• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月21日

【みんヘル】重要なお知らせ

たった今、エムケーさんから指摘されて気付いたんですが、
「お知らせ」の冒頭にある

サーバー増強の影響により、一時的に画像が非表示になる場合がありますが、自動的に復旧しますのでご安心ください。2005年10月21日 New!

のせいで、もしかしたら掲示板を利用した画像のURLが変更されて
いるかも知れません。

僕のブログの中でも、いくつかの写真が表示されていませんでした(TT)

「自動的に復旧」というのが、元のURLに戻してくれるのならいいのですが、
もしかしたら画像のURLを手直しする必要があるかも知れません。



追記

元に戻してくれそうもないので、修正しました。(TT)
表示されてない画像は、「3」一文字だけ追加すればいいみたい。
一部の画像を違うサーバーに振り替えたみたいね。

 http://carview.r3h.net/images.carview.co.jp/~~.jpg
       ↓
 http://carview.r3h.net/images3.carview.co.jp/~~.jpg

ま、最近のみんカラは頑張ってると思うんで、マケとく。
ブログ一覧 | みんヘル | パソコン/インターネット
Posted at 2005/10/21 22:05:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2005年10月21日 22:25
あ~なるほど、分かりました。。だから画像のURL「勝手に」変更されたのか。。
コメントへの返答
2005年10月21日 22:34
おそらく間違いないですね。

元に戻してくれるんかなぁ・・・
2005年10月21日 22:31
えええ~、そうなんですか?
URLが変わるとなると面倒ですね。
コメントへの返答
2005年10月21日 22:36
そーなんですよ。
せっかく沢山の受講生の方が習得した矢先ですから・・・

ん!?
実はこの講義のせいで重くなったのか!?
Σ(゜ロ゜;)!!

たぶん修正するにしても、それぞれ数文字で済みそうですけどね。
2005年10月21日 23:13
僕はオンラインアルバムで良かった~
コメントへの返答
2005年10月21日 23:15
僕も みんヘルだけなんですけどね、掲示板使ってるの(゚∀゚;

はぁぁ。
何でまた、今なの!? って感じ。(-ω-;)
皆さんに申し訳ないッス。
2005年10月22日 0:24
せんせー、板違いな質問していいっすかぁ?w

さっき、独学でテーブルを作ったんですが、なんかテーブルの上に余分な空白(スペース)ができているのですが、何故でしょうか?一応、文章の一行下にタグを打ってるんだけどなぁ。(^◇^;

やっぱり、せんせーの講義がないと上手くいかないので、早くテーブルのDIYの方法を教えて下さい。ちなみに、この祭素材は大理石じゃなくてもいいっす。(爆)
コメントへの返答
2005年10月22日 0:34
えっとね。
樹☆くんがブログをあげてくれてて、その中に少しふれてるんだけどね。

簡単に修正するのなら、<table>から</table>の中で、文章の中で使った改行"以外の"改行を削除してみて。

そうするとタグがドンドン繋がったようになっちゃうけど。
2005年10月22日 1:45
調べてみたらうちのも何個か写真が
逝っちょりましたorz

…で3つけて早速修復完了!!
みんカラが自動修復したら
また3を消さないといけないのかな??

コメントへの返答
2005年10月22日 6:43
もう、このままちゃう?

たぶん自動修復っていうのは、画像をimages3のサーバーに移してからURLを修正するってことなんだろうけど、ブログの中で直接書いてるのは対象外だろうからねー
2005年12月6日 21:45
はじめまして。RICK55と申します。

先日より、じろやんさんの「みんヘルブログ」を拝見し、自分のブログをリニューアルしてみました。自分なりにとても楽しく勉強させて頂きました。私の「みんカラ」友達も「こーやればいいのか。」何てお言葉頂戴しております。

まだ、完璧ではないのですが、お時間ある時にでも少し立ち寄って拝見して頂ければなんて思っています。

今後ともちょくちょく寄らせていただきますので、宜しくお願い致します。ありがとうございました。

(P.S. あと…、みんヘルに限らず、じろやんさんのリアルとヴァーチャルのご友人皆様とってもいい方ですね。ブログを拝見して感じました。)
コメントへの返答
2005年12月6日 21:58
はじめまして(^^)
お車、拝見しました!

な、な、なんと!
憧れのE39! しかもBreytonのVISON!
やられちゃいましたぁ(*´∇`*)

旧じろやん号は(過去のブログにも書いてますが)E39を買いに行ったのに買っちゃった車だったんですね。
で、VISONはず~っと欲しいと思ってたホイールなんですよ。

みんヘルも参考にして頂いてありがとうございます。
最後の最後にtableのことを書こうとして挫折したままになってますけどね(^^;

友人達・・・
そうですね、みんないい方々ばかりです。
色んな方が色んなバランスで関わってるって感じでしょうか。
会ったことも無い方も大勢いるんですけど、全くそんな気がしないのが不思議で仕方ないです。
ネットの力って凄いですよね。

これからも宜しくです♪
2005年12月6日 23:31
お友達承認ありがとうございます。

BMWって…
乗らないと勿論わからないし、乗ってから発見すること、そして発見することが車だけではない!、更に所有してから起こること全てが、皆どの人にとっても発展途上…(ぎぁ~、哲学的で意味不明?)なのですかね?

実は、じろやんさんのブログを拝見している時から、勝手に親近感を覚えて拝見していましたよ。(ブログの写真に見慣れた光景とかが出てくるからかもしれません。)

青カブ号の「弄くり」楽しみにしてます。私も青系の色が好きなのですが、あの色は官能的ですね。
特に、あのStudieさんのOwn-ersの左下の写真、内装越しに見えるドアミラーの青色を通して見える景色を駆け抜けながら感じている、えもいわれぬ爽快感が伝わってきますよ。何て色々話題はつきません。

なんだか、取り留めの無い話になってしまいまして済みません。

何はともあれ、今後とも宜しくお願い致します。(長文になり申し訳ございません。)
コメントへの返答
2005年12月7日 0:13
こちらこそ、お誘いありがとうございます。

よく雑誌で「ベンツvsBMW」みたいな記事が載ってますけど、この2つを比べる事って無意味だと思うんですよね。
車の方向性が全く違うし、それに伴ってオーナーの車に対する接し方も全然違うと思うんですよ。
BMWも高級車かも知れないけど、高級車扱いしてるだけじゃ勿体ないと。

青カブの弄り・・・(゚∀゚;
今回はあんまり弄らないかも知れませんよ。
他のブログに書きましたけど、手を入れにくいんですよね。
前みたいに「何で4気筒には付いてないんだ~!」みたいなモチベーションがないんです。
贅沢な悩みかも知れないんですが・・・

OWN-nersのあの写真、いいでしょ?(^^)
気持ち上に向けてた方が良かったなと思いますけど、カメラだけ横向けて撮ったとは思えない出来栄えだったと。
手ブレ防止機能、万歳ですね。

こちらこそ、宜しくお願いします。

プロフィール

「桃栗3年、鬼12年 http://cvw.jp/b/139073/40489052/
何シテル?   09/28 00:14
ツッコミ専門です。 打たれ弱いので優しくして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストレス発散 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 10:34:56
金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 
カテゴリ:ゴルフ
2009/06/14 08:39:14
 
【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:37:12
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ...
BMW X1 イワシくん (BMW X1)
2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ...
BMW 3シリーズ クーペ クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation