで行って、まさか92に
乗り換えてないか確認したわっ

( `д´) ケッ!

プロフィール

「桃栗3年、鬼12年 http://cvw.jp/b/139073/40489052/
何シテル?   09/28 00:14
ツッコミ専門です。 打たれ弱いので優しくして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストレス発散 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 10:34:56
金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 
カテゴリ:ゴルフ
2009/06/14 08:39:14
 
【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:37:12
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ...
BMW X1 イワシくん (BMW X1)
2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ...
BMW 3シリーズ クーペ クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation