• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

傷を癒やす

傷を癒やす 一昨日の 10/24 はお袋の78回目の誕生日。

78歳・・・
もうとっくにお婆ちゃんですなぁ。

弟のトコに姪っ子と甥っ子がいるんで、正真正銘の
お婆ちゃんなわけだけど。

そんなお婆ちゃんに、今年は マッサージチェア
買ったげました。

パナソニック マッサージチェア EP-MA043-H


もうね、一日中座りっぱなし。

今までは僕が帰宅すると玄関のトコまで出てきて「おかえり!」と言ってたお袋が、
マッサージチェアから降りずに遠くで手を振るだけになりましたよ。

・・・ま、いいけどね、気に入ってくれたんなら。


そんなに使ってると電気代が心配だなと思ったけど、取説によると1日2回使って
1ヶ月で 48円 らしい。

ざっくり、1回あたり1円以下!
すごいね、最近の省エネ家電って。



何で今年に限ってこんなに高額なものを、っつーことを恐らくお袋も不思議に
思ってるんじゃないかと。

実は誰にも言ったことがないけど、僕には長年抱えていた心の傷があったから。



お袋は昔っから肩コリがひどく、物心ついた頃にはお袋の肩揉みをするというのが
僕のお手伝いのようなものになってました。

お駄賃は100回揉んで10円。


小学生の頃の僕は、そのお駄賃を貯めて好きなプラモデルを買って遊ぶということが
多かったです。


で、お袋の肩を揉んでると、たまに親父が 「 ワシも揉んでくれ 」 って言ってくる
ことがあって。

お駄賃は、なぜかくれないけどw

ま、すでにお袋の肩を揉んでお駄賃を稼いだ後なんで、僕も気前よくついでに
揉んでたって感じかな。



今から16年前の4月、僕が結婚することになった時、両親への感謝のしるしとして
何か贈ろうと思って、思いついたのがマッサージチェア。

もちろんその頃にはお駄賃なんて貰ってなかったものの、今までのように頼まれたら
ほぃほぃと肩を揉んでやることも出来なくなるんで、こりゃいいプレゼントを思いついたな
なんて独りごちてたり。

すでに僕は仕事の都合で実家を出て横浜に住んでたから、両親の肩を揉んでやる機会も
めっきりと減ってたということもあったし。


ただ、贈るとなると嫁の両親にも贈らなきゃだなぁ、と。

2台合わせて50万? 60万?
結婚式の費用も新居の費用も全部僕が出してたんで、果たして貯金が足りるのかと
チト迷ってましたね、正直。

ただ、結婚式の費用なんてご祝儀でチャラになるって聞いてたんで、じゃあ結婚式も終え、
新婚旅行から帰ってきて、貯金が残ってれば買おうと決めてました。



挙式の2週間前の朝、親父が出勤する時に 「 疲れたぁ 」 とソファに座り込んだそうで。

お袋いわく、結婚してから何十年、そんな親父は見たことがないとか。
帰宅して言うことはあっても、出掛ける時に疲れたなんて言ったことはない、と。


社長として翌日の運営方針発表を控えていた親父は、お袋の 「 休んだら? 」 という
言葉にはもちろん従うことなく出勤し、その日の深夜に急逝。

体調に異変でも感じたのかベッドから抜け出し、居間のソファに座ったんであろう
親父は、お袋が気づいた時にはソファの前の床に倒れて既に冷たくなっていたらしい。



まぁ、ね。
全然そんなこと分かんないんですよ。

分かんないんだけれど、もし僕が早めにマッサージチェアを贈っていて、その
「 疲れた 」 と呟いた朝に使っていたら、少しはリラックスできたのかもな、って。

で、リラックスできてたら、少しは運命も変わったのかもな、って。


何かねぇ、16年間、ずっとそれが心の傷になってました。



パタのことがきっかけになったのは事実かな。
失ってから、あーしておけばよかった、こーしておけばよかったって後悔したくないな、と。

お袋も1年前に乳がんの手術をし、今はすっかり回復してピンピンしているけれど、
そうはいってもまごうことなきお婆ちゃんなんでね。

いつまでも元気に生きてるわけじゃないだろうしね・・・



とまぁそんなことを思いながら、昨日の 10/25 にはパタ邸に
弔問に行ってました。

同伴は、先月一緒に見舞いに行けなかった千葉の羊と、
いつの間にやら埼玉在住になってて、おそらく4年振り?
くらいの再会になる ポコω & 今の嫁。

しかしまぁ、この嫁ω。
美人妻なんだけど、なんつーか突っ込みどころが
多いっつーか・・・

何で僕の周りには、こうも弄られキャラっていうの?
突っ込まれたがるヤツばっかなんでしょうかw


・・・まぁ、いっか。
東京に遊びに行って、また再会できるのが楽しみになってきましたよ。




あ、そうそう。
前回のブログでの、パタがギブソンのギターを買ったかどうかって話。

奴は買ってましたよ、たぶん コレ を。


高っ (;゚Д゚)




今やすっかり息子ちんが自分の物にしちゃってるけどw


ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2014/10/26 23:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

0818
どどまいやさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

2014年10月27日 1:04
あー。あー。 テステス マイクテス。
コメントへの返答
2014年10月27日 2:06
マイクと言えば、ポコω。
ボイトレからやらないと声が出ないとさ。

・・・どうかなー、歌うかどうか分かんないや
Honesty。
2014年10月27日 1:09
親子っていう気恥ずかしさがあって
なかなか出来ないんだけど
時折、お父さん、お母さん、ありがとね!って
ぎゅっと抱きしめたくなっちゃう時があるだな

そン時の ありがとうって一言の意味が
多分自分の中で最大限に大きくて深くなる瞬間

オラが父も77歳になりました…
コメントへの返答
2014年10月27日 2:18
まぁね。
敢えて口にするっていうのはなかなか。
ワシもプレゼントはしたものの、
特に何も言葉では言わなかったなー

お父さん、77歳?
うちのお袋と同年代だ。
結構歳いってからの子供なんだな、榮チャソは。
てか、喜寿じゃん、お祝いした?
2014年10月27日 9:13
ギブソンや! ギブソンの音や!
コメントへの返答
2014年10月27日 16:41
やぱ違うもんなんやね。
バカ耳なワシにゃ一緒に聴こえるけれど。

しっかし何がどーなるとこんな値段になるのか
皆目検討もつかないな・・・
2014年10月27日 9:15
マッサージチェアでマッサージしてさ
そのままそこでうたた寝・・
なんていうのが気持ちいいんですよ
コメントへの返答
2014年10月27日 16:42
んだな、んだんだ。

ただ我が家の場合、ワシが座ってると
さっさとどけとばかりのプレッシャーが
お袋からw
2014年10月27日 9:53
今の嫁・・・・・・
ん?  今の??
コメントへの返答
2014年10月27日 16:42
さすが、なかなか鋭いところに気付くね
しげチャンは。

といって大阪に住んでた頃の嫁には
会ってないけどね。
2014年10月27日 11:23
良い話だなぁ。

遅くなったけど78回目の誕生日おめでとうございます!!
コメントへの返答
2014年10月27日 16:43
良い話かなぁww

←ありがとうございます。
ゆつきさんの名前は覚えていなくても、
「水ナスをくれる人」って言うと伝わりますw
2014年10月27日 11:41
ボイトレからやってるなんて凄いね
無理なら無理でいいじゃんぬ~

声を掛けてくれてありがとね

父はじろママンの1歳下だと思うよ
うん、遅い子供なのよw

お陰様で今年の5月に温泉一泊旅行をして
家族全員集合で盛大にやりましたわw
皆からのお礼の手紙や贈物も一緒にね

大切なお母様
いつまでも元気であって欲しいですね
コメントへの返答
2014年10月27日 16:47
そもそもヤツはゆるキャラのデザインとか
ゲームキャラのデザインとかしててさ、
奥さんもそのゲームの開発責任者だったり。

とにかく893な稼業だから、なかなかゆっくり
休んだりできないみたいなんよね。
だから歌って録音とかっつー時間を取るのは
難しいかもしんない。

←ちゃんと喜寿のお祝いをしたのね。
うちのママンは「喜寿なんて年寄りっぽくて
イヤ!」とか言い出したんで、去年は
弟一家と飯を食っただけかな?

その分、今年は奮発したから、ま、いいよね。
2014年10月27日 12:28
(゚Д゚;)
ぽこω!!
埼玉にいるの??
しまった、そっちに気がいってしまい
親孝行の話がどこかにいっちまっただす凹○コテ
コメントへの返答
2014年10月27日 16:54
知らん内にサイターマ住人になってたわ。
志木だってさ。

そういや魔腐汚のトコに羊から嫁いだぬこは
ポコωの名前を取ったんじゃなかったっけか?
2014年10月27日 18:32
僕の父が79歳、母が73歳。
はたして親孝行できてるんだろうか?
コメントへの返答
2014年10月27日 20:20
孫を産んでやってる。
もぅね、それだけで充分かと。
2014年10月27日 21:15
自宅にはないですが最近のマッサージチェアは確かに優秀すぎ。
家にあったら朝シャワー後から座り込んで出勤しないこと請け合いなレベルです。
ただ、あの多彩なアクションのひとつひとつを1回とカウントしてそうで電気代が怖いんですがそれは
コメントへの返答
2014年10月27日 23:39
大丈夫じゃい!
1回15分を2回で30分。
それを1ヶ月続けて48円だっつーんだもの。
Panaさん、嘘つきませんて。

どう? 買わない?
これの後継機がもうすぐ発売になるよ。
(・∀・)ニヤニヤ
2014年10月28日 16:13
奴は買ってましたよ、たぶん コレ を。

の、コレをクリックしても
なんかへんなのしか見えない
コメントへの返答
2014年10月28日 17:40
ん?
いまクリックしても、ちゃんと
イシバシ楽器のサイトに飛ぶけど?

さっさとパソコン買い替えなさいて。
2014年10月28日 23:08
マッサージチェアって金額もでかいけど、
重さも超重いんだよね、確か・・・

それでうちは買ってあげてないんだww

ま、言い訳なんですけどね。

うちのおふくろも先月で81歳になった。
何か買ってあげようかなぁ~~~ボソ
コメントへの返答
2014年10月29日 22:15
そういや重さなんて意識してなかったな、と
取説をみたら69kgだって。

ま、大人ひとり分だね。
そう考えると大したことないな。

お母さん、81歳?
何か買ってあげるんなら元気な内だと
思うけどね、やっぱり。
後悔先に立たずは真理だわ。

プロフィール

「桃栗3年、鬼12年 http://cvw.jp/b/139073/40489052/
何シテル?   09/28 00:14
ツッコミ専門です。 打たれ弱いので優しくして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストレス発散 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 10:34:56
金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 
カテゴリ:ゴルフ
2009/06/14 08:39:14
 
【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:37:12
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ...
BMW X1 イワシくん (BMW X1)
2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ...
BMW 3シリーズ クーペ クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation