• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろゃん(*^、^)ノのブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

ふぞろいな邂逅

ふぞろいな邂逅こんちゃ(・∀・)

一昨日、確かに納会をしたはずなのに、今はまた
会社にいる僕です。切ないです。

しかも、これといってしなきゃいけない仕事は
ありません。不思議です。

僕以外にもう一人だけ後輩が出勤してるけど、
せわしなくカチャカチャと叩くキーボードの音が
耳障りです。帰ってくれませんか?(ぉ


休日に会社行くんだから、当然のように車で出勤したんですけどね。
こんな年の瀬も押し迫った時だから、帰省ラッシュとかで渋滞したら
いやだなぁ、といつもより15分くらい早く出たんですよ。




がら~~ん みたいな。


普段40分かかるのに、20分で着いちゃった(゚∀゚;

高速に乗ってる時間なんて元々10分くらいしかないから大して変わらないんだけど、
下道がガラガラなんすよ。マヂで。
見える限り青信号になる直線道路があって、普段ならそこを抜けるのに15分くらいかかるのが、
2~3分で通過しちゃった(*´∇`*) ムハー



んでね。
今日は岡山のエロピーチさんが全国行脚の旅に出かける日らしいです。
つか、もう既に神戸入りしていて、Studie +KOBE-で作業中らしいです。

もうすぐ僕の会社のそばまで来てくれるらしく、昼休みを使って一緒に昼飯を食べる
約束をしてるんで、いま僕はおあずけ状態です。
いつになったら昼飯を食べれるんでしょうか?



そういや広島のタロちんが修行で関西に来ると飲みに行くし、ももさんが神戸に来ると
プチオフをするんだけど、なかなかこの3人が揃うことがないッスね(´・ω・`)

つか、ももタロが揃うってのがなかなかないのかも。嫌いなんかな?ww
ちなみにコレは、揃ってない桃太郎。


この後、おもやん♪のトコで怪しげなプチオフがあるらしいです。
ももさんが全国行脚で千葉入りするっていうのに、千葉のアホは迎えに来るらしいです。
本当かどうかは、よく知りませんがねw




あ、そうそう。
全然関係ないけど、こんなのが発表になってましたよ。
日本中にカレー旋風を巻き起こした立役者の僕としては、とても気になるところ。

こんな本が発売になるらしいけど、例の大好きな店(CoCo壱じゃないぞw)も載ってるとか。
あの吉兆がカレーを出してるってのも驚きだけど。

何にせよ、こりゃ買わない手はないねぃ(・∀・)



おっと、そんなことを書いてる間に、ももさんの作業が終了したらしい。
もぅこちらに向かってるってことなんで、そろそろおいとまします。

今日は段七ラーメンにでも連れて行っちゃろうと思ってます。
煮卵が最高に旨いってことを最近になって知ったのだ。

では、では~♪








てことで、たった今、もも父子と会ってきましたよぅ。
(奥さんがいないって点には触れないで下さい)

小学校6年生と4年生の男の子を連れたももさん、パパなんだねぃww
Posted at 2006/12/30 12:34:36 | コメント(40) | トラックバック(0) | 休憩中 | 日記
2006年12月29日 イイね!

ウィンカー、ひとまず復旧(^^;

ウィンカー、ひとまず復旧(^^;数々のプチオフの誘いを断って来ておきながら、
今日はひとりでStudie+KOBE-に。
先日、突然外れたウィンカーの交換部品が入庫
したんで、取り付けてもらいましたよぅ。

・・・と思ったら形状が変更になってやんの。
BMWではよくある話だから、詳細に調べてもらってたんだけどね。


で、たまたま倉庫に眠ってたウィンカーがあって、それが形状的にはピッタリ!
ただコレ、最初からちょこっと欠けてるトコがあって、
(つか、欠けてるから倉庫に眠ってたらしいw)
新しいパーツは年明けに取り直してもらうことに(^^)

僕的には、セロテープで留めたウィンカーにドキドキしながら運転しなくてもよくなっただけで
大満足ですよ(・∀・)
よくもまぁ、欠けてるとはいえ、たまたま在庫があったな、と。
ていうか、欠けててくれたからこそ眠っててくれたんだな、と。


ということで、どうやら僕はツイてるみたいです。
ツイてると言っても、ネタのネ申でもなけりゃ、ωでもありません。
ありませんよっ!>羊にまふぃにその他www

意外とお気に入り♪


あとは、せっかくなんでオイル交換してもらって、オニゥな気分で新年を迎えようかな。

あっ、その前に明日は岡山の濃いぃ顔したエロピーチさんに会わなきゃいけないのか・・・
せっかくのオニゥ気分が・・・・・(TДT)
Posted at 2006/12/29 15:03:25 | コメント(29) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2006年12月26日 イイね!

クリスマスイヴに外れたもの

クリスマスイヴに外れたものみなさん、こんちゃ(・∀・)
クリスマスの話題はひとしきり終了しましたかね?

んじゃ、僕のクリスマス報告をw
といっても一部には前もって宣言してた通り、
仏教徒の僕は墓参りに行ってましたよぅ。

場所は、いつもの京都・大谷本廟
さすがにクリスマスイヴに墓参りをしようって
人は少ないみたいで、大した渋滞もなく
サクッとおまいりしました。

まぁ、何つーんですかね。
高速使って車で片道1時間。おまいり2分、みたいな。
・・・いや、何が「みたいな」なんだと。


ともかく、茶の一杯も飲まず、数千円の高速代とガス代を使って京都を往復
してきたわけですよ。



これって、関東で言えばどんな感じなんですかね?
三都物語で表現される神戸から大阪通って京都まで行って、
数分で帰ってくるって。

東京⇔大阪、横浜⇔神戸 っていう対比ができそうだけれど、関東の京都に
あたるような場所がないような・・・



埼玉? 栃木?? 茨城???
全然違うよね。



千葉?  アリヘナイ(-公-;)

成田山のあたりが少しだけ仏教っぽいっすか?
んでもレベルが違いすぎるやね。
それなら牛久の大仏の方が(ぉぉぉ



群馬???  ドコ、ソレ? (・_・ )





大仏つながりで鎌倉⇔奈良って気がするし、やっぱ京都っぽい所は関東には
ないんスか?




・・・・・・・てなことを考えながら、あまり好きじゃない名神高速
京都から神戸に向けて走ってたわけですけどね。

吹田SAの入口を越えたあたりで、車の左下のあたりでボコッとかポコッとかって
音がしたんですよ。何かに軽くぶつけたみたいな感じの。
助手席に座ってたお袋も、その衝撃に気付いたくらい。

ただ、めっちゃ法定速度で軽~く巡航中だったし、路面もちゃんとみてて
落下物なんかなかったし、音がした後ルームミラーで後ろを確認しても
何にもなかったし、周りに車もないし・・・・

パンク? かとも思ったけど、別にハンドルを取られるでもなく、普通に
走れるんで、そのまま西宮ICを下りるまで走っちゃったんです。





んで、こんなんなってました












ちょwwwwwww

ゴルゴに狙撃されたんすか?




E46前期型オーナーで、自分でウィンカーをシルバービジョンに替えたとか、
自分で烏賊リングを取り付けた方はご存知だと思いますけど、前期型の
ウィンカーって後期型のようなネジ留めではなく、プラスチックの爪で
引っ掛けて留めてあるんですよね。

見事にその爪がポッキリと折れてましたよ(TωT)


こんなん、普通に走ってて、突然折れるものなんスかね??

この車は烏賊リングをつけてないから、一度もウィンカーなんて外したこと
ないんで、爪が弱ってたってこともないと思うんだけどなぁ。



仕方なく、速攻でStudieに部品発注。
年内には手に入りそうだけれど、それまで青カブの左ウィンカーは
セロテープ留め。(´・ω・`) カコワルス



ま、有馬記念に賭けてたら外してたな、と思えばラッキー♪
・・・いや、逆に何かが当たってたのかな?
Posted at 2006/12/26 12:26:50 | コメント(41) | トラックバック(0) | 出先で | 日記
2006年12月21日 イイね!

めちゃマクドっ

めちゃマクドっYahoo!ニュースのヘッドラインを見ていると、
コルちんが突起物の先から汁を出して喜びそうな
ネタが・・・

マクドナルド メガマック発売
ビーフが4枚も


(*´∇`*)



日本マクドナルドは20日、主力商品「ビッグマック」の2倍となるビーフが4枚入った「メガマック」を、期間限定で発売すると発表した



ほっほ~ぅ。ビッグマックの2倍ね。
気取ったおねぇちゃんが大口開けて齧りついてたら、かなりウェロそうだ。(*´Д`)ハァハァ





価格はビッグマックより70円高い350円。来年1月12日から2月4日まで販売する



2倍になったのに70円しか値上げしないのは良心的なのか、それとも
もともとビッグマックは70円しかしないボッタクr(ry




ここには、口先だけダイエットしてる方々が結構いらっしゃるんで、
気になるカロリーについては、

今回の「メガマック」のカロリーは754キロカロリーで、これはチャーハン1杯分、または野球のピッチャーが1試合に消費する量と同じというデータもある



ダイエットなんて無縁の僕には754キロカロリーってのが
どれ程のものなのか分からないから、チャーハン1杯分って言われると
イメージが沸きやすくて有難いね。





・・・って。










えっ






ピッチャーの1試合分????





ちょwwwwwww

ピッチャーってめちゃ大変そうだけど、チャーハン1杯で完投できるの?



先発完投型のピッチャーってさ、年間10勝もするとエース級で、
年棒2~3億とか普通にもらってるじゃん。

チャーハン1杯2千万とか3千万とか稼いじゃうってことかい??
来年になったら、メガマック1個で稼いじゃうってことかい???



羨ましーぞ、このやろー ヽ(`Д´)ノ






(;´Д`)ハァハァ

すんません、取り乱しました。


つか、よく考えたら、彼らって毎年年末ジャンボに当選するくらいの
給料を貰ってるんだね。
1回当たっただけで人生が狂っちゃうなんて心配するような平民には
分からん世界っちゅーことですね、きっと。

そんな彼らが、メガマック1個喰ったらマンション買えちゃうとしても、
それは当然の権利なんでしょうねぇ、きっと。(-公-;)



ま、そんなことを妬ましいと思ってる僕は極めて平民なわけですが、
ボーナスを4,500マソも貰ってるぱたにゃんに飯でも奢ってもらうことを夢見つつ、
これから昼飯に行ってきま~す♪
Posted at 2006/12/21 12:35:25 | コメント(49) | トラックバック(0) | 喰える内に喰うt(ry | グルメ/料理
2006年12月19日 イイね!

そんなことする子は、晩御飯ヌキですっ

そんなことする子は、晩御飯ヌキですっ今日は風邪が悪化して、一日中くしゃみと鼻水
悩まされてましてね。テヘッ♪
さっさと家路についたんだけど、夕飯がないって
ことに気が付いて、珍しく丼丼亭、だっけ?
安い天丼屋に行ってきましたよぅ。

僕ね、こう見えても丼モノには目がないんス。
いや、どういう見た目なら丼モノが嫌いなんだっちゅー
話ですがね。
 ↑
ここでミエミエの突っ込みは遠慮します。
遠慮してるからなっ >羊やまふぃやその他www

天丼はもちろん、カツ丼、親子丼、他人丼、中華丼、カルビ丼、ねぎトロ丼、鰻丼・・・
どれも大好物っすね。
はぜ丼だけはそーでもないけど(^Д^)ギャハ

つか、炒飯やピラフ、炊き込みご飯、ドリアなども大好物だから、要するに味の付いたご飯が
大好きっちゅーことかも。


丼といえば、寒い時期になると思い出すぶっちぎり丼
あれも美味かったっすねー(・∀・)

つか、味よりも何よりも、生きたままの海老をぶっちぎるっていう行為に
エロティシズムを感じて(*´Д`)ハァハァ


またあぁいう企画もしたいもんだと思いつつ、もうすぐ名阪国道も凍結するシーズンなんで
行けないじゃんってことに気付いた2006年末。(´・ω・`)チェッ

どっかの誰かさんは年の瀬も押し迫った30日妙なところに行くらしく、
それをまた千葉の変態どもがわざわざ中部地方で迎撃するらしいんだけど、
雪が降って企画倒れにならないことを祈りつつ(-人-)アーメン
Posted at 2006/12/20 00:12:45 | コメント(55) | トラックバック(0) | しょもないネタ | グルメ/料理

プロフィール

「桃栗3年、鬼12年 http://cvw.jp/b/139073/40489052/
何シテル?   09/28 00:14
ツッコミ専門です。 打たれ弱いので優しくして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3 45 6 789
10111213 141516
1718 1920 212223
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

ストレス発散 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 10:34:56
金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 
カテゴリ:ゴルフ
2009/06/14 08:39:14
 
【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:37:12
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ...
BMW X1 イワシくん (BMW X1)
2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ...
BMW 3シリーズ クーペ クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation